11月26日(木) ポプラディア活用授業

画像1 画像1 画像2 画像2
マイ・ポプラディアノートを活用した授業を行いました。
自分の興味のあることやテーマに沿って、ポプラディアで調べました。
キャリアノートに綴じこんだり、「ものしりの木」に貼り付けたりして幅広い知識に触れることができました。

11月14日(土) 4年 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
表現「OH!E-DO DANCE」
団体競技「学級対抗全員リレー」

観に来てくれた人たちの前で、自分なりの精一杯の演技・競技ができました。
ダンスの時の真剣な表情やバトンをつなぐ友達への応援の様子から、どの子も今年の運動会を楽しんでいるように思いました。
みんなで一つのことを作り上げることの達成感を味わい、次の舞台ではより質の高いものを目指したいと振り返っていました。

11月12日(木) 4年 運動会練習

画像1 画像1
当日が近づき、いよいよ仕上げの段階となってきました。
友達同士でダンスを見合い、アドバイスをする姿が休み時間にも見られます。
また、練習を重ねる毎に切り替えが早くなり、話を聞き方にも集中力が感じられます。
運動会を通じて、学年全体がまた一つ成長したように思います。

11月2日(月) 4年 運動会練習

画像1 画像1
運動会練習が始まっています。
今年の4年生の表現は、「OH!E-DO DANCE」に挑戦します。
曲のテンポが速く、振り付けも難しい中、子供たち同士互いに確認し合いながら着実に身に付けています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 個人面談3回目
12/8 個人面談4回目
12/9 個人面談5回目 3.4年内科検診
12/10 個人面談6回目 避難訓練
12/11 6年能・狂言教室1回目
12/12 土曜授業日 給食なし12時頃下校
6年能・狂言教室2回目

おしらせ

学校だより

教育研究

保健だより

給食だより

年間行事予定

家庭学習のすすめ