9月30日の給食

・ごはん ・麻婆なす豆腐 ・ひじきともやしのナムル
・なし(豊水) ・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 
 にんじん(北海道) なす(茨城) パセリ(長野)
 長ねぎ(秋田) なし(栃木) にら(千葉)
 小松菜(埼玉) 豚ひき肉(青森)
 給食で使用する米の銘柄が福井県産のこしひかりになりました。
 
 麻婆豆腐と麻婆なすを合わせて、麻婆なす豆腐です。4つの
味噌を組み合わせてコクをだし、ごはんによく合う味わいにな
りました。なすは一度油で揚げて食べやすく色よくしました。

 給食のお箸が新しくなりました。「ピカピカだ!」「高級感
がある!」とすぐにみんな気がついて喜んでいました。大切に
使ってほしいです。

  

9月27日の給食

・丸パン ・タンドリーチキン ・ポークビーンズ
・野菜ソテー ・牛乳

 鶏肉(徳島・新潟) 豚肉(青森) にんにく(青森) しょうが
(高知)玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
 パセリ(長野) にんにく(青森) キャベツ(群馬)

 タンドリーチキンはインドの料理です。インドでは、ナンや肉をタンド
ールという釜で焼くそうです。
 給食では調味料やスパイスを混ぜた液に漬けてから、オーブンで焼きま
す。カレーや香辛料の香りが休み時間からしていて、食欲を刺激したよう
です。

9月26日の給食

・ごはん ・高野豆腐の卵とじ ・野菜の炊き合わせ
・豆乳入り味噌汁 ・牛乳

 にんじん(北海道) ごぼう(青森) 玉ねぎ(北海道)
 じゃがいも(北海道) いんげん(群馬)
 鶏ひき肉(青森) 卵(青森)

 夏休みに新しいスチームコンベクションオーブンが入れ替えになり
初めての卵焼きです。給食の卵焼きは大きな鉄板に卵液を流しいれて
焼き、切り分けます。
 以前より、しっとりとなめらかな食感の味わいとなりました。おい
しい調理の方法を工夫していきたいと思います。

9月25日の給食

・わかめご飯 ・ししゃもの生姜焼き 
・じゃがいもと豚肉の香味煮 ・野菜のごま味噌和え ・牛乳

 しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道)
 じゃがいも(北海道) いんげん(青森) 小松菜(茨城)
 豚肉(青森) ししゃも(北欧)

 ししゃもは「柳の魚」という意味の「ススハム」から、名前が
ついたそうです。よくかんで食べるかみかみメニューです。頭か
ら尾まで全部食べられ、カルシウムが豊富です。

9月24日の給食

・上海海鮮やきそば ・さつまいものレモン煮
・巨峰 ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(北海道)
 玉ねぎ(北海道) キャベツ(群馬) もやし(栃木)
 青梗菜(茨城) さつまいも(千葉) えび(マレーシア) 
 いか(ペルー) 

 給食のやきそばは、中華麺を蒸しなおして、大きい釜で炒め
ます。いろいろな具の旨味がたくさんでたあんかけとよくから
んでおいしくなります。

9月20日の給食

・いちごジャムトースト ・ボルシチ 
・ごまドレッシングサラダ ・牛乳

 豚肉(青森) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) 
 セロリ(長野) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
 キャベツ(長野) きゅうり(青森)

 ラグビーのワールドカップが日本で開催されます。先日もNTT
ソリューションシャイニングアークスの選手が東根小学校に来校
してくれました。
 今日は対戦国、ロシアの料理を献立に取り入れました。みんな
でラグビー観戦して応援しましょう!

9月19日の給食

・スパゲティミートナス ・こんにゃくとひじきのサラダ ・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道)
 にんじん(北海道) セロリ(静岡) パセリ(長野)
 なす(高知) きゅうり(青森) もやし(静岡)
 長ねぎ(青森) 豚ひき肉(青森・鹿児島) 

 毎月19日は食育の日です。給食委員会による食育集会が行われ
ました。9月の給食目標に合わせてよくかむことの大切さについて
伝えました。

 よくかんで食べると心や体や脳に良いことがたくさんあります。
効果の頭文字をとって合言葉は「ひみこのはがいーぜ!」としま
した。中休みや昼休みを使って一生懸命練習した児童もいました。

9月18日の給食

・ごはん ・さんまの梅煮 ・八目豆 ・すりごま汁 ・牛乳

 さんま(北海道) 鶏肉(青森・鹿児島) にんじん(北海道)
 しょうが(高知) ごぼう(青森) いんげん(青森)
 玉ねぎ(北海道) 

 さんまは目黒区にゆかりの深い食べものです。「目黒のさんま」という
落語が有名です。秋には、さんま祭りなども行われ図書館のカードもさん
まの絵が描かれています。

 最近はさんまの漁獲量も減り、食べる機会も少なくなってしまいそうで
す。上手に骨を外して食べている児童もいました。


9月17日の給食

・ひじきご飯 ・なべしぎ ・じゃがいもと青菜のじゃこ炒め
・なし(豊水) ・牛乳

 ピーマン(岩手) 小松菜(東京) じゃがいも(北海道)
 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(青森) 豚肉(青森)
 ちりめんじゃこ(広島) にんじん(北海道) なす(高知)
 
 なべしぎは、なすとみその炒め物です。江戸時代のしぎ焼きという
料理から名前が付いたといわれています。
 切ったなすの形が鴫(しぎ)という鳥に似ていることからそのよう
に呼ばれるようになったそうです。

9月13日の給食

・ごはん ・切干大根のハリハリ漬け ・鯖の塩レモン焼き
・七彩きんぴら ・すまし汁 ・牛乳

 しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) レモン(三重)
 ごぼう(群馬) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
 小松菜(群馬) 大根(北海道) 豚肉(青森) さば(長崎)

 今日は世界遺産の和食の一汁三菜の献立です。オリンピックの
開催まで1年をきりました。日本の良さを伝えられようになって
ほしいと思います。

 

9月12日の給食

・月見うどん ・里芋と大豆のそぼろ煮 
・ぶどう(巨峰) ・牛乳

 にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(秋田)
 小松菜(群馬) さといも(千葉) いんげん(岩手)
 巨峰(山梨) 鶏肉(徳島) 豚肉(青森)

 9月13日は十五夜です。このころの満月を中秋の名月と呼
び、1年のうちで一番美しいといわれてお月見をする習慣があ
ります。
 いも名月とも呼ばれていて、秋の味覚をお供えします。うず
らの卵や里芋、ぶどうなどを献立に入れました。

9月11日の給食

・枝豆じゃこチャーハン ・豆腐入り中華スープ ・牛乳

 にんじん(北海道) 長ねぎ(秋田) 枝豆(秋田)
 小松菜(群馬) しょうが(高知) もやし(栃木)
 豚肉(青森・鹿児島) 卵(青森)

 今日のチャーハンは枝豆を塩ゆでしてさやから出して、
チャーハンに入れました。卵の黄色、枝豆の緑色がきれい
でした。
 

9月10日の給食

・とうきびごはん ・鰹のごま味噌煮 ・肉と野菜の炒め物
・なし ・牛乳

 しょうが(高知) にんにく(青森) にんじん(北海道)
 キャベツ(岩手) なし(栃木) もやし(栃木)
 豚肉(青森・鹿児島) かつお(遠洋)

 とうきびごはんは、薄口しょうゆと塩で味付けしたとうもろこし
をごはんに混ぜています。とうもろこしは、地方で色々な呼び方が
あり、「とうきび」や「きみ」とも呼ばれます。
 

9月9日の給食

・ごはん ・高野豆腐のチンジャオロースー 
・酸辣湯(サンラータン) ・牛乳

 にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) もやし(栃木)
 豚肉(青森・鹿児島) 鶏肉(青森)

 チンジャオロースーは、細く切った野菜や肉を炒めたものです。
サンラータンは、酸味と辛味を少し加えてさっぱりとした味わい
に仕上げました。ごはんによく合う味付けとなりました。

 台風15号の影響により、給食調理の関係上、一部食材を変更
して提供いたしました。 

9月6日の給食

・肉みそ三色丼 ・豆腐と海藻のスープ ・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) 長ねぎ(新潟)
 もやし(栃木) にんじん(北海道) 小松菜(東京)
 たけのこ(熊本) 豚ひき肉(青森・北海道)

 三色丼は肉みそと炒り卵と炒めた野菜をごはんにのせていただ
きます。具をバランス良くごはんの上に盛り付けるのが難しそう
でしたが、量を調節しながら配膳していました。

 肉みそは、八丁みそ・赤味噌・コチジャン・テンメンジャンを
混ぜ合わせて、ひき肉とゆでてみじん切りにした大豆、野菜と一
緒に炒めて煮込みます。コクのある味わいがごはんによく合いま
す。

9月5日の給食

・ごはん ・あじの香辛揚げ ・もやしの甘酢煮 ・田舎汁
・牛乳

 あじ(長崎) にんじん(北海道) 長ねぎ(秋田)
 鶏肉(青森) ごぼう(群馬) 大根(北海道)
 小松菜(埼玉) もやし(栃木)

 今日はご飯に汁物・おかずが二品の一汁二菜の献立です。
食器の置き方を確認すると、「ごはんは左、汁は右…。」
と正しい置き方になおしてくれる児童がいました。

 5年生が社会科で漁業についての学習しています。今日の
あじの産地は長崎県であることを伝えて、日本の漁業のこと
について考えるきっかけになってほしいなと思いました。

 

9月4日の給食

・ツナとトマトのトースト ・豆乳と野菜のチャウダー ・牛乳

 玉ねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) にんじん(北海道)
 パセリ(長野) キャベツ(群馬) ピーマン(岩手)
 にんにく(青森) 豚肉(青森) 

 給食室では夏休みに普段できない工事や清掃、点検などを行いま
した。
 その中で魚やパンを焼くオーブンが新しくなりました。トースト
も、しっとりとした食感に焼きあがります。新しい献立にも挑戦し
ていくので楽しみにしていてほしいです。

 

9月3日の給食

・ドライカレー ・コーンポテト ・フルーツポンチ
・牛乳

 にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 
 にんじん(北海道) パセリ(長野) じゃがいも(北海道)
 豚肉(青森)

 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。給食室も暑い
です。暑い中でも、がんばって調理しています。

 フルーツポンチはシロップを手作りしています。レモンのさわや
かな風味がします。学級で大人気で、おかわりも白熱していました。

9月2日の給食

・シーフードピラフ ・麦入りチリスープ ・牛乳

 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) パセリ(長野)
 にんにく(青森) セロリ(静岡) じゃがいも(北海道)
 えび(マレーシア) いか(ペルー) 鶏肉(徳島)

 9月に入りました。9月は長月ともいい、夜の時間が長くなって
きます。
 9月1日は防災の日でした。日ごろから備蓄している防災食を食
べてみて、食べる練習をしておくことも大切です。飲料水の確保も
必要ですね。
 

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

PTAより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614