11月30日の給食

・ごはん ・さばのみそ煮 ・お浸し ・沢煮椀 ・牛乳

さば(欧州) しょうが(高知) 小松菜(東京) もやし(神奈川) にんじん(千葉) 豚肉)・ごぼう(青森) さやえんどう(静岡)

 11月24日は良い日本食の日でした。世界文化遺産に登録された和食文化を、子どもたちに伝えるために、今日は和食の献立にしました。
和食は主食、主菜、副菜、汁物をそろえることで栄養バランスがとても良くなります。
画像1 画像1

11月29日の給食

・さつまいものカレーライス ・じゃことひじきのサラダ ・グレープゼリー ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(青森) にんじん(千葉) さつまいも(熊本) きゅうり(宮崎) もやし(神奈川)

 今日は、カレーライスです。いつもはじゃがいもが入りますが、さつまいもを使ったカレーライスです。さつまいもの甘みが加わったおいしいカレーに仕上がりました。
 サラダは、ミネラルが豊富なひじきとちりめんじゃこをプラスしました。
画像1 画像1

11月26日の給食

・ごはん ・四川豆腐 ・切干大根のナムル ・果物(りんご) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 豚肉(岩手) にんじん(埼玉) たけのこ(熊本) 長ねぎ(東京・栃木) にら(栃木) 小松菜(東京) りんご(長野)

 今日は長ねぎやたけのこ、豚肉を炒めてトウバンジャン、テンメンジャンで辛味をプラスした四川豆腐です。辛味は風味程度なのでごはんと一緒に食べると辛さはほとんど感じません。豆腐は植物性のたんぱく質豊富な食材です。しっかりと食べてほしいと思います。
画像1 画像1

11月25日の給食

・ごはん ・魚の香味揚げ ・ゆで野菜のレモン醤油かけ ・ふろふき大根 ・牛乳

まあじ(長崎) しょうが(高知) 長ねぎ(栃木) キャベツ(愛知) にんじん(埼玉) レモン(佐賀) 大根(目黒区八雲) 鶏ひき肉(岩手) ゆず(高知)

 今日の大根は目黒区の畑でとれたものです。JA世田谷目黒を通じて目黒区の農家の方が育てた大根を納入していただきました。
みずみずしい大根を、出し昆布と調味料で薄く煮て、肉みそをかけました。大根はやわらかく煮えて、おいしく仕上がりました。
画像1 画像1

11月24日の給食

・みそラーメン ・野菜の甘酢漬け ・果物(みかん) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 豚肉(岩手) にんじん(埼玉) もやし(栃木) ほうれんそう(群馬) にら(栃木) きゅうり(宮崎) みかん(熊本)

 今日はみそラーメンです。スープは、鶏がら・煮干し・かつお節の3種類からだしを取りました。うま味が引き出され、豚肉と野菜のうまみが加わり、おいしいスープが完成しました。とろみのついたスープに麺をつけながら食べるつけ麺スタイルです。
画像1 画像1

11月20日の給食

・厚揚げとなすのあんかけ丼 ・根菜とタラの薄くず汁 ・ヨーグルト

しょうが(高知) にんにく・豚ひき肉(青森) にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) たけのこ(熊本) なす(高知) 長ねぎ(岩手) にら(高知) 大根(千葉) ごぼう(青森) 里いも(埼玉) タラ(アメリカ) 小松菜(東京)

 揚げナスと厚揚げをみそ炒めにして、ごはんと一緒に食べます。汁物には大根や里芋の根菜と、タラに片栗粉をまぶしてとろみをつけた薄くず汁です。おひさまはぽかぽかと暖かいですが、空気がひんやりとしています。給食を食べて体の中から温めてほしいと思います。
画像1 画像1

11月19日の給食

・ピザトースト ・花野菜のクリームシチュー ・果物(りんご) ・牛乳

 にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) ピーマン(茨城) 鶏肉(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) カリフラワー・ブロッコリー(愛知) りんご(青森)

 今日は花野菜といわれるブロッコリーとカリフラワーを使ったシチューです。あたたかいシチューが体を温めます。残さず食べてくれるといいなと思います。
画像1 画像1

11月18日の給食

・ごはん ・台湾風卵焼き ・焼きビーフン ・わかめと豆腐のスープ ・牛乳

にんじん(千葉) 卵(青森) しょうが(高知) にんにく・豚肉(青森) キャベツ(愛知) もやし(静岡) にら(高知) 鶏肉(青森・北海道) 長ねぎ(岩手) 小松菜(東京)

 台湾風卵焼きは、大根の漬物と卵を混ぜて焼いたものだそうです。給食では切干大根とじゃこを混ぜて焼き、だしの効いた卵焼きに仕上がりました。よく噛んで食べるかみかみメニューです。  
画像1 画像1

11月17日の給食

・ごはん ・魚の唐揚げ野菜あんかけ ・じゃがいもの甘煮 ・むらくも汁 ・牛乳

メルルーサ(アルゼンチン) たけのこ(熊本) にんじん(千葉) 鶏ひき肉(青森) もやし(静岡) 長ねぎ(岩手) じゃがいも(北海道) 卵(青森) 小松菜(東京)

 むらくも汁は、溶き流した卵が汁の中に薄い膜状に広がり、それが空にうっすらとたなびく「むらくも」のように見えることから付いた名前だそうです。かつお節と昆布でとった和風だしに、卵を溶きました。やさしい卵風味の汁物に仕上がりました。
画像1 画像1

11月16日の給食

・スパゲティーミートソース ・ポテトのフレンチサラダ ・果物(かき) ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ・にんじん(北海道) セロリー(長野) パセリ(長野) じゃがいも(北海道) きゅうり(千葉) レモン(広島) かき(山形)

 今日は、みじん切りにした玉ねぎやひき肉をじっくりと炒めてトマトと煮込んだミートソースです。めんによく絡めて食べてほしいと思います。
柿は今が旬の果物です。甘みのある程よいかたさの柿が届きました。 
画像1 画像1

11月15日の給食

・ごはん ・れんこんハンバーグ ・切干大根とひじきの梅和え ・めった汁 ・牛乳

れんこん(石川) 玉ねぎ(北海道) 豚ひき肉・たまご(青森) しょうが(高知) もやし(静岡) にんじん(北海道) きゅうり(千葉) ごぼう・鶏肉(青森) 大根・さつまいも(石川) 長ねぎ(青森)

 今日は石川県から取り寄せた、加賀れんこん、五郎島金時(さつまいも)、源助大根を使った給食です。
めった汁は、石川県の郷土料理です。めったは、たくさんという意味で、たくさん具材が入っているお味噌汁だからめった汁というそうです。さつまいもの甘みが効いたおいしいお味噌汁になりました。
画像1 画像1

11月12日の給食

・ごはん ・鶏肉とじゃがいものうま塩煮 ・ししゃものごま焼き ・もやしの甘酢炒め ・牛乳

鶏肉(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(東京) じゃがいも(北海道) さやいんげん(長崎) ししゃも(アイスランド) しょうが(高知) もやし(栃木)

 今日は塩味ベースの肉じゃがです。かくし味にうすくち醤油を使い、食材のうま味を引き出しました。ごはんと交互に食べてバランスの良い食事になるといいなと思います。
画像1 画像1

11月10日の給食

・いちごジャムトースト ・ボルシチ ・ごまドレッシングサラダ ・牛乳

にんにく(青森) 豚肉(岩手) 玉ねぎ(北海道) セロリー(長野) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) キャベツ(群馬) きゅうり(埼玉)

 今日は寒い地域の料理、ボルシチです。豚肉や玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどの根菜類とマカロニ、いんげん豆を加えてトマトで煮込みました。いちごジャムを塗って焼いたトーストと交互に食べて、寒さに負けない体作りをしてほしいと思います。
画像1 画像1

11月9日の給食

・青菜とじゃこの混ぜご飯 ・鶏団子のけんちん汁 ・白菜のしょうがじょうゆかけ ・牛乳

小松菜(東京) 鶏ひき肉(新潟) 玉ねぎ(北海道) しょうが(高知) 卵(青森) にんじん(北海道) ごぼう(青森) 大根(東京) さといも(埼玉) 長ねぎ(東京) 小松菜(埼玉) 白菜(東京)

 今日は小松菜とちりめんじゃこ、ごまを炒ってごはんに混ぜました。かみかみ献立です。けんちん汁には鶏団子を丸めて入れました。ふわふわの鶏団子に仕上がりました。だしが効いて、ほっとする味に仕上がりました。
画像1 画像1

11月8日の給食

・さつまいもごはん ・高野豆腐と鰹の治部煮風 ・野菜とじゃこの酢の物 ・果物(りんご) ・牛乳

さつまいも(熊本) しょうが(高知) かつお(宮城) 鶏肉(宮崎) にんじん・玉ねぎ(北海道) たけのこ(熊本) さやいんげん(山形) 小松菜(埼玉) もやし(栃木) りんご(山形)
※さつまいもは石川県を予定しておりましたが、仕入れの都合で熊本県に変更となりました。

 4年前の平成29年10月に、石川県金沢市と目黒区は友好都市となりました。今日はそれにちなんで金沢にまつわる給食です。
治部煮は片栗粉をつけた肉を煮た金沢の郷土料理です。給食では鰹や高野豆腐に衣をつけて揚げて、 鶏肉や野菜と一緒に煮ました。

画像1 画像1

11月5日の給食

・カレーうどん ・野菜の昆布和え ・さつまいもと大豆のからめ煮 ・牛乳

玉ねぎ・にんじん(北海道) 鶏肉(青森) 長ねぎ・小松菜(東京) きゅうり(宮崎) かぶ(千葉) さつまいも(東京)

 今日のさつまいもは八王子の立川さんの畑から届きました。
地元でとれた食材を地元の人が消費することを地産地消といいます。地産地消は、新鮮な食材が届き、輸送に使われる燃料が少ないため地球にやさしいなど、良いことがたくさんあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月4日の給食

・鶏ごぼうピラフ ・トマトスープ ・ぐりとぐらのカステラ ・牛乳

ごぼう(青森) にんじん(北海道) 鶏ひき肉(青森) パセリ(千葉) 玉ねぎ(北海道) セロリー・キャベツ(長野) じゃがいも(北海道) 卵(青森)
 
 読書週間に合わせ、絵本に登場する料理を献立に取り入れました。
「ぐりとぐら」から、カステラをだしました。ほんのりと甘みのあるカステラに仕上がりました。
ぐりとぐらは、大きなフライパンでカステラを焼きます。給食室は大きな鉄板で焼いて、切り分けます。大きなカステラをみんなで分けて食べるところが重なりますね。読書の秋、いろいろな本と出会ってほしいと思います。
画像1 画像1

11月2日の給食

・栗ごはん ・魚のもみじあんかけ ・じゃがいも金平 ・牛乳

くり(愛媛) さわら(韓国) しょうが(高知) にんじん(北海道) 大根(千葉) ごぼう(青森) じゃがいも(北海道) 

 今日は秋の味覚のくりを使ったごはんです。もち米も入ったおこわになっています。
魚には大根おろしに人参のすりおろしを加えてもみじあんを作り、かけました。見た目にも秋を楽しむ和食となりました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

給食

お知らせ

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

きこえとことば 教室概要

給食だより

災害等における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614