一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

6月17日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・きびご飯
・豆腐入れ白玉団子汁
・鮭の香り醤油焼き
・じゃが芋の煮付け
・牛乳


《本日のおたより》
 「きびご飯」に入っている「黍(きび)」は、古くから栽培されている五穀の一つです。やせた土地でも良く育つので、古代の主要な穀物とされていました。普通のお米と同じく「もち種」と「うるち種」があり、粘りのあるもち種は、粉にしてお餅や団子に使われます。(桃太郎に出てくる「きび団子」もこれですね!)


【本日の使用食材】
小松菜、いんげん:西東京市(地産地消食材)
にんじん:千葉県
たけのこ:徳島県
たまねぎ:愛知県
じゃがいも:長崎県
長ねぎ:埼玉県
鮭:チリ
鶏もも肉:宮崎県

6月16日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・手作りピロシキ
・ブルーベリージャムサンド
・春雨スープ
・プラム
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食「手作りピロシキ」は、今年度初の手作りパンです。パン生地は「発酵」と呼ぶ生地を寝かせる時間をとらなければならないので、なかなか時間と手間がかかります。調理員さんが1つ1つ心を込めて具を包みました。


【本日の使用食材】
小松菜:西東京市(地産地消食材)
たまねぎ:香川県
にんじん:千葉県
たけのこ:徳島県
長ねぎ:埼玉県
しょうが:高知県
プラム:和歌山県
鶏卵:青森県
豚ひき肉:鹿児島県
鶏もも肉:宮崎県

6月15日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・メキシカンライス
・ひよこ豆と野菜のスープ
・おかしな目玉焼き
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のスープには、ひよこの頭の形によく似た「ひよこ豆」が入っています。南ヨーロッパやアフリカ、インドなど世界で使われている豆で、給食でもおなじみです。今日のようなスープや、煮物、お菓子など色々な料理に使えます。デザートの「おかしな目玉焼き」は、しょうゆや塩コショウをかけてはいけません。白身は牛乳ゼリー、黄身は缶詰めの杏で表現したおかしな(お菓子な)メニューです。


【本日の使用食材】
キャベツ、じゃがいも:世田谷区(地産地消食材)
たまねぎ:香川県
にんじん:千葉県
ピーマン:宮崎県
セロリ:長野県
パセリ:静岡県
豚もも肉:鹿児島県
ベーコン、ウィンナー:茨城県、群馬県、千葉県

6月12日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・卵とレタスのチャーハン
・もろきゅう
・もちもち豆腐ドーナツ
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のデザートは「もちもち豆腐ドーナツ」です。薄力粉に、白玉粉やお豆腐、豆乳を混ぜた生地で、もちもち感を出しています。ドーナツにありがちなパサついた感じが無く、しっとり、もっちりした食感に仕上がりました。生地が甘さ控えめなので、粉砂糖をふっています。


【本日の使用食材】
きゅうり:八王子市(地産地消食材)
にんにく:青森県
もやし:栃木県
たけのこ:熊本県
にんじん:千葉県
レタス:長野県
鶏卵:青森県
豚ばら肉:岩手県

6月11日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・梅しそご飯
・じゃが芋とわかめのみそ汁
・サバの竜田揚げ
・大根とじゃこのサラダ
・牛乳


《本日のおたより》
 本日6月11日は「入梅」、つまり暦の上では梅雨入りです。梅雨に入ると、食べ物がカビたり腐ったりしやすいので衛生には注意が必要です。昔の人は、梅干しやしその葉に腐るのを防ぐ効果があることを体験で知り、子孫に伝えていました。それにちなみ、今日の主食は「梅しそご飯」です。


【本日の使用食材】
大葉、小松菜:西東京市(地産地消食材)
じゃがいも:世田谷区(地産地消食材)
長ねぎ:千葉県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
大根:北海道
真サバ:長崎県

6月10日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・焼きそばパン
・チキンのトマトシチュー
・すいか
・牛乳


《本日のおたより》
 中間テストお疲れ様でした!久々の給食、本日のおすすめは「チキンのトマトシチュー」です。トマトの赤色にはリコピンという、老化防止や病気を予防する成分がたくさん含まれています。デザートは初夏の風物詩である「すいか」です。すいかは夏場は水分補給がわりにもなるので上手に摂ることをおすすめします!


【本日の使用食材】
キャベツ:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
しょうが:高知県
セロリ:長野県
たまねぎ:香川県
じゃがいも:長崎県
にんじん:千葉県
すいか:熊本県
豚肉:岩手県
鶏もも肉:徳島県

6月5日の給食と食材産地

画像1 画像1
・ちゃんこうどん
・華風きゅうり
・きな粉とごまのヘルシーケーキ
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の副菜「華風きゅうり」に使われているきゅうりは、八王子の鈴木さんの畑でとれた地産地消食材です。きゅうりは温度にとても敏感で、特に低い温度の影響を受けやすく温度管理が大事なんだそうです。また、きゅうりの食べ頃は20〜23cm位が一番おいしいそうです。


【本日の使用食材】
きゅうり:八王子市(地産地消食材)
小松菜:西東京市(地産地消食材)
にんじん:千葉県
ごぼう:熊本県
もやし:神奈川県
しょうが:高知県
にんにく:青森県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県
いか:北太平洋
えび:インド、マレーシア

6月4日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・きんぴらフィッシュサンド
・ポークビーンズ
・美生柑
・牛乳


《本日のおたより》
 本日6月4日は「虫歯予防デー」です。よく噛んで食べると、唾液がたくさん出るので虫歯の予防につながります。そのため今日の給食は、カミカミメニュー「きんぴらフィッシュサンド」です。よく噛んで食べ、食後にはしっかりと歯磨きをしましょう!


【本日の使用食材】
じゃがいも:世田谷区(地産地消食材)
しょうが:高知県
ごぼう:熊本県
にんじん:徳島県
にんにく:青森県
たまねぎ:香川県
美生柑:愛媛県
メカジキ:太平洋
豚ばら肉:鹿児島県

6月3日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・大根めし
・松風焼き
・五目煮豆
・もやしの甘酢和え
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主菜「松風焼き」は、表面にケシの実を散らして焼いた料理です。(給食では、ケシの実の代わりにゴマを使いました。)表面がにぎやかな反面、裏が寂しいので、これを「うら寂しい松風の音」としゃれて、この名前が付けられたそうです。うら寂しい=「心さびしい、何となくさびしい」という意味


【本日の使用食材】
大根、きゅうり:西東京市(地産地消食材)
しょうが:高知県
長ねぎ:埼玉県
にんじん:徳島県
れんこん:徳島県
ごぼう:青森県
絹さや:愛知県
もやし:神奈川県
小松菜:埼玉県
鶏卵:青森県
鶏ひき肉:宮崎県

6月2日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・カレーライス
・杏仁豆腐
・牛乳


《本日のおたより》
 土曜日は体育大会お疲れ様でした!当日は天気にも恵まれ、皆さんが元気に走る姿を見ることが出来て良かったです。
 今日は体育大会予備日の予定だったので、いつもより品数が少なめです。定番の「カレーライス」は、実は今年度初です!朝からじっくり煮込んでるのでコクのある味に仕上がりました。


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんにく:青森県
たまねぎ:香川県
にんじん:徳島県
りんご:青森県
じゃがいも:鹿児島県
キウイフルーツ:ニュージーランド
豚ばら肉:鹿児島県

5月29日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・皿うどん
・香味きゅうり
・ごまだれ白玉
・牛乳


《本日のおたより》
 明日はいよいよ体育大会です!練習期間が短くて大変だったと思いますが、その分みんな集中して練習したのではないかと思います。明日は練習の成果が存分に出せるよう(ただしケガのないよう)がんばってください!
 今日のおすすめは先生たちにも人気な「ごまだれ白玉」です☆


【本日の使用食材】
ほうれん草:西東京市(地産地消食材)
キャベツ:世田谷区(地産地消食材)
たけのこ:熊本県
にんじん:千葉県
たまねぎ:香川県
もやし:栃木県
ニラ:高知県
きゅうり:群馬県
豚肉:岩手県
いか:北太平洋
えび:インド、マレーシア

5月28日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・じゃこ入り菜飯
・豆腐とわかめのみそ汁
・豆アジの南蛮漬け
・キャベツのごま昆布
・牛乳


《本日のおたより》
 今日は28日なので、主菜はカミカミメニュー「豆アジの南蛮漬け」です。他にも、じゃこやキャベツなどで噛みごたえのある献立にしました。よく噛んで食べると、消化が良くなるだけでなく、脳が活発に働いたり、むし歯や肥満を防ぐ効果があります。しっかり噛んで食べ、食後は歯みがきをしましょう!


【本日の使用食材】
小松菜、ほうれん草:西東京市(地産地消食材)
キャベツ:世田谷区(地産地消食材)
たまねぎ:香川県
にんじん:千葉県
もやし:栃木県
パセリ:千葉県
豆アジ:鹿児島県

5月27日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・キーマカレー
・フレンチサラダ
・ゴールドキウイ
・牛乳


《本日のおたより》
 今日は体育大会の予行練習が行われました!運動した後は食欲のない人もいるかもしれませんが、運動後にきちんと食べることが、速やかに体力を回復させることにつながります。しっかり疲れをとって、土曜日の本番に備えましょう。今日はにんにくやしょうがでスタミナアップの「キーマカレー」でした。


【本日の使用食材】
きゅうり:西東京市(地産地消食材)
キャベツ:世田谷区(地産地消食材)
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:香川県
にんじん:千葉県
セロリ:長野県
りんご:青森県
ゴールドキウイ:ニュージーランド
豚ひき肉:岩手県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

5月26日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ショートニングパン
・キャロットスープ
・ハムとキャベツの卵焼き
・ジャーマンポテト
・冷凍みかん
・コーヒー牛乳


《本日のおたより》
 今日の汁物は「キャロット(にんじん)スープ」です。にんじんはアフガニスタンが原産で、そこから東西に分かれて世界に広がりました。現在はオレンジ色のにんじんが一般的ですが、元々の色はむらさき色だったそうです!また、今年度初のコーヒー牛乳は、やはりクラスでじゃんけん大会が行われていました!


【本日の使用食材】
キャベツ、じゃがいも:世田谷区(地産地消食材)
にんじん:千葉県
たまねぎ:香川県
にんにく:青森県
パセリ:千葉県
セロリ:長野県
冷凍みかん:長崎県
鶏卵:青森県
ベーコン、ポークハム:茨城県、群馬県、千葉県

5月25日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ご飯
・豆腐の五目スープ
・鶏肉とじゃが芋のカシューナッツ炒め
・華風野菜
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のオススメは「鶏肉とじゃが芋のカシューナッツ炒め」です。中華料理のカシューナッツ炒めを、給食用にアレンジしました。ナッツは植物の種の部分なので、種の発育に必要な栄養分を濃厚に含んでいます。特にカシューナッツは、味覚神経や成長に役立つ「亜鉛」が豊富です。


【本日の使用食材】
小松菜、じゃがいも:世田谷区(地産地消食材)
にんにく:青森県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
たけのこ:熊本県
もやし:栃木県
スナップエンドウ:茨城県
赤ピーマン:高知県
だいこん:千葉県
きゅうり:群馬県
鶏肉:徳島県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

5月22日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・厚揚げ入り回鍋肉丼
・かき卵汁
・ティーダパイン
・牛乳    


《本日のおたより》
 今日の主食は「厚揚げ入り回鍋肉丼」です。「回鍋」は「鍋に戻す」つまり、すでに調理した料理を再び温め直すことを意味します。よって本来は、一度煮た豚肉を切って鍋に戻し、油で炒めなおした料理のことをいいます。日本における回鍋肉は、豚肉の味噌炒めとみなされていることが多いです。


【本日の使用食材】
キャベツ:世田谷区(地産地消食材)
スナップエンドウ:西東京市(地産地消食材)
しょうが:高知県
にんにく:青森県
にんじん:徳島県
たまねぎ:兵庫県
長ねぎ:新潟県
ほうれん草:埼玉県
ティーダパイン:沖縄県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県

5月21日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・あけぼのご飯
・カツオ入り若竹煮
・ちくわの磯辺揚げ
・小松菜ともやしの辛子和え
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のおすすめは、旬のカツオを使った「カツオ入り若竹煮」です。カツオの旬は春と秋の2回あります。春の初ガツオは脂が少なくサッパリとした味わいで、たたきにするとおいしいです。秋の戻りガツオは脂がのっていて刺身に向いています。(給食ではたたきや刺身は出せませんが、ぜひお家で食べてみてください。)


【本日の使用食材】
小松菜:世田谷区(地産地消食材)
にんじん:徳島県
もやし:神奈川県
新たけのこ:徳島県、香川県
かつお:宮城県
鶏卵:青森県

5月20日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・チリコンカンのサンド
・コーンシチュー
・甘夏柑
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食は「チリコンカンのサンド」です。チリコンカンは代表的なアメリカ料理で、テキサスに近い地域が発祥とされています。中西部では、クラッカーやチーズを入れて食べる習慣もあるそうです。大豆がたくさん食べられるのでおすすめです!


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
たまねぎ:兵庫県
じゃがいも:鹿児島県
にんじん:徳島県
パセリ:静岡県
甘夏柑:熊本県
豚ひき肉:鹿児島県
鶏もも肉:宮崎県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

5月19日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ピースご飯
・大根とじゃが芋のみそ汁
・ジャンボ餃子
・糸寒天のごま酢和え
・牛乳


《本日のおたより》
 毎月19日は〈食育の日〉です!今日の主食は「ピースご飯」です。旬のグリンピースを色よく茹でて、炊き上がったご飯に混ぜ合わせました。副菜の「糸寒天のごま酢和え」には、東京都の伊豆諸島産の糸寒天を使用しています。
 地元でとれたものを地元で消費することを「地産地消」と言い、今日はみそ汁の具の大根も西東京市から届いた地産地消食材です。


【本日の使用食材】
糸寒天:伊豆諸島(地産地消食材)
だいこん:西東京市(地産地消食材)
グリンピース:福岡県
じゃがいも:鹿児島県
長ねぎ:埼玉県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
ニラ:北海道
キャベツ:東京都(地産地消食材)
にんじん:徳島県
きゅうり:埼玉県
もやし:神奈川県
豚ひき肉:鹿児島県

5月18日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ジャージャー麺 
・和風サラダ
・貴味(たかみ)メロン
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のおすすめは「ジャージャー麺」です。ジャージャー麺は中国の北部で「炸醤麺(ジャージアンミエン)」という名で食べられている家庭料理の1つです。また、この本来の中国式の炸醤麺を受け継いでいるのが岩手県盛岡の「じゃじゃ麺」で、中華麺ではなく、きしめんやうどんのような独特な麺を使うのが特徴です。


【本日の使用食材】
キャベツ:世田谷区(地産地消食材)
しょうが:高知県
にんにく:青森県
にんじん:徳島県
たけのこ:福岡県
もやし:神奈川県
ニラ:北海道
きゅうり:埼玉県
たまねぎ:北海道
貴味メロン:熊本県
鶏卵:青森県
豚ひき肉:鹿児島県
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営

献立表

行事予定表

親師会月報

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果