5月1日(木) 豆乳フレンチトースト 鶏肉と春キャベツのカレーポトフ カントリーポテト 牛乳

画像1 画像1
大根や春キャベツなど野菜をふんだんに入れてカレー味に仕上げたポトフ、みんなよく食べてくれました。
ポトフにはじゃがいも入れず、サイドメニューとして添えたカントリーポテトも大人気でした!


4月30日(水) ゆかりごはん 若竹汁 魚のくずあんかけ じゃがいものそぼろ煮 牛乳

画像1 画像1
味噌仕立ての若竹汁はとても人気でした。
とれたてのやわらかい旬のたけのことわかめをたっぷりと使い、麦味噌の味付けでつくった若竹汁は。九州ではお袋の味として親しまれている地方があるそうです。

4月28日(月) 鮭と青菜の寿司 すまし汁 いかのかりん揚げ ミルクゼリーオレンジソース 牛乳

画像1 画像1
酢飯がおいしく感じる季節になってきました。
お酢に含まれるクエン酸は疲労回復に役立ちます!

4月25日(金) チキンカレーライス フレンチサラダ なつみ 牛乳

画像1 画像1
カレーライスは大人気!空っぽの食缶が戻ってくると調理員も元気がでます。

4月24日(木) ポテトミートサンド 豆乳コーンシチュー フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
手作りミートソースにじゃがいもを混ぜたものを食パンにはさんだ「ポテトミートサンド」はボリュームたっぷりです。

一方、シチューは豆乳を使い、具材にもキャベツを入れるなど、さっぱりした仕上がりにしました。

シチューに豆乳を使っているので、ビン牛乳ももたれることなく飲むことができます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/1 尿検査(二次)
内科・結核検診(1年・2年AB組・しいの木)
5/2 生徒評議会
保護者会(部活動)
尿検査(二次追加)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 休日