本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

11月13日(月)頑張れ一中生

Never Give Up!
画像1 画像1

11月13日(月)中間考査1日前の朝

今日も早めに登校して試験勉強をしている生徒がいます。すき間時間を有効活用していますね。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月)今週も頑張りましょう

気温が下がり、肌寒い朝です。体調管理に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
11月14日(火)中間考査(全学年)
   15日(水)中間考査(全学年)
   16日(木)中間考査(3年)

11月11日(土)土曜補充教室−2

試験範囲の学習に熱心に取り組みました。頑張れ、一中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ一中生!

後期中間考査前の週末を迎えています。自分の未来のために、今できる努力をしてほしいと思います。頑張れ、一中生!
画像1 画像1

11月11日(土)土曜補充教室−1

中間考査前の土曜日です。今日は、土曜補充教室が開かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)セーフティ教室

6時間目に体育館にてセーフティ教室を行いました。保護者の方にもお越しいただきました。講師の先生より、SNSの適切な使用方法やインターネット上で掲載される利用規約に関わる注意点等をご指導いただきました。今後もご家庭と一中、関連機関等が連携して、子供たちをSNSトラブルから守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)セーフティ教室

6校時、東京都都民安全指導部の方を講師にお招きし、セーフティ教室を行いました。講師の篠原さんからは、スマートフォンを正しく付き合うためには、行動の結果を考えることが大切だというお話をしていただきました。生徒たちはメモをとりながら真剣に話を聞いていました。ご家庭でもぜひ話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)給食の時間

美味しい給食をみんなで食べる。貴重な経験を積み重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)給食の時間

給食準備も安全第一に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)1年生 英語の授業ー2

英語を使いながら身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)1年生 英語の授業ー1

キャラクタークイズで既習事項の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)3年生 英語の授業ー2

正しい発音とアクセント、話す速度、間の取り方、スライドのタイミングなど、しっかり準備をして本番を迎えたことが分かる発表ばかりでした。その人物の功績や自分に与えた影響、その人への思いなど内容も充実していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)3年生 英語の授業ー1

3年生は、「私の尊敬する人」をテーマに関係代名詞を用いてスピーチをしました。家族やスポーツ選手、芸能人等、さまざまな人の紹介がありました。1人2分、堂々と英語を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)2年生 技術の授業

LEDドームライトの制作をしています。工具の扱いにも慣れてきました。安全第一で作業します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)3年生 美術の授業−2

集中して作業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)3年生 美術の授業−1

立体時計の製作に取り組んでいます。材料は自由です。アイデアを形にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)2年生 男子体育の授業

マット運動。安全に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)1年生 英語の授業−2

すっかりNicole先生と打ち解け、授業が終わると即席のサイン会が開かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182