6年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食からみんな食欲旺盛です。管理人の佐々木さん直々に水を注いでくださいました。「ありがとうございます!ごちそうさまです!」と伝えられる子供の姿に成長を感じます。
 
 雨天でハイキングは中止になりました。そのため、美しの森展望台へバスで行き、ジャージー牛乳のソフトクリームを頂きました。「甘さが違う?」と味の違いが分かる児童も!雨が降っていましたが心は晴れやかです。
 
 学園で昼食をすませ、冒険プログラムに取り組みました。男女仲良く、声を掛け、協力し合います。「もっとゆっくりがいいよ。」「大丈夫、大丈夫!ドンマイ!」などの温かい声の掛け合い。真剣にやるからこそ楽しくなってくるのですね。

 夕食を済ませたら、学校で準備をしてきた学習発表会です。各班で八ヶ岳について調べ、まとめ、練習してきた成果を披露します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 6年振替休業日
7/19 5時間授業
食育の日
英語交流教室 高学年
7/20 給食終了
7/21 個人面談 フォローアップ教室 図書館開放
7/22 5年6年保護者会
2年発育測定
7/24 個人面談 フォローアップ教室 図書館開放
サマースクール

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書