6月22日 1年「英語活動」

画像1 画像1
1年生は隔週程度のペースでALTの先生との英語活動の時間があります。この日は、色について勉強しました。発音の練習をしたり、歌やビンゴなどのゲームをしたりすることを通して英語に親しむことができました。休み時間にイングリッシュルームで遊ぶ子も多く見られます。これからも外国の文化に進んで興味をもってほしいです。

6月21日 1年「パソコンの授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は先日パソコンの授業を行いました。今年度はICT支援員の齋藤先生に教えていただきます。
今回は、マウスの使い方について勉強しました。持ち方、動かし方、クリック、ダブルクリック、ドラックの仕方について等、勉強しました。子供たちは、小学校になって初めてのパソコン室に緊張しながらも楽しんでいたようです。

6月12日 1年 「休み時間」

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は校庭が使えないため、休み時間の過ごし方もそれぞれで工夫しています。1年生では、体育館や芝生広場で遊べない日には、室内遊びを楽しんでいます。6年生が読み聞かせをしてくれたり、UNOやトランプをしたりしています。毎日の休み時間を充実させて友達との輪を広めていってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 遠足1年
10/18 5時間授業 学校保健委員会 14時50分から 多目的ホール
10/19 4時間授業 食育の日 研究授業5年
10/20 生活科見学2年 ふれあい給食3年
10/23 文化庁事業 めぐろ子ども劇場 4年 クラブ活動 

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書