本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

12月8日(金)1年生 校外学習−21

横浜のランドマークがマリンタワーから見えます。素晴らしい景色を堪能しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−20

マリンタワーからの眺めも子どもたちの笑顔も最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−19

ランドマークタワーの展望室です。
みなとみらいの街が一望できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金)1年生 校外学習−18

午後も気持ちがいい天気です。班行動も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−17

氷川丸の前にて。
画像1 画像1

12月8日(金)1年生 校外学習−16

山下公園で昼食後の休憩中の生徒を見つけました。
画像1 画像1

校内・3年生キャロットカップ

恒例のキャロットカップが開幕しました。
ドッチボール!!楽しくプレーしていました。
3年生は迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−15

お昼ごはんも班別ごとにお店を予約しました。朝からたくさん歩いて、おなかぺこぺこ。美味しい中華料理をたくさん食べてエネルギー補給です。そして、午後の見学へ!
画像1 画像1

12月8日(金)1年生 校外学習−14

中華街で出会った生徒たちその2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−13

中華街で出会った生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−12

中華街にて、お昼を食べている班と出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−11

赤レンガ倉庫にて、お土産を選んでいる生徒を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−10

横浜県立博物館内部です。
けんぱくミッションクリアに向けて熱心に見学していました。
施設の方からも、「落ち着いていていい生徒さん達ですね」とお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−9

子どもたちは元気です。マナーよく、しっかり見学しています。施設の方にお誉めの言葉をいただきました。
画像1 画像1

12月8日(金)1年生 校外学習−8

次の見学地へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金)1年生 校外学習−7

山下公園→大さん橋で移動しました。
大さん橋のくじらの背中で生徒と出会いました。
しかしいい天気です。風もなくポカポカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−6

「先生も一緒に回りましょう!」ということで、人形の家やマリンタワーを見学してきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−5

神奈川県立歴史博物館。少し道に迷った班もあったようですが、協力して無事に到着しました。原始時代から現代までの神奈川の歴史と文化を学んでください。
画像1 画像1

12月8日(金)1年生 校外学習−4

中華街駅、全班通過しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)1年生 校外学習−3

中華街駅チェックの様子です。どの班も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

学校評価

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182