5月13日の給食・山菜おこわ ・ひじき入卵焼き ・のっぺい汁 ・牛乳 のっぺい汁は全国各地に古くから伝わる郷土料理です。汁も残さず食べられるよう、とろみがつけられています。 運動会自主練習体行(体育行事委員会)を中心に運動会自主練習が始まりました。 日時 13日(金)〜20日(金)(19日を除く) 7:30〜8:00 内容 ランニング・準備体操 学年種目(クラスで検討) 5月12日の給食・スパゲティアラビアータ ・ツナサラダ ・果物(キウイ) ・牛乳 スパゲティアラビアータは唐辛子の辛みをきかせてあります。唐辛子は、1542年にポルトガルの宣教師が九州の大名に種を献上したのが記録にあります。由緒ある香辛料ですね。 文房具を気仙沼へ5月11日の給食・麻婆丼 ・春巻き ・もやしとニラのナムル ・牛乳 緑豆は、まめそのものはあまり目にしませんが、とてもなじみのある食品です。今日の献立は、もやしと春巻きのなかの春雨が緑豆から作られています。 生徒総会「思い」この言葉には多くの使い方があります。「思いを伝える、思いやる、思い出」など様々です。そして山中生活の中には、思いを大切にするべき時がたくさんあります。文化祭や運動会での学年やクラスの思いを1つにする、区連体で応援生徒が選手に思いを託す、落ち葉掃きや三送会で地域の人や三年生に感謝等の思いを伝える、等々、行事1つをとってもこれほどあります。普段の生活においても、お互いを思いやり思いを伝え合うことを忘れないようにしましょう。 これら1つ1つを大切にして、一所懸命に、今、活動していきましょう。 生徒会 5月10日の給食・パインパン、デニッシュパン ・さわらのパン粉焼き ・さつま芋サラダ ・卵とレタスのスープ ・牛乳 レタスは主に生食で食べますが、こんな風にスープにすると、量が多く食べられます。 5月9日の給食・ドライカレー ・じゃこのかりかりサラダ ・果物(河内晩柑) ・牛乳 じゃこは、いわしの稚魚を薄い塩水でゆで、よく乾燥させたものです。カルシウムたっぷりです。 5月6日の給食・中華ちまき ・わんたんスープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 ちまきは日本ではクマザサで包んで蒸しますが、中国ではモウソウ竹の皮を使います。竹の香りも楽しんでください。 文房具を気仙沼へ
「文房具を気仙沼の学校にとどけよう」の確認です。
今回、ご協力をお願いした文房具は、ノート・消しゴム・えんぴつ(色鉛筆、マーカーを含む)です。家で眠っている新品の文房具がありましたら、学校に持ってきてください。 5月2日の給食・ご飯 ・豆腐まさご揚げ ・じゃがいものきんぴら ・味噌汁 ・牛乳 豆腐のまさご揚げは、簡単にいえば豪華な手作り「がんもどき」です。こんな風につくると立派なおかずの一品になりますね。 文房具を気仙沼へ
HIGASHIYAMA TIMES(生徒会新聞)
気仙沼市の方々には、移動教室で大変お世話になりました。そんな方々が、東日本大震災で大変な苦労に見舞われています。少しでも気仙沼市の方々に恩返しができるように、文房具を送りたいと思います。 文房具の寄付にご協力お願いします。※文房具は新品でお願いします。 1 日 時 平成23年5月6日・9日10日 7:50〜8:15 2 場 所 正門・裏門 文房具は、東山中学校から目黒ユネスコ協会、そして目黒区教育委員会を経由して気仙沼市の学校に送られます。 |
|