本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

5月13日(日)今週の予定

昨日の暖かい日はどこへ行ってしまったのでしょうか
今日も昼過ぎから雨が降るようです

今週の予定
14日(月)運動会練習始 PTA総会
15日(火)生徒総会 運動会朝練習始
16日(水)
17日(木)
18日(金)修学旅行保護者会

運動会練習が14日から始まります
本校では、水筒の持参を認めています
水分補給をしっかり取り、熱中症予防に努めましょう


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(土)理科の授業

久しぶりの暖かな日です

1年生の理科の授業を見に行きました
本校では、授業の指導方法を工夫していろいろな教科で少人数による授業を行っています
理科でも、全学年でクラスを二つに分けて授業を行っています
一つのクラスでは、「身の周りの生物の観察」の単元で、中庭に出かけ植物や生物の観察を行っていました
もう一つのクラスでは、「身の周りの物質」の単元で、身の周りにある物体に使われている物質の特徴を考える授業を行っていました

少人数授業により生徒一人一人に関わる時間が多くなり、きめ細やかな指導ができます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(金)専門委員会

久しぶりに太陽が顔を出しました
先日、15日の生徒総会に向けて専門委員会を行いました
各クラスから出された質問に対する回答や、委員会として取り組む活動や皆さんにお願いしたいことなどを真剣に話し合っていました
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(木)小中連携あいさつ運動2

昨日は、菅刈小学校でのあいさつ運動の様子を見に行きました
雨が降る寒い朝でしたが、6年生の児童が参加してくれました
地域の方々もたくさん参加していただきました
ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(水)小中連携あいさつ運動

今日も朝から冷たい雨が降っています
第一中学校区 小・中連携子ども育成プランの具体的な活動として、「小中連携あいさつ運動」があります
これは、駒場小学校・菅刈小学校の登校時刻に合わせて第一中学校の生徒が出向き、一緒にあいさつ運動を行うものです
年間3回を予定しており、第1回目は8日(火)から11日(金)まで行います
昨日、駒場小学校の様子を見に行きました
2年生の児童たちが参加してくれました
登校してくる児童たちと大きな声であいさつを交わしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)避難訓練・引き渡し訓練

今日は3月下旬の気温だそうです
体調管理に気を付けましょう
地震を想定した避難訓練を実施しました
放送の指示に従い、机の下に身を隠し安全の確保をしました
避難時には、きちんとヘルメットを着用し整然と避難をすることができました
避難訓練と平行して引き渡し訓練も行いました
一人一人生徒を確認しながら保護者への引き渡しを行いました
お忙しい中、ご来校いただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月)朝礼

ゴールデンウイーク明け、みなさん元気よく登校しました
先日の離任式に出席できなかった伊藤校長先生が来てくださいました
代表生徒が感謝の言葉と花束を贈りました
伊藤先生からは、勇気をもって新しいことに挑戦しよう、人間一人では生きていけない・仲間を大切にしてください
と、お話をいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(日)今週の予定

ゴールデンウイーク最終日になりました
明日は元気よく登校しましょう

今年度の委員会の活動が始まりました
2階の掲示板には各委員会の活動方針や活動計画が貼ってあります
15日(火)には生徒総会があります
活発な意見交換を期待します

今週の予定
 7日(月)朝礼 避難訓練(引き渡し訓練)
 8日(火)小中連携あいさつ運動始
 9日(水)教育相談
10日(木)内科検診(2年)
11日(金)小中連携あいさつ運動終 教育相談


画像1 画像1

5月5日(土)こどもの日

最近では鯉のぼりを立てている家を見かけることが少なくなりました
毎年、この時期に八王子市の南浅川に鯉のぼりを見に行きます
今年も風を受けて、悠然と泳いでいました
子供たちの健康と健やかな成長を願い、取り組んでまいります
画像1 画像1
画像2 画像2

5月4日(金)みどりの日

生徒が登校した後の下駄箱の靴がきちんとそろえてあるのを見て、以前勤務していた学校の校長先生が始業式で話をしていた「詩」を思い出しました

はきものを そろえる《藤本幸邦》

はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと
はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら 
だまって そろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の 人の心も そろうでしょう

これから運動会の練習が始まります
クラスがどれだけ一つにまとまるかが大切です
心を一つにして取り組んでいきましょう

画像1 画像1

5月3日(木)憲法記念日

ゴールデンウイーク後半に入りました
この4日間、有意義に過ごしてください

中庭を見ると、草取りをしている生徒がいました
3月に卒業生が植えた芝桜の花が終わり、雑草がたくさん生えていました
生徒会の生徒が自主的に雑草を抜いていてくれていました
きれいな花が維持されているのは、このような支えがあるからですね
ありがとうございます
画像1 画像1

5月2日(水)離任式

今年度、退職・異動された方をお招きして離任式を行いました
退職・異動された方々全員に来ていただきたいところでしたが、学校の都合等で☆☆先生一人での離任式となりました
代表の生徒が、生徒会活動やテニス部での思い出を交えながら感謝の言葉を述べました
先生からは、「チャンスを生かして、失敗を恐れずにいろいろなことにチャレンジしてほしい」とお話がありました
先生からのお話を心に刻み、これからの生活に生かしていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)部活動保護者会

5月に入りました
連休明け、子供たちも元気に登校しました
部活動保護者会を行いました
全体会では、校長から部活動の意義やお願いしたいこと
担当からは、部活動のきまり等について話をしました
第一中学校は、学校規模が小さく生徒数が少ないため、部活動の数も限られていますが、部活動を通して何事にも集中して意欲的に取り組む生徒を育てていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(月)今週の予定

今週の予定

1日(火)1年内科検診 部活動保護者会
2日(水)安全指導 離任式
3日(木)憲法記念日
4日(金)みどりの日
5日(土)こどもの日
画像1 画像1

4月29日(日)1年生英語の授業

連休2日目 今日も朝から暖かな日です

1年生の英語の授業を見に行きました
小学校で外国語活動の授業が行われていますので、「聞く・話す」などの活動には慣れ親しんでいます
授業のはじめには、英語でのあいさつをみんなで行い、英語によるコミュニケーションを図っています
Today's Goal 自分の名前を英語で書けるようにしよう です
小学校とはちょっと違った英語の授業に意欲的に取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(土)小中連携(教員連携)

ゴールデンウイーク前半に入りました
行楽地に向かう道路で渋滞も見られるようです
事故等に気を付け、有意義な連休を過ごしてください

目黒区では、各中学校区で定めた「小・中連携子ども育成プラン」を基に、小学校と中学校が連携を図り、9年間を見通して子どもを育てています
先日、第1回目の小中連携活動を駒場小学校で行いました
第一中学校、菅刈小学校、駒場小学校の全教員が駒場小学校に集まり、小学校の授業を参観しました
その後、教科ごとに分かれて、育てたい資質や能力、小中で連携したい指導方法などを話し合いました
また、中学校学年ごとに分かれて生徒の情報交換等も行いました

どの教科、学年においても真剣に話し合いが行われ、教職員相互の交流と共通理解を深める研修となりました
この研修を生かして、子どもを育てていきます


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)音楽鑑賞教室

目黒区中学校連合音楽鑑賞教室が、めぐろパーシモンホールで行われ、3年生が参加しました
これは、「管弦楽の鑑賞を通して、生徒に感動、喜びを味わわせ、音楽を愛好する心情、態度の育成を図ると共に、豊かな情操を養う」ことをねらいとしています
演奏は、東京室内管弦楽団 演奏曲目は以下のとおりです 
1 スター・ウォーズ
2 交響曲第五番「運命」より第一楽章
3 楽器紹介とアンサンブル演奏
4 ブルタバ(スメタナ)
5 ソプラノ 歌劇「ラ・ボエーム」よりムゼッタのワルツ
6 テノール 歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
7 ソプラノ・テノール 歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」
8 管弦楽のためのラプソディー
9 アンコール 「シング・シング・シング」
一中の生徒は、耳と目と心でしっかりと聴いていました
演奏中の写真撮影は禁止されていましたので、演奏終了後の写真です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(木)道徳の授業

昨日の寒い天気から一転して、朝から暖かな日ざしが校舎に差しています

新学習指導要領実施に向けて、中学校では平成31年4月から「特別の教科 道徳」が全面実施となります
本校では、「特別の教科 道徳」の全面実施に向けて、道徳の授業の改善・充実に取り組んでいます
昨日、道徳の授業の様子を見に行きました
1回1回の道徳の授業や学校の教育活動全体を通じて行う道徳教育をこれまで以上に充実させ、子供たちに生きる力の基盤となる「豊かな心」の育成に努めていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水)個人面談

朝から冷たい雨が降っています
23日から担任と生徒との個人面談を行っています
これは、年度初めにあたり、学習や部活動、友人関係など担任と話しをすることによって、不安を取り除き、希望をもって学校生活を送れるようにするためのものです
昨日、様子を見に行きました
とても和やかな雰囲気の中で面談が行われていました
スクールカウンセラーによる面談を、この面談と平行して1年生で実施しています
スクールカウンセラーによる面談は、1年生を対象に行われますが、本校では全学年で実施していきます
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(火)昼休みの様子

今にも雨が降りそうな天気です
昼休みの様子を見に校舎を回ってみました
元気に校庭で遊んでいる男子
中庭では、男女仲よくバスケットボールをしています
図書室では、図書館支援員の方と新しい本について盛り上がっていました
教室でお話をしている子もいれば、一人読書をしている子もいます
みなさんいろいろな過ごし方をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182