9月25日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*スタミナ丼
*茹で卵添え
*豆腐となめこのみそ汁
*みかん
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)卵(青森県)
にんにく(青森県)油揚げ(佐賀県・新潟県)
ごぼう(青森県) 豆腐(アメリカ・カナダ)
たまねぎ(北海道)豚肉(宮崎県)
れんこん(茨城県)
にら(茨城県)
なめこ(山形県)

       *** 目黒区連合体育大会 ***

今週の水曜日は、目黒区連合体育大会が行われます。
大会に向けて、今日と明日は、応援献立です。
スタミナ丼は、にんにくを効かせ、豚肉、高野豆腐、ごぼう、たまねぎ、
れんこん、にら、しらたきの具材が入ります。
茹で卵を添え、栄養満点です。
水曜日に向けて、選手、応援が一丸となって、頑張れ!目黒中央中学校!

9月22日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ちゃんこうどん
*野菜のレモンじょうゆ
*セレクトおはぎ(あずき・きな粉)
*牛乳

《食材産地》
にんじん(北海道) 鶏肉(静岡県)
だいこん(北海道) 油揚げ(愛知県・佐賀県)
長ねぎ(青森県)
キャベツ(群馬県)
きゅうり(岩手県)

    *** セレクトおはぎ(あずき・きな粉) ***

明日は秋分の日で、秋分の日の前後3日間がお彼岸です。
今日は、お彼岸にちなんで、おはぎを作りました。
おはぎは、あずきときな粉の2つから好みのものを選ぶセレクト給食
にしました。
保健給食委員会の委員が各クラスで、好みのおはぎを聞きました。

9月21日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*ごはん
*ぎせい豆腐
*煮物
*キャベツと油麩のみそ汁
*牛乳

《食材産地》
にんじん(北海道)鶏肉(静岡県)
じゃが芋(北海道)豆腐(佐賀県・新潟県)
たまねぎ(北海道)卵(青森県)
キャベツ(群馬県)
にら(栃木県)

     *** 一汁二菜 和食献立 ***

今日は、一汁二菜の和食献立です。
みそ汁のだしは、煮干しでとりました。
たまねぎ、キャベツの具材に宮城県や岩手県で食べられている
油麩を入れました。
みそ汁にコクが出て、とても美味しいみそ汁になります。

9月20日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*ハニートースト
*チーズトースト
*ひよこ豆入りミネストローネ
*シャインマスカット
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県)シャインマスカット(長野県)
しょうが(高知県 鶏肉(静岡県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
じゃが芋(北海道)
かぼちゃ(北海道)
キャベツ(群馬県)

      *** シャインマスカット ***

今日の果物は、今が旬のぶどうの中で、高級品をされる、シャイン
マスカットです。広島県の研究所で、長い歳月をかけて、誕生した
ぶどうで、香り高く、甘く、とてもきれいな黄緑色で、皮ごと食べ
ることができます。
八百屋さんから、とても美味しいシャインマスカットが届き、旬の
ぶどうを味わいました。

9月19日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*さんまのかば焼き丼
*沢煮椀(さわにわん)
*みかん
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県) さんま(北海道)
にんじん(北海道) 豚肉(九州)
だいこん(北海道) みかん(長崎県)
えのきたけ(長野県)
小松菜(群馬県)

     *** 食育の日(毎月19日) ***

毎月19日は、食育の日です。
食育の日は、日本の主食であるお米を使った、和食の献立にして
います。
今日は、旬のさんまを使って、かば焼き丼を作りました。
さんまは、近年、漁獲量が少なくなっています。
さんまは、目黒が舞台となった『めぐろのさんま』の落語がある
ことから、めぐろとさんまは、ゆかりが深いです。
旬のさんまを味わいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31