5/13(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・さばのみそ煮・茎わかめの金平・みそ汁・牛乳です。

豚肉(九州)、さば(ノルウェー)、しょうが(高知)
ごぼう(熊本)、にんじん(徳島)、さやいんげん(千葉)
大根(千葉)、小松菜(埼玉)、長ネギ(千葉)

5/12(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、和風スープスパゲティ・ミネラルサラダ・ミルクゼリーいちごソース・牛乳です。

 今日は、厚削りからとった出汁を使った和風のスープスパゲティです。野菜やきのこをたっぷり使い、隠し味に梅干が入っています。梅干の酸味は、体の疲れをとってくれます。

しょうが(高知)、にんにく(青森)、長ネギ(千葉)
たまねぎ(佐賀)、にんじん(徳島)、まいたけ(新潟)
えのきたけ(長野)、小松菜(埼玉)、きゅうり(宮崎)
鶏肉(静岡)

5/11(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガパオ・フォー入りスープ・清見オレンジ・牛乳です。

 今日は、タイの料理です。ガパオはタイ風のとりそぼろごはんで、バジルというとてもよい香りのする葉が入っています。フォーは、米の粉から作られた平らな形が特徴の麺です。

にんにく(青森)、しょうが(高知)、ピーマン(宮崎)
赤ピーマン(宮崎)、たけのこ(鹿児島)、バジル(愛知)
にんじん(徳島、えのき茸(長野)、長ネギ(千葉)、にら(高知)
ライム(メキシコ)、清見オレンジ(佐賀)、もやし(栃木)
たまご(青森)、鶏肉(静岡)

5/8(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん・花しゅうまい・ナムル・卵と青菜のスープ・牛乳です。

 花しゅうまいは、刻んだしゅうまいの皮をまわりに巻きつけて蒸したしゅうまいです。今日は一人2個なので、全部で1200個の花しゅうまいを作りました!

豚肉(青森・岩手)、たまご(栃木)、たまねぎ(北海道)
まいたけ(静岡)、長ネギ(千葉)、大豆もやし(栃木)
にんじん(徳島)、ほうれん草(千葉)、小松菜(埼玉)

5/7(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・鶏の唐揚げおろしポン酢・春キャベツの甘酢和え・じゃが芋と竹輪のだし煮・牛乳です。

 鶏の唐揚げに、ふわふわになるまで細かく卸した大根おろしをのせました。さっぱりした大根おろしは、脂ののった魚や揚げ物を食べやすくしてくれます。

鶏肉(青森)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
大根(千葉)、きゃべつ(神奈川)、じゃがいも(鹿児島)
にんじん(徳島)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 学校公開日
2/13 学校公開日
新入生説明会
作品展終了
生徒会朝礼
MCVA(2年)
2/14 都立一次取り下げ
2/15 振替休業日
昼清掃
作品展準備(6校時カット)
都立一次再提出
2/16 避難訓練
作品展開始
学校公開日
2/17 学校公開日