一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

5月1日(木)の給食と食材産地

画像1 画像1
・スパゲティ海の幸ソース
・アスパラサラダ
・ゴールドキウイ
・牛乳

《本日のおたより》
 今日は「アスパラサラダ」に入っているアスパラガスについてのクイズを出します。「アスパラガス」の名前の由来は、次のうちどれでしょうか??
1.明日にはすばらしく伸びるから
2.たくさん食べるとおなら(ガス)が出るから
3.ギリシャ語で「新芽」を意味する言葉から
 ↓
 ↓
 ↓
答え:3.ギリシャ語で「新芽」を意味する言葉から
「新芽」の言葉通り、土から出てくるようすは、まさに芽が出たようです。
1日に5〜6cmくらい伸びることもあるので、収穫期には農家の人は大忙しです。


【本日の使用食材】
にんにく:青森県
セロリ:静岡県
にんじん:徳島県
玉ねぎ:佐賀県
パセリ:香川県
きゅうり:宮崎県
キャベツ:神奈川県
アスパラガス:熊本県
ゴールドキウイ:ニュージーランド
トマトホール缶:イタリア
むきえび:ベトナム
いか:北太平洋
あさり:中国
豚骨:岩手県
鶏ガラ:山梨県
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31