4月19日(水)6年 休み時間

限られたスペースをいかに有効活用していくか、大人も子供も試行錯誤の休み時間です。
「走らず」「安全に」かつ運動量確保を実現するべく、有酸素運動を自由参加で行っています。
アイデア随時募集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)6年「学年集会」

29年度最高学年としてのスタートとして、校長先生よりお言葉をいただきました。
「学校の顔としての自覚をもち良いスタートを切れている」ことをほめられ、さらに表情が引き締まった様子でした。各学級担任の自己紹介と、1年間の展望を話しました。
キーワードは「ハートフル」です。

画像1 画像1 画像2 画像2

「4月5日(水)6年入学式準備」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生としての初仕事でした。
全員がやる気に満ちていて、実に頼もしい姿を見せてくれました。
入学式準備も、入学式当日も、いよいよ最上級生になったのだと感じられる2日間でした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 クラブ活動
12/12 4時間授業
研究授業4年
地域清掃
12/13 個人面談1回目
英語交流教室高学年
12/14 個人面談2回目
12/15 個人面談3回目

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書