八雲小学校ホームページへようこそ

3くみ 校内宿泊

夕食後のレクリエーションタイム。
暗い体育館の中で順番に宝物さがしをしました。
宝物をゲットして、みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3くみ 校内宿泊

家庭科室で夕食会を行いました。地域の方々や校内の先生などが大勢の方が
参加してくださいました。そして、子どもたちが作ったカレーで会食をしました。
とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3くみ 校内宿泊

今銭湯から帰ってきました。

1日の汗を流し、さっぱりしてきました。

みんないい笑顔!!リフレッシュしたようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CAPプログラム (4年)

ここでは、子どもたち同士の人間関係も含めて、安全な生活について、
学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合学習 呑川緑道上流見学(3年)

1・2校時に日体大学横の呑川緑道上流を見学してきました。

雨が降り続いたので、水が多かったです。

カモの親子がかわいかったです。子どもたちはみんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3くみ 校内宿泊1日目

校内宿泊が始まりました。

夕食の準備を家庭科室でしています。

おいしそうなにおいがしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3くみ 校内宿泊

調理実習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室 (1年)

2・3校時に防犯教室を校庭で行いました。

知らない人にはついて行かないこと、もし危険な状況に出会ったらどうしたらよいか などを学びました。

みんな意欲的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の本棚の移動

先日、図書室の本棚を移動して配置換えしました。
図書室が前よりも明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰校式

6年生が移動教室から無事帰ってきました。

充実した3日間だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく

到着します!


三芳パーキングを出発しました!

順調に走行中です!


高速にのりました!

東京に向かって走行中です!また連絡します!


観音山古墳

画像1 画像1 画像2 画像2
前方後円墳である観音山古墳の中に入って学習中です!

群馬県立歴史博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
見学&体験をしています!

移動教室三日目

画像1 画像1 画像2 画像2
歴史博物館を見学しています。

移動教室三日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげを買って、群馬歴史博物館に向かいます。

学習タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
今から学習タイムです!今日の学習をまとめています!

移動教室二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌原に着きました。観音堂と資料館に分かれて見学しました。

移動教室二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
草津温泉 湯畑に来ました。足湯にもはいりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30