5年生興津自然宿泊体験2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の夜の星の観察は、雨が降っていた為、体育館でプロジェクターを使っての説明でした。木星や土星、星座についての講師の先生の説明が終わると、これまで降っていた雨が嘘のように晴れ、急きょ屋上で星を観察することができました。満天の星空の下、実際の夏の大三角形の位置や大きさなどを確認でき、子供たちは大変満足していました。

本日の午前中は、鵜原理想郷ハイキングをしました。海岸では、各班に分かれてビーチフラッグ対決、馬跳び対決、山づくり対決をしました。レクリエーション係が盛り上げ、みんなで楽しい時間を過ごす事ができました。

午後は、海岸で拾った貝殻や宿舎で頂いた貝殻を使ってストラップを作りました。一人一人個性的な作品を作り上げました。
 夜は楽しみにしている鴨川シーワールドのナイトアドベンチャーです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 5年興津自然宿泊体験教室2日目
6年マナー給食2日目
6/30 5年興津自然宿泊体験教室3日目
7/3 委員会活動
7/4 4年社会科見学
6年マナー給食
7/5 4時間授業
夏祭り集会
英語交流教室 高学年