12月22日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ほうとう
*豆腐白玉団子黒みつきな粉かけ
*牛乳

《食材産地》
*ごぼう(青森県)  豆腐(愛知県・佐賀県)
*にんじん(千葉県) 油揚げ(愛知県・佐賀県)
*だいこん(神奈川県)豚肉(宮崎県)
*えのきたけ(新潟県)
*小松菜(茨城県)
*かぼちゃ(東京都)

          *** 冬至 ***

今日は、冬至です。
一年の中で昼が一番短く、夜が一番長くなる日です。
冬至に、お風呂にゆずを入れ、かぼちゃを食べる風習があります。
この風習は、かぜの予防になり、健康を願ったものです。
給食では、東京都八王子産の『万次郎かぼちゃ』を使って、ほうとう
を作り、みんなの健康を願いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31