一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

9月24日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・冷やしきつねうどん
・小松菜ともやしのナムル
・セレクトおはぎ(あずき・ごま・きなこ)  
・牛乳


《本日のおたより》
 昨日23日は「秋分の日」でした。この日は祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日で、昔からおはぎをお供えする風習があります。小豆の粒を、この時期に咲く萩の花に見立てて「お萩」と呼びます。今日の給食は、そんな秋分の日にちなみ「セレクトおはぎ」です。あらかじめ選んだ2個をクラスで名簿を見ながら配膳して食べました。


【本日の使用食材】
にんじん:北海道
もやし:栃木県
にんにく:青森県
小松菜:群馬県
小豆:北海道
鶏肉:徳島県

9月18日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ご飯
・大根のみそ汁
・ムロアジのメンチカツ
・もやしの甘酢和え  
・牛乳


《本日のおたより》
 今日はテストが終わり、久々の給食でした。主菜「ムロアジのメンチカツ」は、東京都の八丈島でとれたムロアジのミンチを使っています。同じ東京都でも、八丈島へ行くのには飛行機で一時間、または船で一晩かかります。温暖な気候と温泉もあるので、シルバーウィークなどの連休を使って行ってみたいですね!


【本日のおたより】
ムロアジミンチ:八丈島(地産地消食材)
だいこん:北海道
にんにく:青森県
たまねぎ:北海道
もやし:神奈川県
きゅうり:秋田県
にんじん:北海道
鶏卵:青森県

9月15日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・エンチラーダ 
・メキシカンスープ
・アップルケーキ
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食「エンチラーダ」は、メキシコ料理のひとつです。トルティーヤと呼ばれる薄焼きのパンに、チリ風味のソースやチーズを巻き、オーブンで焼いて食べます。今日は小麦粉のトルティーヤを使いましたが、本場ではとうもろこしの粉で作ったトルティーヤを使うそうです!


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
セロリ:長野県
たまねぎ:北海道
キャベツ:群馬県
にんじん:北海道
りんご:青森県
うずら豆:北海道
鶏卵:青森県
豚ひき肉:鹿児島県
豚肉:鹿児島県

9月14日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・他人丼 
・すまし汁
・りんご
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のオススメは、主食の「他人丼」です。鶏肉と卵で作る「親子丼」に対して、豚肉または牛肉と卵で作るので、「親子」ならぬ「他人」であるとしゃれた料理です。給食では豚肉を使っています。「すまし汁」に入っているお麩は、季節によって形や色が違うものを業者さんが持ってきてくれます。今回は秋の風物詩「紅葉のもみじ」でした。


【本日の使用食材】
にんじん:北海道
たまねぎ:北海道
糸みつば:静岡県
小松菜:葛飾区(地産地消食材)
りんご:青森県
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県

9月11日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・じゃこ入りわかめご飯
・大根と豆腐のみそ汁
・赤魚のみそマヨ焼き
・じゃが芋のおかか煮
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主菜は「赤魚のみそマヨ焼き」です。赤魚というのはカサゴという魚の仲間です。「見た目の悪い魚ほど味がいい」の代表格であるカサゴは、外見とは裏腹に中身は白く美しい魚です。今日は味噌・マヨネーズ・ヨーグルトなどを混ぜ合わせたものに、赤魚を漬け込んで焼きました。主食の「じゃこ入りわかめご飯」は3年生がおかわりをたくさんしてくれていました!


【本日の使用食材】
だいこん:青森県
しょうが:高知県
じゃがいも:北海道
粉かつお:鹿児島
ちりめんじゃこ:兵庫県
赤魚:アラスカ

9月10日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・冷やし担々麺
・中華サラダ
・冷凍みかん
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食は中華料理の「冷やし担々麺」です。中華料理は、主に「北京料理」「上海料理」「四川料理」「広東料理」の4種類に分類され、これを「中国4大料理」と呼びます。冷やし担々麺はこのうち、唐辛子や山椒などの香辛料が豊富に使われるのが特徴的な「四川料理」に分類されます。


【本日のおたより】
長ねぎ:山形県
しょうが:高知県
たけのこ:熊本県
たまねぎ:北海道
キャベツ:群馬県
もやし:栃木県
にんじん:北海道
チンゲン菜:千葉県
冷凍みかん:和歌山県
豚ひき肉:岩手県
ポークハム:茨城県、群馬県、千葉県

9月9日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・シーフードピラフ
・ひよこ豆と野菜のスープ
・キャロットゼリー
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食は「シーフードピラフ」です。カレー味に炊いたご飯に、イカやエビ・マッシュルーム・ピーマンなどを炒めた具を合わせました。「炊いた米を炒める」チャーハンに対して、ピラフは「炒めた米を炊く」という調理方法の違いがあります。ピラフが伝わって「リゾット」や「パエリア」ができたそうです。


【本日の使用食材】
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
ピーマン:茨城県
赤ピーマン:千葉県
セロリ:長野県
じゃがいも:北海道
キャベツ:群馬県
パセリ:千葉県
ひよこ豆:アメリカ
イカ:北太平洋
えび:インドネシア
ベーコン、ウィンナー:茨城県、群馬県、千葉県

9月8日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・ごまご飯
・肉豆腐
・白菜の煮びたし
・二十世紀梨
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主菜は「肉豆腐」です。給食にもよく出る豆腐は、大豆から作られた健康食品の1つです。豆腐は日本文化と古くから関わりがあり、「浮世渡らば豆腐で渡れ」なんていうことわざもあります。これは、「この世を生きるには、豆腐のように外は四角四面のまじめさを保ち、内面は柔軟であれ」との例えです。


【本日の使用食材】
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
白菜:長野県
二十世紀梨:鳥取県
豚肉:岩手県

9月5日(土)の給食と食材産地

画像1 画像1
・キムチチャーハン 
・豆腐と野菜のスープ
・巨峰&ロザリオぶどう
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食は「キムチチャーハン」です。十一中給食人気メニューの1つで、前回4月に出たときは、残菜(食べ残し)がほぼ0%でした!今日も「おいしそう」と言って、よく食べてくれていた様子でした。デザートは今が旬のぶどうを2種類「巨峰」と「ロザリオぶどう」を食べ比べてもらうために出しました。


【本日の使用食材】
小松菜:西東京市(地産地消食材)
にんじん:北海道
ニラ:北海道
しょうが:高知県
にんにく:青森県
白菜:長野県
巨峰:山梨県
ロザリオぶどう:山梨県
鶏卵:青森県
豚ばら肉:岩手県
鶏もも肉:徳島県

9月4日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・なすのミートソーススパゲティ 
・フレンチサラダ
・スウィートパンプキン
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主食は「なすのミートソーススパゲティ」です。ミートソースには豚ひき肉やたまねぎ、にんじんなどの野菜とゆでてきざんだ大豆が入っています。じっくり煮込んで調味料で味をととのえたところに、1度揚げたなすをたっぷり入れることでさらにコクのある味わいに仕上がっています。栄養価の高いかぼちゃを今日はデザートに使いました。


【本日の使用食材】
かぼちゃ:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
セロリ:長野県
なす:長野県
キャベツ:群馬県
きゅうり:長野県
さつま芋:千葉県
豚ひき肉:鹿児島県

9月3日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・ひじきご飯
・じゃが芋のみそ汁
・焼きししゃものごまだれ
・キャベツの即席づけ
・十一中梅ゼリー    
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のデザートは十一中でとれた“梅”を使った「梅ゼリー」です。5月の終わりごろから6月にかけて実をつけていた十一中の梅を収穫し、砂糖とホワイトリカー(お酒)と漬け込んで梅シロップを作り、ゼリーにしました。2年に1度、十一中ではたくさん梅が生るようですが、来年も収穫できるといいですね♪


【本日の使用食材】
※梅:十一中
にんじん:北海道
ごぼう:宮崎県
じゃがいも:北海道
たまねぎ:北海道
キャベツ:群馬県
しょうが:高知県
大根:北海道
ししゃも:北海道
鶏肉:宮崎県


※使用前食材放射性物質検査の結果、放射性セシウムは検出されていません。

9月2日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・揚げパン
・豆乳のホワイトシチュー
・梨
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主菜は「豆乳のホワイトシチュー」です。牛乳や生クリーム、バターといった乳製品を使わずに作りました。とろみは、米粉(お米から作った粉)を豆乳に溶かして、じっくり煮詰めることでつきます。バターの代わりにしょうゆを加え、味にコクをつけました。これからの時期におすすめです!


【本日の使用食材】
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
白菜:長野県
豊水梨:千葉県
豚肉:鹿児島県

9月1日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・麦ご飯
・豚汁
・千草焼き
・ゆかり大根    
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の主菜は「千草焼き」です。千種類の野菜などの食材が入っているかのように、たくさんの具が入っていることから“千草焼き”と名づけられました。今日の給食には、 豚肉・にんじん・たまねぎ・たけのこなどの具材が入っていて、上にはあんをかけました。副菜は材料の都合上、今日はゆかり大根です。


【本日の使用食材】
にんじん:北海道
ごぼう:宮崎県
大根:北海道
じゃがいも:北海道
もやし:神奈川県
たけのこ:福岡県
たまねぎ:北海道
鶏卵:青森県
豚肉:鹿児島県

8月29日(土)の給食と食材産地

画像1 画像1
・焼きとうもろこしご飯
・じゃが芋とわかめのみそ汁
・かじきとトマトの中華炒め         
・糸寒天のごま酢和え
・牛乳


《本日のおたより》
 今日は、とうもろこしやトマト、枝豆など旬の野菜をたくさん使ったメニューです。オススメは「カジキとトマトの中華炒め」です。酢豚のような酸味がありますが、調味料の酢は一切使っておらず、トマトとしょうがの味だけでしっかりと酸味がつきました。夏バテにも効く、元気が出るメニューです!


【本日の使用食材】
とうもろこし:群馬県
じゃがいも:長崎県
もやし:栃木県
にんにく:青森県
たまねぎ:北海道
えだまめ:秋田県
しょうが:高知県
トマト:北海道
にんじん:北海道
きゅうり:秋田県
めかじき:静岡県

8月28日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・エッグトースト
・赤い野菜のスープ
・キウイフルーツ         
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のおすすめは「赤い野菜のスープ」です。にんじん・トマト・赤ピーマンといった赤い野菜をことこと煮込んだ栄養満点のスープです。赤ピーマンは青ピーマンを完熟させたもので、青臭さがなく甘みがあります。中学生のみんなのために、スープには調理員さん手作りのハンバーグが2つ乗ります!


【本日の使用食材】
赤ピーマン:千葉県
たまねぎ:北海道
パセリ:千葉県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
セロリ:長野県
にんじん:北海道
じゃがいも:長崎県
キウイフルーツ:ニュージーランド
鶏卵:青森県
豚ひき肉:岩手県

8月27日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・西湖豆腐ご飯(しーほーどうふ)
・華風野菜
・豆乳ゼリー・黒ごまソース         
・牛乳


《本日のおたより》
 本日のおすすめは、「西湖豆腐ご飯」です。「西湖」とは、中国の世界遺産にもなるほどの美しい湖のことで、美味しいものが多くとれるそうです。“西湖豆腐”には「美味しい豆腐料理」という意味が込められています。麻婆豆腐に似ていますが、トマトを加えて、塩としょうゆで味付けするので、あっさりとしています。


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たけのこ:熊本県
にんじん:北海道
もやし:栃木県
ニラ:山形県
だいこん:青森県
きゅうり:秋田県
豚ひき肉:岩手県

8月26日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・塩焼きそば
・ゆでとうもろこし
・開口笑         
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の給食は夏にぴったりの「塩焼きそば」と「ゆでとうもろこし」です。塩焼きそばには、隠し味に昆布茶を加えているので、うまみが効いています。中華風の主食に合わせて、デザートも中国の揚げ菓子にしました。「開口笑(かいこうしょう)」は、揚げている間に自然にパックリと口を開けたような形になるのでこう呼ばれます。


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
しょうが:高知県
にんじん:北海道
たまねぎ:北海道
キャベツ:長野県
もやし:栃木県
ニラ:山形県
とうもろこし:群馬県
鶏卵:青森県
豚肉:岩手県
いか:北太平洋
なると:静岡県

8月25日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・レンズ豆入りドライカレー
・わかめサラダ
・種無し巨峰
・牛乳


《本日のおたより》
 長かった夏休みも終わり、いよいよ前期の後半戦がスタートしました。朝の様子ではみんなとても元気に登校していました♪初日の給食は、夏バテを吹き飛ばすようスパイスのきいた「レンズ豆入りドライカレー」です。給食をしっかりと食べて、少しずつ学校生活のリズムを取り戻していってもらいたいです!


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
トマト:北海道
きゅうり:秋田県
キャベツ:長野県
種無し巨峰:山梨県
レンズ豆:アメリカ
豚ひき肉:岩手県

7月17日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・さんまの蒲焼き丼
・豆腐の五目汁
・すいか
・牛乳


《本日のおたより》
 少し先ですが、7月24日は「土用の丑の日」といって、江戸時代ごろからうなぎを食べる習慣があります。給食ではうなぎの代わりにさんまを使いました。さんまはこれからが旬の魚で、100%天然で国産という今どきめずらしい魚です。骨を丈夫にするビタミンDが多いので、成長期の生徒のみんなには欠かせません!夏休み明けもまた給食を楽しみにしていてください♪


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
長ねぎ:埼玉県
キャベツ:群馬県
すいか:千葉県
鶏卵:青森県
鶏もも肉:宮崎県
※さんま:宮城県

※使用前食材放射性物質検査の結果、放射性セシウムは検出されていません。

7月16日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・海の幸とトマトの冷やしスパゲティ
・コーンサラダ
・アンデスメロン
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の給食は「海の幸とトマトの冷やしスパゲティ」です。トマト・いか・えびの入ったソースに、トマトときゅうりをトッピングして涼やかさを感じてもらえればと思います。「アンデスメロン」は皮の部分がネットのような網目で、中身の青いメロンです。手ごろな値段のわりに納得のいく味で人気な品種です。


【本日の使用食材】
トマト:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
にんじん:千葉県
セロリ:長野県
たまねぎ:兵庫県
きゅうり:埼玉県
キャベツ:群馬県
アンデスメロン:山形県
いか:北太平洋
えび:インドネシア
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営

献立表

行事予定表

親師会月報

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果