平成25年5月17日(金)

しょうが(高知) 長ねぎ(埼玉) レモン(愛媛) 小松菜(埼玉)
にんじん(徳島) たけのこ(鹿児島) じゃがいも(長崎)
いんげん(沖縄) もやし(栃木) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)
鶏肉(岩手) さわら(韓国)

平成25年5月16日(木)

 豚肉(青森・大分) しょうが(高知) にんにく(青森)
 人参(徳島) 玉ねぎ(佐賀) 小松菜(埼玉) 美生柑(愛媛)
 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

平成25年5月15日(水)

豚肉(大分・宮崎) 米(北海道) にんじん(徳島) たけのこ(鹿児島)
長ねぎ(埼玉) いんげん(沖縄) にんにく(青森) しょうが(高知)
にら(宮崎) もやし(栃木)

平成25年5月14日(火)

鮭(チリ) パセリ(香川) にんじん(徳島) 玉ねぎ(佐賀)
じゃがいも(長崎) 豚肉(大分・宮崎) 牛乳(明治乳業)

平成25年5月13日(月)

豚肉(大分・宮崎) 米(北海道) キャベツ(神奈川) もやし(神奈川)
しょうが(高知) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島) 牛乳(明治乳業)
小松菜(埼玉) 

平成25年5月10日(金)

豚肉(秋田) しょうが(高知) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
キャベツ(神奈川) ピーマン(宮崎) 小松菜(埼玉) 
もやし(神奈川) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

平成25年5月9日(木)

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
セロリ(長野) パセリ(香川) じゃがいも(鹿児島) きゅうり(千葉)
ジューシーフルーツ(愛媛) 牛乳(明治乳業) 豚肉(秋田)

平成25年5月8日(水)

にんにく(青森) 玉ねぎ(佐賀) にんじん(静岡) じゃがいも(鹿児島)
パセリ(香川) キャベツ(神奈川) きゅうり(千葉) 
豚肉(秋田) 牛乳(明治乳業)


平成25年5月7日(火)

 豚肉(秋田) 米(北海道) さわら(韓国) グリンピース(鹿児島)
 しょうが(高知) にんにく(青森) ごぼう(青森) にんじん(徳島)
 じゃがいも(鹿児島) いんげん(千葉) 清見オレンジ(愛媛)
 牛乳(明治乳業)

平成25年5月2日(木)

にんじん(徳島) さやえんどう(愛知) 長ねぎ(千葉) 
小松菜(埼玉) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)
 

平成25年5月1日(水)

いか(ペルー) えび(タイ) にんじん(徳島) もやし(栃木)
玉ねぎ(北海道) 小松菜(埼玉) 清見オレンジ(佐賀)
豚肉(青森) 牛乳(明治乳業)

平成25年4月30日(火)

 鶏肉(岩手) 牛乳(明治乳業) 米(北海道) 玉ねぎ(北海道)
 アスパラ(鹿児島・長野) にんじん(徳島) じゃがいも(鹿児島)
 りんご(青森) ほうれん草(東京都) えび(タイ)

平成25年4月26日(金)

レモン(愛媛) 玉ねぎ(北海道) しょうが(高知) にんじん(徳島)
たけのこ(愛媛) 長ねぎ(埼玉) ほうれん草(千葉) 
キャベツ(神奈川) きゅうり(宮崎) 鶏肉(徳島) 牛乳(明治乳業)

平成25年4月25日(木)

ごぼう(青森) にんじん(徳島) 大根(千葉) 長ねぎ(埼玉)
じゃがいも(鹿児島) 玉ねぎ(北海道) 豚肉(秋田) 
いわしの丸干し(鹿児島) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)


平成25年4月24日(水)

 にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島) 
 じゃがいも(北海道) キャベツ(神奈川) りんご(青森)
 きゅうり(千葉) ジューシーフルーツ(愛媛) 豚肉(秋田)
 牛乳(明治乳業) 米(北海道)
 

平成25年4月23日(火)

☆ 今日の献立 ☆
  ・きつねうどん ・パイ風パンプキン
  ・清見オレンジ ・牛乳

☆ 食材の産地紹介 ☆
 長ねぎ(埼玉) ほうれん草(埼玉) にんじん(徳島) かぼちゃ(沖縄)
 清見オレンジ(愛媛) 鶏肉(徳島) 牛乳(明治乳業)

☆ 今日は1・2年生が学校探検で校内のいろいろな場所を見学していました。
 給食室の前にもきてくれました。

  パイ風パンプキンは、カボチャを種や皮をとってなめらかにつぶして、
 餃子の皮に包んで油であげました。
  1つずつ皮が破けないようにていねいに包みました。
 児童にも大好評でした!

平成25年4月22日(月)

☆ 今日の献立 ☆
 ・たこチャーハン ・中華スープ
 ・焼き肉サラダ ・牛乳

☆ 食材の産地紹介 ☆
 豚肉(秋田) にんじん(新潟) 長ねぎ(埼玉) レタス(兵庫)
 万能ネギ(福岡) 玉ねぎ(北海道) もやし(神奈川) ピーマン(宮崎)
 いんげん(沖縄) 米(北海道) 牛乳(明治乳業) 

☆ 今日のたこチャーハンは、よくかんで食べるかみかみメニューです。
 よくかむことで、あごがよく動き、頭の血流もよくなり、頭の働きも
 よくなるといわれています。

☆ 今日は、今年度初めての給食委員会が開催されました。
 昨年度から給食委員会の活動に参加していた児童もいて、みんなとても
 やる気があって頼もしいです。

  東根小学校の児童がおいしく楽しく給食を食べられるように、1年間、
 がんばってくれることを期待しています!

平成25年4月19日(金)

☆ 今日の献立 ☆
 ・ごはん ・鰆の香辛焼き ・卵スープ
 ・野菜のからしじょうゆ ・カルピスゼリー ・牛乳

☆ 食材の産地紹介 ☆
 米(北海道) さわら(韓国) 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島)
 じゃがいも(鹿児島) 絹さや(徳島) しょうが(高知)
 長ねぎ(埼玉) セロリ(静岡) きゅうり(宮崎) キャベツ(神奈川)
 もやし(栃木) 牛乳(明治乳業) 

☆ 毎月19日は食育の日です。4月の食育目標は、「給食のきまりを守る」
 です。
  新年度になり新しい教室やクラスのみんなで協力して準備や片付けができ
 るようになることが目標となります。
  楽しい給食のために、一人一人が給食の約束を守れるといいですね。
   

平成25年4月18日(木)

☆ 今日の献立 ☆
 ・カレーソーススパゲティ ・にんじんサラダ
 ・清見オレンジ ・牛乳

☆ 食材の産地紹介 ☆
 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島)
 ピーマン(宮崎) りんご(青森) パセリ(香川) 清見オレンジ(佐賀)
 豚肉(青森) 牛乳(明治乳業)

☆ 今日は児童に人気のにんじんサラダがでました。
 給食クイズにも紹介しましたが、ドレッシングの隠し味にらっきょうを
 細かくすり下ろしたものが入っています。
  にんじんが苦手な児童も多いかなと思いましたが、よく食べてくれて
 うれしいです!




平成25年4月17日(水)

☆ 今日の献立 ☆
 ・チキンライス ・チンゲンサイスープ
 ・ぱりぱりサラダ ・牛乳

☆ 食材の産地紹介 ☆
 米(北海道) ちりめんじゃこ(広島) 鶏肉(岩手・北海道)
 玉ねぎ(北海道) にんじん(徳島) ピーマン(宮崎)
 チンゲンサイ(愛知) きゅうり(宮崎) 大根(千葉)

☆ 今日はよくかんで食べるかみかみメニューを献立に取り入れました。
 よくかんで食べると体によいことがたくさんあります。
  
  よくかむことで、料理をよく味わうこともできます。ひとくち食べたら、
 20〜30回以上よくかみましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

目黒区学力調査

学校評価

学校だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

給食

宿泊 食材

放射能関係

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614