一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

2月6日(金)の給食と食材産地

画像1 画像1
・照り焼きバーガー
・春雨スープ
・いよかん
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のデザート、いよかんはかんきつ類の果物です。みかんやグレープフルーツなど四季を通して身近に食べられているかんきつ類、その栄養価の高さは果物の中でもトップクラスです!すっぱいだけじゃない、イライラ解消・風邪予防・美肌作りにかんきつ類がぜひおすすめです!

【食材産地】
地産地消(東京産)食材→小松菜:西東京市

じゃがいも:鹿児島県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
たけのこ:福岡県
長ねぎ:埼玉県
いよかん:愛媛県
鶏もも肉:鳥取県、宮崎県

2月5日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・シーフードリゾット
・虎豆と野菜のサラダ
・キャラメルポテト
・牛乳


《本日のおたより》
 今日のサラダに使われている『虎豆(とらまめ)』は、虎の皮に似た模様からこの名が来ています。虎豆はやわらかくて煮えやすいので「煮豆の王様」とも呼ばれるほど煮豆として最も多く食べられていますが、今日の給食のように洋食料理の付け合わせにもおすすめです!

【本日の使用食材】
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知県
パセリ:静岡県
レモン:愛媛県
虎豆:北海道
キャベツ:愛知県
きゅうり:高知県
にんじん:千葉県
さつまいも:徳島県
いか:ベトナム
むきえび:インド、マレーシア
あさり:熊本

2月4日(水)の給食と食材産地

画像1 画像1
・白菜のクリームスパゲティ
・人参サラダ
・キウイフルーツ 
・牛乳


《本日のおたより》
 今日の給食は、白菜のクリームスパゲティです。白菜は、中国では大根・豆腐と合わせて「養生三宝(ようじょうさんぽう)」と呼ばれ、風邪予防や免疫力アップに役立つ食材です。クセのない味なので、和食や中華はもちろん、今日のような洋食にも合います。お家でもぜひ取り入れてみてください!人参サラダは、ニンニクとレモン汁を効かせた大人の味に仕上げました。

【本日の使用食材】
にんにく:青森県
しょうが:高知県
たまねぎ:北海道
にんじん:千葉県
パセリ:静岡県
キウイフルーツ:福岡県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県

2月3日(火)の給食と食材産地

画像1 画像1
・節分丼  
・みそ汁
・白菜の甘酢和え
・牛乳


《本日のおたより》
 みなさんこんにちは♪高崎先生に代わり、今日から船蔵(ふなぐら)が栄養士を務めます。どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、本日2月3日は節分(せつぶん)です。節分の日には季節の変わり目に物忌(ものい)みをして無事にすごすという習慣がありました。「鬼は外」のかけ声とともに豆をまくのは、豆にある「霊力」をもって災(わざわ)いを払う意味があります。また、この日には、ひいらぎの枝にいわしの頭を刺して門や軒下に立て、邪気を払うという習慣もあります。今日の給食はこの節分にちなんで、大豆といわしを使った「節分丼」です。

【本日の使用食材】
しょうが:高知県
万能ねぎ:福岡県
もやし:神奈川県
白菜:東京都
きゅうり:宮崎県
にんじん:千葉県
いわし:千葉県



2月2日(月)の給食と食材産地

画像1 画像1
・高菜ご飯
・さつま汁
・みかん
・牛乳


《本日のおたより》
 私事で申し訳ありませんが、栄養士の高崎は明日から産休に入るため、今年度十一中の皆さんにお会いできるのは今日で最後となりました。いつも皆さんに会うたびに「この献立が好き!」とか「今日の○○おいしかったです!」など声をかけてもらえて嬉しかったです。ありがとうございました!いつか十一中に帰って来たときに、一回り大きくなった皆さんに会えるのを楽しみにしています♪

【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんにく:青森県
ゆでたけのこ:福岡県
にんじん:千葉県
大根:千葉県
ごぼう:青森県
里芋:愛媛県
長葱:埼玉県
みかん:静岡県
豚ひき肉:鹿児島県
鶏もも肉:宮崎県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営

給食だより

献立表

行事予定表

親師会月報

保健室

授業改善プラン

空間放射線量の測定結果