平成22年6月29日(火)アスパラガス グレープゼリー 牛乳 スパニッシュオムレツは、じゃがいも、トマト、玉ねぎ、ハム、粉チーズが入ったボリュームのあるスペイン風のオムレツです。スペインではトルティージャと呼ばれ、中に入る具は様々です。 平成22年6月28日(月)ソースかつ丼は駒ヶ根や福井が有名ですが、大正時代に、早稲田の食堂で食べられるようになっていました。 ご飯の上にキャベツ、カツをのせ、ケチャップとウスターソースで作った特製ソースをかけて食べて下さい。 また、今日のくだものは沖縄産のパインです。 平成22年6月25日(金) 地産地消ヨーグルトいちごソース 牛乳 ピカタは、卵に粉チーズを混ぜた衣を肉や魚などにつけて焼いた、イタリアの料理。今回は魚のサワラを使いました。 トマトは、東京産。池田さんの畑で採れました。 平成22年6月24日(木)暑い今日は冷やしうどんです。上には油揚げの中に、野菜や海老、うずらの卵を入れた福袋煮をのせました。 平成22年6月23日(水)大豆入りサラダ 牛乳 なす・じゃが芋・卵のミートソースグラタンは ギリシャ料理のムサカをアレンジしたもの。ムサカは、ナス、ジャガイモとラムの挽肉、ホワイトソースを順に重ねてオーブンで焼いた、グラタンに似た料理です。給食ではラム肉ではなく、豚のひき肉でミートソースを作り茹で卵も使って、作りました。 平成22年6月21日(月)くだもの(さくらんぼ) 牛乳 魚はアジを使いました。アジは味が良いので、この名前がついたといわれています。梅干しとみそ、しその葉を上に塗り焼きました。 果物は、さくらんぼ。小粒ですが、季節の味を楽しんでください。 平成22年6月19日(土)食育の日・地産地消ピリ辛こんにゃく みそ汁 フルーツ入りミルクゼリー 麦茶 今日の野菜はすべて東京産!春巻きに入っているじゃがいも、にんじん、サラダのだいこん、ピリ辛こんにゃくのにんじん、みそ汁の小松菜が八王子の菱山さんの畑で採れたものです。また、とびうおも八丈島から来た東京産です。地産地消でエコ、残さず食べてエコ! 明日は学校公開週間最終日&道徳授業地区公開講座
15日からの学校公開週間も明日が最終日となりました。また、明日は道徳授業地区公開講座として5校時に全学級が「道徳」の授業を行い、その後、講師の先生をお招きし講演会を開催します。テーマは「発達障害と生きる」です。「障害について話し合える社会へ」と講師の先生はお考えになっています。保護者、地域の皆様のご来場お待ちしています。
平成22年6月18日(金)ジュリエンヌとは、フランス語で千切りのこと。にんじん、キャベツ、玉ねぎ、じゃが芋を細く切ってスープにしました。 暑い日が続いています。今日も給食室の気温は30度ありました。暑い中、火を使って調理している調理員の方に感謝の気持ちをこめて、残さないようにしましょう。 平成22年6月17日(木)今日はとても暑い日となりました。給食室の気温も30度を超えています。湿度と気温が高いと食欲が落ちることが多いと思います。四川(しせん)豆腐は豆板醤(とうばんじゃん)と山椒(さんしょう)でピリリとした風味を出し、食欲をそそるように仕上げました。 平成22年6月16日(水)手作りツナパンの生地は、生地から手作りしたパンです。生地にはオリーブ油を使ってあり、表面がパリッと焼き上がっています。 中の具は、ツナと玉ねぎ、マヨネーズを使いました。 開校記念日に思う
昨14日は本校の63年目の開校記念日でした。
平成19年度の生徒会誌「柏葉」の60周年記念号が近くにありましたので改めて読んでみました。開校年度昭和22年には、1年生が276名が入学して一中の教育活動がスタートし、昭和38年から現在の校舎による教科教室型の学校経営が始まるなどさまざまな歴史を重ねてきています。時代時代の期待に学校が応えてきたように、今私たちが現在の生徒・保護者・地域の皆様の期待に応えて行かなくてはならないと改めて意識しました。 平成22年6月15日(火)昨日は、学校の開校記念日でした。今日はそのお祝いに、赤米(あかまい)と白米(はくまい)を使った紅白ご飯です。中国からもたらされた赤米は、日本でも古くから栽培され、古代米として知られています。 平成22年6月11日(金)地産地消今日のスープに使ってある、にんじんは八王子の菱山さんの畑で、小松菜は武蔵村山の加園さんの畑で採れたものです。 葉つきのにんじんをいただいたので、給食室前のサンプルケースに飾ってありますので、ぜひ見て下さい。 平成22年6月10日(木)いも餅は、じゃがいもを使った北海道の郷土料理。今日は、冷めても柔らかいように、じゃがいもに白玉粉を加えて作りました。バター醤油をかけてあります。 平成22年6月9日(水)くだもの(すいか) 牛乳 「いかの香味焼き」は、いかに香味野菜と呼ばれる、にんにく、しょうが、長ネギで下味をつけ、焼きあげました。食欲をそそる一品です。 残菜調査も2日目。バランスよく食べることができていますか? 平成22年6月8日(火)歯の日くだもの(サンフルーツ) 牛乳 6月4日から10日は歯の衛生週間です。 今日はカルシウムが豊富な、豆腐、ちりめんじゃこ、小エビ、小松菜、牛乳を使用しました。 また、今日から3日間、残菜調査が始まります。 運動会を実施しました。競技にかける生徒のひたむきさ、力強さが感じられた運動会だったと思っています。 早朝より、多数の来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様に御来校いただき感謝申し上げます。皆様の声援が選手の大きな力になりました。また、近隣の皆様には、運動会実施にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。 平成22年6月5日(土)きゅうりの即席漬け きんぴらごぼう 花豆の甘煮 今日は運動会。給食は給食室で作ったお弁当です。唐揚げはさっぱりを食べられるよう、酢を使った葱ソースにからめてあります。 また、今日は1,2,3年が赤組、白組に分かれての縦割り給食です。 運動会の準備が進んでいます!生徒が懸命に先生方と準備を進めています。 明日が楽しみです。 |
|