菅刈小学校のホームページへようこそ!

地域の方々と

 今日の挨拶運動は、地域の方々、PTA会長、そして先生と子どもたちと大賑わいです。正門前が元気だと学校がそして1日の生活が元気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいコンサートに向けて

 ふれあいコンサートまで3週間あまりになりました。ミュージッククラブの練習も日に日に熱が入ってきています。今日も早朝から様々な音色が学校内に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の行進が・・・

画像1 画像1
 この頃5年生の行進が見違えるようによくなっています。これも最高学年になる意識の変革でしょうか。いずにしてもその姿勢はたいしたものです。

0時間目の算数授業

画像1 画像1
 今日は久しぶりに0時間目の算数授業を行いました。出題は2問。1問は低学年でも挑戦できるたし算、ひき算の虫食い算。もう一問は、高学年向きのかけ算、わり算のおもしろい計算問題です。朝の出題後、はやくもプリントもって校長室へ来る子どもが・・・・。一生懸命、校長の問題に取り組んでくれるなんてうれしいものです。すでに正解者があらわれました。

ならべて つなげて 木もちのままに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図工の研究授業でした。
タイトル通り、様々な大きさの木をつかって活動しました。

4時間目では、木材を並べたり、つなげて楽しみました。
目の前に現れた山盛りの木材に、
「すご〜い!」と、目をキラキラ輝かせる1年生。

友達と一緒に、長い電車を作ったり、ドミノ倒しのように並べたり・・・

1時間、たっぷり楽しみました。

5時間目は、その木材をボンドでくっつけて、
タワーや、模様を作りました。

「どうやって並べようかなぁ…」
「うわぁ〜!倒れる〜!」と、楽しそうです!

一人一人が自分のイメージをあらわしながら、充実した活動となりました。!
続きはまた来週取り組みます。

大なわ大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日の全校大なわとび大会に向け、各学年とも今必死に練習中です。大なわはチームの気持ちを合わせなければ記録は伸びません。休み時間は気持ちを合わせる掛け声が校庭に響き渡っています。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、6年生を送る会がありました。あすなろ学級の児童たちは、「Iwish for you」のダンスと呼びかけ、「ふるさと」の歌とリコーダーで、6年生への感謝の気持ちと、卒業をお祝いする気持ちを6年生へ伝えることができました。6年生も一緒に手拍子をしたり、歌を口ずさんだりしながら、発表を見ていました。他の学年の出し物発表もとても素敵で、大変心が温まる会となりました。

雪あそび!

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が降った日、人工芝の校庭に積もった雪に、1年生は朝からそわそわでした。

15分休みには「寒いよ〜!」「冷たい〜!」と言いながら、みんなで雪遊びです。

雪だるまを作ったり、雪のタワーを作ったり・・・

思い思いの作品を作りました。

冬の素敵な思い出がまた一つ、増えました!

新校外班長会

 本日、来年度の校外班の班長・副班長会議がはじめて行われました。体育館に集まった5年生〜3年生までの新班長・副班長の表情は真剣そのもの!!来ていただいた保護者の皆様と短時間ながら充実した話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メッセージカード

 体育館入り口には、1〜5年の6年生へのメッセージが飾られています。どのカードも子ども一人一人が一生懸命書いた様子が伝わってきて感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2)

 クライマックスは、菅刈セレモニーです。6年生の計画委員・代表委員がこの1年を振りかえり、5年生にその内容を引き継ぎました。リーダーのバトンタッチの瞬間でした。最後は、「ありがとう」の歌を全員合唱し、2年生の伴奏で、6年生は体育館をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1)

 今日は3・4時間目に6年生を送る会を行いました。底冷えのする寒さでしたが、1〜5年生の6年生への思いが寒さを吹き飛ばし、とても素敵な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び・最終回

 今日は最後のたてわり班遊びです。これまでと違って、今日は5年生が担当。多少緊張はしながらも司会をしっかりこなし、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい姿勢でシャキッと元気に

 今日の5時間目は、4年生で保健の研究授業を行いました。テーマは「よい姿勢」です。子どもたちは、背骨Tシャツをみたり、養護の渋谷先生の話を聞いたり、自分の姿勢のチェックをしたりしながら、たくさんの驚きや発見(!)をしていました。明日から「よい姿勢でシャキッと元気週間」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ゆたか亭

画像1 画像1
 今日はゆたか亭を開催しました。前回に引き続き、子どもたちのすばらしい一面がいっぱい出され、ともに子育てを考えるとてもいい機会になりました。最後には、国語と算数のクイズにも挑戦し、お父さんもお母さんもともに悩んでほほえましい光景がみられました。今日は、民す生児童委員の方もお見えくださり、感謝感謝です。

待ちに待った雪遊び

 2時間目が終わると、子どもたちは目を輝かせていざ校庭へ・・・。いよいよ雪あそび大会です。水っぽくてもなんのその・・・。雪だるまをつくる子、雪をかけあう子などなど。みんな大騒ぎで15分間を楽しみました。これも人工芝のおかげです。先生たちも、私も童心にかえり、ついつい一緒になって・・・。おけげで全身びしょびしょです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪を見て

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校して校庭の雪を見るなり大騒ぎです。

雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭はまだ一面真っ白です。今登校のために雪かき中です。

めぐろ子ども展表彰

 今日の朝会で、目黒子ども展に出品した子どもたちの表彰を行いました。作品を出品した子どもたちは、全校の前で拍手を受け、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
混んできましたが、六年生は、昼の点呼もしっかり行い、ますます絶好調です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31