一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

6月11日の給食

・チンジャオロースあんかけやきそば ・牛乳 
・切干ときゅうりの甘酢和え ・ぶどう豆 

 しょうが(高知) にんにく(青森) きゅうり(埼玉)
 にんじん(徳島) 玉ねぎ(佐賀) もやし(栃木)
 ピーマン(東京) 豚肉(岩手)

 チンジャオロースーは細く切った野菜と肉をいためた料理です。
 青椒は辛くない青い実、肉(ロー)は肉、絲(スー)は細切りという
 意味だそうです。

 ぶどう豆は、給食室の大きな釜でじっくりと色よく煮ました。
画像1 画像1

6月10日の給食

・ごはん ・いわしのかばやき ・豆乳汁 
・野菜の梅おかか和え ・牛乳

 いわし(千葉) 鶏肉(宮崎) しょうが(高知)
 小松菜(埼玉) もやし(栃木) にんじん(千葉)
 大根(青森) 玉ねぎ(兵庫) じゃがいも(長崎)
 
 6月10日ごろを入梅といいます。梅雨の頃に食べるいわしを
 「入梅いわし」といい、あぶらがのっていておいしいといわれ
 ています。
画像1 画像1

6月7日の給食

画像1 画像1
・煮じゃこごはん ・ひじき入り卵焼き
・野菜と鶏肉の炊いたん ・じゃがいもの塩こうじ炒め
・牛乳

 豚肉(岩手) にんじん(茨城) もやし(栃木)
 長ねぎ(茨城) にら(栃木) ほうれん草(茨城)
 じゃがいも(長崎) きゅうり(群馬)
 レモン(高知) 玉ねぎ(香川) 

 3年生が修学旅行に行った京都の献立です。ちりめん山椒は
 京都の名産品で、炊いたんは京都の郷土料理です。
 山椒はミカン科の植物で若い芽や実を料理に使います。


6月6日の給食

・2色揚げパン(ココア・きなこ) 
・わんたんスープ 
・マセドアンサラダ ・牛乳

 マセドアンサラダのマセドアンとはフランス語で「さいの目」
 という意味です。角切りにした野菜が使われています。

 大田区は揚げパン発祥の区で、固くなったパンをおいしく食べる
 ために給食の調理員さんが考え出したメニューだそうです。
 おかわりジャンケンが白熱していました。

画像1 画像1

6月5日の給食

・鮭と卵のチャーハン ・小玉すいか
・ごまみそ坦々スープ ・牛乳 

 鮭(北海道) 卵(栃木)すいか(熊本)小松菜(東京)
 豚肉(秋田) にんじん(茨城) ねぎ(茨城) 
 にんにく(青森)しょうが(高知) 玉ねぎ(香川) 

 6月4日〜10日は、歯と口の健康週間です。歯科検診も実施
 されます。おいしく食べて、元気に過ごすためには、歯や口の
 健康がとても大切になります。
 
 給食では、かむことを意識した献立やカルシウムを多く含む食材
 などを取り入れています。
 
画像1 画像1

6月4日の給食

画像1 画像1
・チキンライス ・winnerスープ
・むらさきぶどうゼリー  ・牛乳

 鶏肉(岩手) 玉ねぎ(香川) にんじん(茨城)
 ピーマン(茨城) じゃがいも(長崎) セロリ(長野)
 かぶ(千葉) ほうれん草(栃木) 豚肉(岩手)

 6月1日に十一中最後の体育大会が開催されました。
 
 予備日の今日は、勝者という意味のwinner(ウィナー)
 スープに、ウィンナーを入れました。
 
 デザートには赤組と青組の健闘をたたえ、むらさき色の
 ぶどうゼリーをだしました。

5月31日の給食

・ごはん ・スタミナ焼肉炒め 
・レンホアタン ・オレンジゼリー ・牛乳

 豚肉(岩手) 鶏肉(青森) 卵(栃木)
 しょうが(高知) にんにく(青森) にら(茨城)
 にんじん(徳島) 玉ねぎ(群馬) チンゲン菜(茨城)
 
 配膳がしやすくて栄養がしっかり摂れる体育大会応援献立です。
 明日は、体育大会ですね。朝ごはんをよくかんで食べて、ゆと
 りをもって準備してくださいね。赤組&青組の活躍を応援して
 います!!

画像1 画像1

5月30日の給食

・チリコンカンのサンド   
・鶏と野菜のコーンクリームスープ 
・甘夏 ・牛乳

 にんにく(青森) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
 じゃがいも(長崎) パセリ(千葉) 鶏肉(岩手)

 配膳が手早くできて栄養がしっかり補給できる体育大会応援
 献立です。チリコンカンはひき肉と玉ねぎ、トマトや豆を煮
 込んだ料理です。今日はパンにサンドしました。
画像1 画像1

5月28日の給食

・つなひきよいしょ ・かつおのごまみそ揚げ
・野菜のレモンじょうゆ和え ・だご汁 ・牛乳

 かつお(宮城) 大根(東京) 小松菜(東京・千葉)
 鶏肉(岩手) にんじん(徳島) いんげん(千葉)
 しょうが(高知) じゃがいも(長崎) 長ねぎ(埼玉)

 「つなひきよいしょ」と「だご汁」は、熊本県の郷土料理だ
 そうです。つなひきよいしょは、小豆を食べた山と大豆を
 食べた山が綱引きをしたという民話があるそうです。

 生徒も「『つなひきよいしょ』ってどんな料理!?」と色々な
 予想をしていたようです。

画像1 画像1

5月27日の給食

・ひじきチャーハン ・春雨と青菜のスープ
・ごまだれ豆腐入り白玉 ・牛乳

 豚肉(岩手) にんじん(徳島) しょうが(高知)
 長ねぎ(茨城) 玉ねぎ(佐賀) 小松菜(埼玉)
 鶏肉(岩手)

 今週は体育大会応援献立を取り入れています。チャーハンには、
 カルシウムが豊富なひじきとちりめんじゃこ、スープには、小松
 菜を入れました。だんごは1つずつ丁寧に作りました。


画像1 画像1

5月24日の給食

・ごはん ・さごしのごま焼き  ・かきたま味噌汁
・高野豆腐とちくわの煮物  ・牛乳

 卵(栃木) 小松菜(東京) しょうが(高知)
 にんじん(徳島) ごぼう(青森) いんげん(千葉)
 ねぎ(茨城) 

 一汁三菜の和食の献立です。和食は世界遺産に登録されています。
 和食の良さを知り、受け継いでいってほしいと思います。

画像1 画像1

5月23日の給食

・ごはん ・家常豆腐
・卵と細切り野菜のスープ ・ 牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) もやし(栃木)
 にんじん(徳島) 青梗菜(茨城) 玉ねぎ(香川)
 ねぎ(茨城) 豚肉(岩手) 小松菜(東京)
 卵(栃木)

 家常豆腐は、中国でよく作られる家庭料理だそうです。
 家に常に豆腐が置いてすぐ作れることから料理名がつい
 たそうです。
画像1 画像1

5月22日の給食

・アスパラとツナのトマトスパゲティ
・フルーツヨーグルト ・野菜ピクルス ・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(兵庫)
 セロリ(長野) にんじん(徳島) アスパラ(岩手)
 きゅうり(群馬) 大根(茨城) 

 アスパラガスは初夏が旬の野菜です。最初は観賞用とされて
 栽培されていましたが、その後、食用となったそうです。
 
 トマトの赤色とアスパラガスの緑色があざやかなソースに
 仕上がりました。

画像1 画像1

5月21日の給食

・ミートボールカレーライス
・こんにゃくとじゃこのサラダ 
・ニューサマーオレンジ ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) 玉ねぎ(香川)
 にんじん(徳島) じゃがいも(長崎) キャベツ(愛知)
 きゅうり(群馬) 豚肉(岩手)
 
 ミートボールは1つずつ給食室で手作りして、カレーに入れて
 煮込みました。サラダにはよく噛んで食べる茎わかめとこんにゃく、
 ちりめんじゃこを使っています。
画像1 画像1

5月20日の給食

・セサミビスキュイパン
・鮭とマカロニのクリーム煮
・もやしとハムのガーリックサラダ・ 牛乳

 にんじん(徳島) 玉ねぎ(香川) かぶ(千葉)
 じゃがいも(長崎) もやし(栃木) きゅうり(群馬)
 キャベツ(千葉) にんにく(青森) 卵(栃木) 
 鮭(北海道)

 ビスキュイパンは、パンに給食室で作った生地を塗って
 オーブンで焼きました。生地の分量や配合、塗り方や
 焼き方等、改良を重ねて作ったレシピです。

画像1 画像1

5月16日の給食

・新たけのこのごはん 
・ししゃもといかのかりん揚げ 
・やまぶき和え ・さつき汁 ・牛乳

 豚肉(岩手) ししゃも(アイスランド) いか(ペルー)
 さやえんどう(茨城) しょうが(高知) 小松菜(埼玉)
 キャベツ(愛知) にんじん(徳島) じゃがいも(長崎)
 
 昭和の始めくらいまで、目黒区でたけのこが採れ、おいしくて
 有名だったそうです。現在もたけのこ祭りなど、たけのこに
 関係するものが受け継がれています。
画像1 画像1

5月15日の給食

・ サーモンピラフ ・ カラマンダリン
・ あすかチャウダー ・ 牛乳

 鶏肉(岩手) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
 パセリ(千葉) じゃがいも(長崎) ほうれん草(埼玉)
 
 3年生が修学旅行で京都府・奈良県に行きます。
 あすかチャウダーは牛乳を使って作られた飛鳥鍋をもとに
 つくられた料理だそうです。
  

画像1 画像1

5月14日の給食

・こぎつねうどん ・大豆入り大学芋
・野菜のゆかり和え ・牛乳

 鶏肉(岩手) ねぎ(東京) にんじん(徳島) 
 さつまいも(茨城) キャベツ(愛知) きゅうり(群馬)
 小松菜(埼玉)
画像1 画像1

5月13日の給食

・ガーリックライス ・鶏肉と豆のトマト煮込み
・コロンビア風たらのスープ  ・牛乳

 鶏肉(岩手) にんにく(青森) パセリ(千葉)
 にんじん(徳島) 玉ねぎ(佐賀) ほうれん草(千葉)
 セロリ(静岡) じゃがいも(長崎) キャベツ(愛知)
 たら(北海道) 

 世界ともだちプロジェクトのコロンビアの料理です。サンコーチョと
 いうタラと香辛料が入ったスープと、豆が入った煮込み料理です。

画像1 画像1

5月10日の給食

・ごはん ・あじのごまごぼうみそ焼き
・新じゃがのそぼろ煮 ・千草和え ・牛乳

 あじ(長崎) にんにく(青森) しょうが(高知)
 ごぼう(青森) にんじん(徳島) じゃがいも(鹿児島)
 玉ねぎ(北海道) いんげん(千葉) 小松菜(埼玉)
 豚肉(岩手) 

 そぼろ煮に鹿児島県産の新じゃがを使いました。新じゃがは春に
 とれるじゃがいもです。皮がうすく、水分が多いのが特徴です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30