1月31日の給食

・ごはん ・ぶり大根 ・もやしとツナの梅和え ・わかめとたまごのすまし汁 ・牛乳

ぶり(三重) 大根(神奈川) もやし(栃木) 小松菜(埼玉) たまご(青森) 長ねぎ(茨城)

 今日は煮物のぶり大根です。大根はやわらかく、ぶりのうま味がしみ込んでおいしく仕上がりました。ぶりは冬に旬をむかえる魚です。
画像1 画像1

1月30日の給食

・チキンカレーライス ・こんにゃくとじゃこのサラダ ・果物(デコポン) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(岩手) にんじん(千葉) じゃがいも(長崎) きゅうり(宮崎) もやし(栃木) デコポン(熊本)

 給食週間最終日はいつの時代も人気メニューのひとつ、カレーライスです。給食のカレーライスは大量の玉ねぎをじっくりと炒めてつくります。市販のカレールウは使用せずに、ルウも小麦粉と油を加熱して作ります。
画像1 画像1

1月26日の給食

・あんかけうどん ・大根の浅漬け ・ドレミファケーキ ・牛乳

にんじん 玉ねぎ 長ねぎ 小松菜 しょうが 大根 卵(青森)

 小学校連合音楽会に参加する5年生を応援して、焼いた生地にチョコペンで音符をかいたドレミファケーキです。午前中に参加した5年生、給食を食べてほっとしてくれるといいなと思います。

画像1 画像1

1月25日の給食

・ひじきごはん ・のり塩ポテト大豆 ・きりたんぽ汁 ・牛乳

鶏ひき肉 にんじん さやいんげん じゃがいも 鶏肉 ごぼう 白菜 せり 長ねぎ

 給食週間2日目は秋田県の郷土料理「きりたんぽ」です。鶏がらスープで鶏肉、根菜や白菜を煮込み、きりたんぽを加えました。やさしい味わいのあたたまる汁物に仕上がりました。
 給食では、日本各地の食文化を学んでもらうために、郷土料理やご当地料理を取り入れています。その土地の気候風土により育まれた料理の良さが伝わるといいなと思っています。
画像1 画像1

1月24日の給食

・ごはん ・鮭の塩焼き ・ごま和え ・豚汁 ・牛乳

鮭(北海道) 小松菜(埼玉) もやし(静岡) にんじん(千葉) ごぼう(青森) 豚肉(群馬) 大根(神奈川) じゃがいも(長崎) 長ねぎ(群馬)

 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
 今から130年以上前、お昼ごはんの準備ができない子どもたちに、寄付してもらった食材で作り始めたのが、給食の始まりと言われています。
その当時の給食がおにぎり、魚の塩焼き、漬物でしたので、給食でもごはんに魚、ごま和えにしました。

 26日(金)まで目黒区の総合庁舎1階にて学校給食展示「みんな大好き!学校給食」が開催されています。お立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月23日の給食

・ごはん ・肉豆腐 ・大豆とじゃこのサラダ ・果物(りんご) ・牛乳

豚肉(岩手) にんじん(千葉) ごぼう(青森) 玉ねぎ(北海道) しょうが(高知) 長ねぎ(東京・茨城) にら(高知) キャベツ(愛知) きゅうり(千葉) りんご(長野)

 大豆とじゃこのサラダは大豆に片栗粉をまぶして揚げて、野菜と和えています。ねぎの入ったしょうゆドレッシングが大豆によくからみ、おいしく仕上がりました。よく噛んで食べるかみかみメニューです。

画像1 画像1

1月22日の給食

・ゆかりじゃこごはん ・わかさぎの甘露煮 ・野菜のしょうがじょうゆかけ ・カレー肉じゃが

わかさぎ(北海道) きゅうり(千葉)はくさい(茨城) しょうが(高知) 豚肉(岩手) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(長崎) さやいんげん(沖縄)

 わかさぎの甘露煮は、わかさぎを唐揚げにして、甘辛い醤油たれを絡めました。カルシウムが多く含まれる小魚ですので、成長期の皆さんにはしっかりと食べてほしいと思います。
画像1 画像1

1月19日の給食

・ごはん ・そぼろ入り卵焼き ・切干大根とひじきの煮物 ・三平汁 ・牛乳

にんじん(千葉) 鶏ひき肉(岩手) 長ねぎ(茨城) 卵(青森) さやいんげん(沖縄) 大根(東京) 白菜(群馬) じゃがいも(北海道) 鮭(北海道) 小松菜(埼玉)

 今日は食育の日で、一汁二菜の献立です。ごはんは左、汁物は右に置いて食べるように給食時間の放送で給食委員の児童に伝えてもらいました。
 三平汁は、塩漬けにしたサケやニシンなどの魚と人参や大根などの野菜を一緒に煮込んだ北海道での郷土料理です。給食では、鮭と大根、にんじん、白菜、じゃがいもを入れて、しょうゆで味付けしました。

画像1 画像1

1月18日の給食

・メープルセサミトースト ・ポークシチュー ・果物(はれひめ) ・牛乳

豚肉(宮崎) セロリー(福岡) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) パセリ(千葉) はれひめ(愛媛)

 今日はパンのメニューで、食パンにメープルシロップと練りごまを混ぜあわせて塗り、オーブンで焼きました。ほんのりと甘く、ごまの栄養をしっかりと摂れるパンになっています。
はれひめは、比較的新しい品種のみかんです。

画像1 画像1

1月17日の給食

・ごはん ・魚のチリソース ・大根と茎わかめのサラダ ・にら玉汁 ・牛乳

たら(アメリカ) にんにく(青森) しょうが(高知) じゃがいも・玉ねぎ(北海道) だいこん(神奈川) きゅうり(宮崎) にんじん(千葉) たまご(青森) にら(茨城)

 今日の主菜は、白身魚とじゃがいもにチリソースを絡めました。トウバンジャンやケチャップでチリソースを作りますが、辛さは控えめです。

画像1 画像1

1月16日の給食

・スパゲッティミートソース ・ポテトのフレンチサラダ ・りんごゼリー ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 豚ひき肉(鹿児島) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) セロリー(福岡) パセリ(千葉) じゃがいも(北海道) きゅうり(宮崎)

 今日は玉ねぎをじっくり炒めて作る、ミートソースです。給食では30キログラム近い玉ねぎを使って作ります。

画像1 画像1

1月15日の給食

・ごはん ・鯖の南部焼き ・変わり五目豆 ・みそ汁 ・牛乳

さば(欧州) しょうが(高知) 鶏肉(岩手) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) さやいんげん(鹿児島) 大根・長ねぎ(千葉) 小松菜(東京)

 今日は鯖にごまをまぶしつけて焼いた、南部焼きです。和食の献立なので、三角食べ(ごはんとおかずを交互に食べること)をしてバランスの良い食事にしてほしいと思います。
画像1 画像1

1月12日の給食

・タコとキムチのチャーハン ・トック入りスープ ・果物(みかん) ・牛乳

にんじん(千葉) たけのこ(熊本) 豚ひき肉(岩手) たこ(北海道) 長ねぎ(茨城) 鶏肉(岩手) 小松菜(埼玉) しょうが(高知) みかん(静岡)

 今日は、韓国のおもち「トック」の入ったスープです。うるち米でできたお餅で、薄くスライスされています。もちもちの食感を楽しみながら食べてほしいと思います。

画像1 画像1

1月11日の給食

・鯛めし ・肉団子のもち米蒸し ・白菜の煮びたし ・すまし汁 ・牛乳

たい(愛媛) 豚ひき肉(岩手) しょうが(高知) 長ねぎ(茨城) たまご(青森) 小松菜(埼玉) にんじん(千葉) 白菜(茨城) えのき茸(長野)

 今日は東根小学校の74回目の開校記念の集会がありました。
給食では、鯛めしを作りました。鯛は「めでたい」という言葉の語呂合わせから、縁起のよい魚として知られています。ごはんに混ぜ合わせて、鯛のうま味を味わいます。
画像1 画像1

1月10日の給食

・あけぼのごはん ・松風焼き ・三色なます ・七草汁 ・牛乳

にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) ごぼう(青森) 鶏ひき肉(宮崎) 卵(青森) しょうが(高知) 大根(神奈川) きゅうり(宮崎) 鶏肉(宮崎) かぶ(千葉) 小松菜(埼玉)

 今日から給食が始まりました。今年も安全でおいしい給食作りに取り組みたいと思います。新年最初の給食は、お正月や人日の節句にちなんだ献立です。
 松風焼きは、鶏ひき肉に玉ねぎやごぼうなどの野菜と、豆腐を混ぜあわせて、オーブンで焼きました。
七草汁には、春の七草のすずな(かぶ)、すずしろ(大根)が入っています。体にやさしい具材の汁物です。元気に過ごせるよう、食べてほしいと思います。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

校長室より

授業改善プラン

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

給食だより

ストップ体罰防止

SNS学校ルール

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614