9月1日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
冷汁
焼き薩摩
野菜の塩昆布和え
牛乳



 冷汁は、宮崎の郷土料理。焼いた魚のほぐし身、きゅうり、しそ、などを加えた冷えたみそ汁をごはんにかけていただきます。今日は、八丈島のムロ鯵を使いました。
 焼き薩摩は、ふつうは油で揚げるさつま揚げを、オーブンで焼きました。鱈といかのすり身に野菜のみじん切りをたくさん入れました。

★今日の産地★
ムロ節(ムロ鯵のなま節):八丈島
鱈:ロシア
いか:ペルー
きゅうり:青森
しそ:愛知
ごぼう:青森
にんじん:北海道
長ねぎ:山形
しょうが:高知
キャベツ:長野
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/1 6年発育測定
9/4 委員会活動 3年発育測定
9/6 4時間授業 英語交流教室低学年
9/7 5年社会科見学
3年4年5時間授業 3年4年保護者会

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書