1月15日(水) ごはん 手作りふりかけ かぶの味噌汁 ミックスフライ(あじ・鶏肉) ポテトサラダ 牛乳

画像1 画像1
日本のフライ料理は英語のdeep fryに相当します。(少なめの油で揚げる場合、たとえば目玉焼きはfried egg)

また、食材が野菜や魚貝類の場合にはフライと呼び、豚肉・鶏肉・牛肉などの場合はカツと呼び分けるのが普通です。
ただし、スコッチエッグフライなど、肉料理の中にもフライと呼ばれるものはあります。

今日は、アジと鶏肉をフライにしました。
確かに、「アジフライ」・「チキンカツ」と呼びますね。

<使用食材産地>
かぶ・にんじん(千葉)、じゃが芋・たまねぎ(北海道)、きゅうり(宮崎)、レモン(愛媛)、あじ(タイ)、ちりめんじゃこ(瀬戸内)、鶏卵(千葉)、鶏肉(青森)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 職場体験終了
1/20 MCVA(2年)
全校朝礼
安全指導
専門委員会