2月2日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*えびと小松菜のチャーハン
*トック入り卵スープ
*津のかがやき(柑橘類)
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県) えび(インド)
しょうが(高知県) 卵(青森県)
長ねぎ(千葉県)  焼き豚(青森県)
小松菜(東京都)  鶏肉(静岡県)
たまねぎ(東京都) 津のかがやき(熊本県)
にんじん(千葉県)
えのきたけ(長野県)

       ***  柑橘類  ***

果物は、国産の旬のものを出すようにしています。
今は、柑橘類がたくさん出回っています。
今日の果物は『津のかがやき』です。
長崎県口之津(くちのつ)町の果樹試験場でつくられたことと、
皮に光沢があり、輝いていることから、名前が付いたそうです。

2月1日 今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ガーリックトースト
*ひよこ豆入りミネストローネ
*ブルーベリーヨーグルト
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県)  鶏肉(静岡県)
パセリ(千葉県)   ひよこ豆(アメリカ)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉県)
しょうが(高知県)
じゃがいも(鹿児島県)
かぼちゃ(鹿児島県)
キャベツ(愛知県)

     *** ミネストローネ  ***

ミネストローネはイタリア料理で、具沢山のスープです。
今日は、肉、野菜、芋、豆など、9種類の具材が入りました。
体が温まる、栄養たっぷりのスープです。
ヨーグルトはとても人気があります。ソースは、ブルーベリー
でした。白いヨーグルトにブルーベリーの色が映えました。

1月31日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*鯖の竜田揚げ
*高野豆腐と野菜のあえもの
*大根と油揚げのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県) さば(長崎県)
小松菜(東京都)  油揚げ(愛知県・佐賀県)
もやし(栃木県)
にんじん(埼玉県)
だいこん(神奈川県)

     ***   竜田揚げ  ***

竜田揚げの名前の由来は、奈良県の竜田川からきているそうです。
竜田川は、紅葉がとてもきれいな場所で、紅葉と、川の様子が、
肉や魚を、しょうゆやみりんで下味を付け、かたくり粉をまぶ
してあげた様子と似ていることからから料理名になったと言わ
ています。素敵な料理名ですね。
今日は、鯖を使って、竜田揚げを作りました。

1月30日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献》
*ちゃんぽん丼
*おさつチップス
*盛田みかん
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)鶏肉(静岡県)
にんにく(青森県)盛田みかん(熊本県)
にんじん(千葉県)
はくさい(茨城県)
もやし(栃木県)
キャベツ(愛知県)
小松菜(埼玉県)
さつま芋(千葉県)
たまねぎ(北海道)

    *** おさつチップス ***

おさつチップスは、パリパリとした食感になるように、
さつま芋の黄色の色がきれいに出るように揚げました。
さつま芋は、いろいろな品種があり、しっとりとしたも
のや、ホクホクしたものがあります。
今日は、千葉県産の、ホクホクしたさつま芋、「ベニア
ズマ」を使用しました。

1月27日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*にらとしらすの卵焼き
*高野豆腐と野菜の煮物
*白菜と油揚げのみそ汁
*牛乳

*長ねぎ(千葉県)  たまご(青森県)
*にら(茨城県)   しらす干し(茨城県)
*にんじん(千葉県) 油揚げ(愛知県・佐賀県)
*じゃがいも(北海道)鶏肉(青森県)
*はくさい(茨城県)

     *** 一汁二菜 和食献立 ***
 
今日は、一汁二菜の和食献立です。主菜は、しらす入り卵焼き
で、具は、しらす干し、鶏ひき肉、長ねぎが入り、そこに、か
つお節でとっただし汁、調味料が加わえ、焼きました。だしの
効いた卵焼きです。
みそ汁のだしは、煮干しと、厚く削ったかつお節でとりました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31