一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

2月13日(土)土曜授業と保護者による展示見学と新入生保護者説明会

 「少しずつ、少しずつ日が長くなり始め、木々にはちらほら花が顔を出し始めています」これは第1学年だよりの第36号の言葉です。第1学年だよりは毎回こういった手紙で言うと『時候のあいさつ』とも言える文が冒頭にあります。季節を感じながら、細やかな、毎日日々変化していく生徒の様子を毎週保護者の皆様に配信しています。
 今年度は学年だよりの名称を、第1学年は『HOP』、第2学年は『STEP』、第3学年は『JUMP』と命名し、ほぼ毎週発行しています。学年毎の個性が出ていていつも内容が盛りだくさんです。週末に出ることが多いです。ぜひ、お子様と一緒に御覧ください。
 さて、本日は土曜日授業、生徒が下校した後、保護者の皆様だけの御参観とさせていただきましたが、学習発表会(展示)の展示見学をしていただきます。そして3時からは来年度入学予定の保護者の皆様にお集まりいただき、体育館にて新入生保護者説明会を行います。そのあとに標準服等の採寸を行います。
 本日は様々な取組のある盛りだくさんな土曜日です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校案内

行事予定表

親師会月報

生活指導部より

空間放射線量の測定結果