5月16日 1年「あさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習で連日いそがしいですが、1年生は生活科であさがおの種を植えました。種をじっくり観察してから、ひとりひとり丁寧に植木鉢に植えていきました。毎朝しっかり水をあげて、お世話を頑張っていきたいと思います。きれいな花が咲くのが楽しみです。

5月2日(火) 1年「学校探検」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生が1年生を学校探検に連れて行ってくれました。2年生とペアになって、学校の色々な場所をまわりました。優しく教えてくれたので、とても嬉しかったようです。みんな笑顔で帰ってきて、「すごく楽しかった」「2年生とお友達になれた」と、口々に話していました。これからしっかり学校のことを覚えて、来年は新しい1年生に色んなことを教えてあげられるように頑張っていきたいと思います。

4月28日 1年「運動会にむけて」

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けての練習が始まりました。1年生は「キッズマウスマーチ」を踊ります。先生の見本を見て、頑張って覚えているところです。リズムに合わせて、みんなで合わせられるように何度も繰り返しています。これから暑くなりますが、練習も増えてきます。御家庭では、睡眠や食事をしっかりとることのできるよう、お願いいたします。また、しっぽの作成もありがとうございます。本番をぜひ楽しみにしていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 5時間授業 学校保健委員会 14時50分から 多目的ホール
10/19 4時間授業 食育の日 研究授業5年
10/20 生活科見学2年 ふれあい給食3年
10/23 文化庁事業 めぐろ子ども劇場 4年 クラブ活動 

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書