3月12日 本日の給食食材産地

今日は給食委員会が各クラスに給食の人気メニューを
アンケートして選ばれた献立の「揚げパン」です。
19日にも選ばれた献立を作ります。何が選ばれたか
は当日のお楽しみです。

にんにく(青森県) ホールコーン(北海道)
しょうが(高知県) 豚肉(宮崎県)
にんじん(千葉県)
もやし(栃木県)
たけのこ(福岡県)
長ねぎ(埼玉県)
にら(長崎県)
たまねぎ(北海道)
ミニトマト(愛知県)
きゅうり(熊本県)
レモン(愛媛県)



今年度最後の夢プランです

今年、56講座行った夢プランも今日で終了です。
参加してくれた児童のみなさん。、
たくさんの講師の方々、
運営を行ってくださった実行委員の皆様
たいへんありがとうございました。

最後の講座は将棋教室です。
将棋連盟の有段者の先生は
一度に4人相手に将棋をさして、ご指導くださっています。
画像1 画像1

碑文谷地区ドッジボール大会

今日は中央体育館でドッジボール大会です。
6年生チームが参加。
1時半現在で3戦全勝、順調に勝ち点を重ねています。
画像1 画像1

ドッジボール教室

大会にむけて今日は6年生がたくさん参加しました。

休憩時間は作戦会議です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日の3時間目は、6年生を送る会でした。
各学年・つくし学級から6年生に歌などの出し物を披露しました。

6年もお返しに歌を歌い、楽しい時間をすごしました。

花のアーチをくぐって、6年生は退場です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営

授業改善プラン

学校運営協議会

空間放射線量測定結果