9月25日(火)の給食

画像1 画像1
鰹めし
五目汁
月見団子
牛乳




 昔の暦では7月から9月が秋とされ、その秋の真ん中の十五夜を、中秋の名月と呼びます。昨日がその中秋の名月でした。雲の合間から、きれいな十五夜の月が顔をのぞかせていましたね。今日は昨日の中秋の名月にちなみ、月見団子を用意しました。

★今日の食材★
かつお:静岡
しょうが:高知
にんにく:青森
万能ねぎ:福岡
にんじん:北海道
たけのこ:鹿児島
もやし:静岡
キャベツ:長野
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/1 都民の日・区民の日
10/2 月曜時間割 委員会活動
10/3 5時間授業 学校保健委員会 14時50分から 英語交流教室(高学年)14時30分から
10/4 健康指導
10/5 前期終業式

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

平成31年間計画

イングリッシュルームボランティアのお願い