11月22日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*ししゃもの黄金揚げ
*野菜と高野豆腐の和え物
*じゃが芋と油揚げのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県) 油揚げ(愛知県・佐賀県)
にんじん(千葉県) ししゃも(カナダ)
もやし(神奈川県)
えのきたけ(新潟県)
じゃがいも(北海道)
こまつな(茨城県)

     ***  かみかみ献立  ***

今日は、噛み応えのある献立、かみかみ献立です。
ししゃもは、頭から尾まで全て食べることができます。
衣に、ごまをまぶし、揚げました。
噛むほどに、ごまの香ばしい香りがする、かみかみ献立でした。

11月21日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*スパゲティナポリタン
*野菜サラダ
*紅玉のケーキ
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県) 卵(青森県)
たまねぎ(北海道) 鶏肉(岩手県)
にんじん(北海道) りんご(青森県)
だいこん(千葉県)
きゅうり(群馬県)
キャベツ(愛知県)
 
        *** 紅玉のケーキ ***

旬のりんごを使って、ケーキを作りました。
りんごは多くの品種があり、酸味、甘み、食感、香りなど、それ
ぞれに特徴があります。
今日のりんごは、甘酸っぱく、皮の色が深い鮮やかな赤色の紅玉
を使いました。旬の果物を使ったデザートでした。

11月20日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*油麩丼
*豆腐と野菜のすまし汁
*みかん
*牛乳

《食材産地》
たまねぎ(北海道) 卵(青森県)
長ねぎ(新潟県)  豆腐(愛知県・佐賀県)
にんじん(北海道) みかん(愛媛県)
えのきたけ(新潟県)
はくさい(茨城県)
にら(茨城県)

      *** 郷土料理(宮城県) ***

油麩丼は、宮城県の郷土料理です。
お麩を油で揚げた油麩を使います。
その昔、冷蔵庫もなく、油揚げや豆腐を保存することができ
ない中、お豆腐屋さんが、保存ができるものを考え、できた
ものが油麩です。油で揚げることで、こくがあり、精進料理
にも使われます。

11月17日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*わかめごはん
*いかのねぎソース
*きのこ豚汁
*かき
*牛乳

《食材産地》
・しょうが(高知県)いか(ペルー)
・たまねぎ(北海道)豚肉(九州)
・ごぼう(青森県) 豆腐(愛知県・佐賀県)
・にんじん(千葉県)油揚げ(愛知県・佐賀県)
・だいこん(千葉県)
・しめじ(長野県)
・じゃが芋(北海道)
・長ねぎ(栃木県)
・小松菜(栃木県)
・柿(奈良県)

    *** お米が新米になりました ***

給食のお米は、目黒区米穀組合を通して、購入しています。
今月中旬より、お米が新米になりました。
お米の品種は、北海道産の『ななつぼし』です。
北海道に気候にあったお米の栽培がおこなわれれるようになり、
現在では、多くの品種のお米が北海道で栽培されています。
日本の主食であるお米を、給食で大切に食べていきます。

11月16日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*花しゅうまい(うずら卵入り)
*海藻と野菜のごまあえ
*みかん
*牛乳

《食材産地》
たまねぎ(北海道) 豚肉(九州)
しょうが(高知県) みかん(愛媛県)
もやし(栃木県)
にんじん(千葉県)
きゅうり(岩手県)

    *** 花しゅうまい(うずら卵入り) ***

花しゅうまいは、細く切ったしゅうまいの皮を、花のように見立て、
お肉に付け蒸しました。真ん中にはうずら卵が入りました。
中国では、しゅうまいは、軽い軽食である点心として食べられていま
すが、日本では、ごはんとよく合うことから、食事の中の一品として
食べられています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31