菅刈小学校のホームページへようこそ!

あすなろ学級遠足(駒沢公園)4 10月15日

低学年はうま公園で遊具で遊んだり、走りまわったりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすなろ学級遠足(駒沢公園)3 10月15日

第2グループ
画像1 画像1
画像2 画像2

あすなろ学級遠足(駒沢公園)2 10月15日

公園に到着し、サイクリングやうま公園の遊具で遊びました。まずは高学年のサイクリングです。第1グループ
画像1 画像1
画像2 画像2

あすなろ学級遠足(駒沢公園)1 10月15日

さあ、これから駒沢公園へ出発します。天気は雲一つない秋晴れ!中田先生のお話を聞いて出発進行!
画像1 画像1
画像2 画像2

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》8 10月10日

ウィングスのお兄さん、お姉さんとダンスを楽しみました。
画像1 画像1

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》7 10月10日

お茶席
子ども教室の児童がお手伝いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》6 10月10日

生け花2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》6 10月10日

生け花1
菅刈小のお友達の作品も数多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》5 10月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伝統遊びコーナー
いろいろな伝統遊びを楽しみました。

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》4 10月10日

荏原流れ太鼓
勇壮な太鼓の音が公園中に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》3 10月10日

目黒区立第一中学校吹奏楽部の演奏。
さすが中学生!人数は少ないですが、すてきな吹奏楽を演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》2 10月10日

天気が心配でしたが、今までの練習の成果を十分に発揮することができました。
湯田先生ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅刈住区まつり《公園フェスティバル》1 10月10日

10月10日土曜日菅刈公園で菅刈住区まつり《公園フェスティバル》が行われました。菅刈小のミュージッククラブが演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ボランティア活動2 10月9日

台風が去ったあとだったので落ち葉だけでなく、小枝やドングリなどがたくさん落ちていました。でも全校児童と先生と主事さん、みんなで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ボランティア活動3 10月9日

翌日が菅刈公園フェスティバルなので今回は、芝生の上をきれいにしました。最後に森田さんからおほめの言葉をいただきました。これで明日の公園フェスティバルが楽しくできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ボランティア活動1 10月9日

10月9日金曜日天気が悪い日が続きのびのびになっていた全校ボランティア活動が台風一過の翌日に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室 1年生 10月2日

 10月2日金曜日に防犯教室が行われました。連れ去られないためにはどうしたらよいか、もし車に乗せられそうななったらどうするかなどを勉強しました。自分の命は自分で守る。守るための術を身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31