5月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ミルクパン・魚の味噌マヨネーズ焼き・ポークビーンズ・アスパラとパスタのソテー・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
メルルーサ(アルゼンチン)豚肉(岩手)ベーコン(群馬)玉ねぎ(佐賀)にんにく(青森)ピーマン(宮崎)アスパラガス(秋田)パセリ(静岡)にんじん(徳島)じゃがいも(鹿児島)大豆(北海道)ぎゅうにゅう(明治)



魚の味噌マヨネーズ焼き。味噌とマヨネーズ?どんな感じだろう?
魚とソースをアルミホイルで包んでオーブンで焼きました。
給食の時間に、「これ、何?」「魚の味噌マヨネーズ焼きだよ。」「味噌マヨネーズ?」「えー?なにそれー?」
ところが、美味!高学年の児童も「これ、おいしい」「なに?」「味噌マヨネーズだよ」「へえー」
味噌とマヨネーズの組み合わせは塩味と酸味とクリームのようなまろやかさで大ヒットでした。


5月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
グリンピースごはん・カツオの竜田揚げ・ごぼうサラダ・河内晩柑・ぎゅうにゅう
【主な食材と産地】
カツオ(三陸)グリンピース(千葉)生姜(高知)ごぼう(熊本)きゅうり(宮崎)にんじん(徳島)コーン(北海道)河内晩柑(愛媛)米(北海道)ぎゅうにゅう(明治)

今日は2年生が8kgものグリンピースのさやむきをしてくれました。さすが2年生。支度から片づけまで本当に上手にできていました。
「東根小学校のグリンピースごはんのグリンピースなんだよ」と伝えると「ええっ!」と驚きの声と、頑張ろうという気持ちがわいてきたようでした。
給食の時間、「給食はどうですか?」と聞きに行くと、「グリンピースごはんおいしい!」との声が続出でした。「へえー、2年生がむいたんだ」という声も聞こえ、他学年のことに気持ちを向けてくれる上級生はすてきだなと思いました。

5月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ちゃんこうどん・大豆とゴボウのカミカミ揚げ・パンプキンドーナッツ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんじん(徳島)大根(千葉)長ネギ(千葉)小松菜(東京)ごぼう(熊本)かぼちゃ(鹿児島)鶏肉(徳島)イカ(ペルー)たまご(青森)ぎゅうにゅう(明治)


給食の時間になると1年生が楽しそうに献立を見に来ます「これ、本物なの?」「きょうもおいしそうだ!」配膳サンプルが1年生の教室のクラス前にあるのですが、大勢がそれを見てから手を洗いに行きます。1年生だけでなく、ほかの学年も、「給食だよ。教室に入ろう」と声をかければ、「今日はなんですか?」「ちゃんこうどん。パンプキンドーナッツもあるよ」「イエーイ」などと言いながら、支度をしてくれます。
給食が学校生活の楽しみの一つでとてもうれしいです。

今日の写真は、今日の献立と、パンプキンドーナッツを挙げているところと、1年生の配膳の様子です。


5月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ひじきとじゃこのごはん・花しゅうまい・野菜のごま酢あえ・メロン・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
ひじき(長崎)ちりめんじゃこ(広島)豆腐(愛知)鶏肉(岩手)豚肉(徳島)玉ねぎ(香川)もやし(山梨)にんじん(徳島)にんにく(青森)生姜(高知)小松菜(東京)メロン(熊本)

給食の時、いろいろな教室を巡回していると、おかわりタイムが始まっていました。みんなの目的は、メロンと花しゅうまいでした。じゃんけんをして盛り上がっていました。ふと、ごはんバットをみると、ごはんがしっかりと残っていました。
「みんな!ごはんも食べてね!」「ごはんもおかわりしてねー」というと「ごはんはいいでーす」残念。味付きのごはんだからよく食べてくれるかと思ったのですが、ひじきやじゃこのごはんは、白いご飯よりよく噛まないといけません。だから、食べるのに時間がかかります。
あごの成長は第二次成長期までだそうです。よく噛むあごはきちんと成長して、歯も健全な人が多いようです。健全な歯の持ち主は、健康寿命が高いです。スポーツで踏ん張るときも、歯であり、あごであり、かみしめると力が入ります。
踏ん張りのきく、健康なあごを作るには、よく噛むメニューが欠かせません。
給食でもたくさん取り入れていきますので、ご家庭でも「噛む」ことを意識してみましょう。



5月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ピザトースト・ブロッコリーとコーンのクリームスープ・野菜のソテー・河内晩柑・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
ピーマン(高知)にんにく(青森)玉ねぎ(佐賀)にんじん(徳島)じゃが芋(鹿児島)ブロッコリー(愛知)キャベツ(神奈川)しょうが(高知)河内晩柑(愛媛)ちりめんじゃこ(広島)
鶏肉(徳島)牛乳(明治)

今日は、みんなの大好きなピザトーストでした。厚切りの食パン1枚を食べるのは、1年生は大変だったのでしょうか。「おいしかったけど、食べきれなくて残念だった。」という声がちらほら。
校長先生の検食(子供たちが食べる前に異常がないか食べています)のコメントでは「今日の野菜ソテーはおいしいけど、ピーマンが多いから、子供は頑張れるかな?」
気になって見に行くと、意外にも小さい学年のほうがよく頑張っていて、大きな学年の残りのほうが多かった印象でした。写真を見てもわかるとおり、お皿の都合で、ピザトーストの脇にスペースを作って野菜ソテーを乗せることが、大変だったようです。ピザの脇に果物を乗せるほうが、野菜ソテーをたっぷり乗せられて、残食も減るのかもしれないと思いました。

5月12日の給食

画像1 画像1
ごはん・みそしる・ししゃもの磯辺揚げ・大根とひじきのサラダ

【主な食材と産地】
ししゃも(ノルウェー・樺太)油揚げ(愛知)大根(東京)きゅうり(東京)にんじん(徳島)もやし(栃木)キャベツ(神奈川)

日本の食料自給率は40%を切ってしまい、外国から食材を輸入せずにはいられないという日本の事情があります。
身土不二という言葉があります。今日はお昼の給食委員の放送で身土不二について、紹介しました。私たちの住まいの近くの農家の方や酪農家の方を大切にしていきたいと思います。


5月11日の給食

画像1 画像1
豚肉青菜のあんかけやきそば・かきたまスープ・杏仁豆腐・ぎゅうにゅう
【主な食材と産地】
豚肉(岩手)しょうが(高知)にんにく(青森)にんじん(徳島)小松菜(埼玉)長ネギ(千葉)玉ねぎ(北海道)もやし(栃木)わかめ(鳴門)うずらたまご(愛知)パイン缶(タイ)黄桃缶(ギリシャ)みかん缶(国内)牛乳(明治)

今日は暑い一日でした。運動会の練習もあり、冷たいものが食べたくなるような日なのに、あんかけの焼きそばは、少し食べにくい献立でした。

☆昨日のグラタンのアルミカップはとてもきれいに重ねて片付けてくれて、素晴らしい!と、調理員さんからお褒めの言葉をいただきました!

給食を通して、食べることだけでなく、準備や後片付けも上手にできるようにしていきたいと思います。

5月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
黒砂糖パン・野菜スープ・エビマカロニグラタン・果物(日向夏)・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
鶏肉(岩手)エビ(マレーシア)玉ねぎ(北海道)にんじん(徳島)パセリ(静岡)キャベツ(神奈川)じゃが芋(長崎)日向夏(愛媛)ぎゅうにゅう(明治)


5月9日のきゅうしょく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・切昆布の佃煮・味噌汁・アジの香味焼き・変わり五目豆・ヨーグルト

【主な食材と産地】
しょうが(高知)長ネギ(千葉)にんじん(徳島)じゃがいも(長崎)大根(千葉)小松菜(埼玉)いんげん(長崎)アジ(タイ)こんにゃく(群馬)切昆布(北海道)米(北海道)ヨーグルト(ヤクルト)

給食は、漬物もすべて手作りします。今日の切昆布の佃煮も、切昆布を調味液で煮て作りました。
暑い日だったので、ご飯を食べるのに、ちょうどいいかと思ったのですが・・・。あまり食べ慣れていないのでしょうか、佃煮が残ってしまいました。配膳の仕方や、食べる時の指導(声かけ)を丁寧にしていく必要があると感じました。切昆布だけでは塩辛くて食べられなくても、ご飯と一緒に食べるとおいしいことなどを伝えていきたいと思います。

5月8日の給食

画像1 画像1
ごはん・親子煮・じゃことゴボウのカリカリサラダ・なつみ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
鶏肉(徳島)じゃがいも(長崎)人参(徳島)玉ねぎ(北海道)きゅうり(宮崎)ごぼう(青森)もやし(栃木)ちりめんじゃこ(広島)なつみ(愛媛)米(北海道)ぎゅうにゅう(明治)


5月2日の給食

画像1 画像1
中華おこわ・いかのかりん揚げ・もやしのサラダ・りんごゼリー      
・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
むきえび(マレーシア)紫いか(青森)豚肉(岩手)もやし(栃木)たけのこ(九州)にんじん(徳島)きゅうり(宮崎)にんにく(青森)小松菜(埼玉)もち米(新潟)米(北海道)ぎゅうにゅう(明治)


5月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食       ガーリックトースト     サラダを作る                                            

ガーリックトースト・ジャムサンド・クラムチャウダー・春野菜のサラダ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)人参(徳島)セロリ(静岡)じゃがいも(鹿児島)パセリ(静岡)きゅうり(宮崎)アスパラ(長崎)スナップえんどう(愛知)キャベツ(神奈川)
ホタテ(北海道)コーン(北海道)鶏肉(徳島)牛乳(明治)

今日から1年生は5時間授業になり、給食時間も他の学年と同じ12:20〜となりました。
ガーリックトーストやジャムサンドは家庭と同じように一つずつ丁寧にバターやジャムを塗って、作り上げます。職員も含めて、およそ800人分の給食を手作りするというのは、労力と様々なことへの配慮が必要で、調理員さんの力なしではこのような給食は作れません。 
食べることへの感謝の気持ちを、給食を通して伝えていきたいと思います。

4月28日の給食

画像1 画像1
揚げ豆と塩昆布のごはん・ハムとキャベツの卵焼き・青菜とじゃこの和え物・くだもの(ニューサマーオレンジ)・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
キャベツ(神奈川)玉ねぎ(北海道)小松菜(埼玉)もやし(栃木)ハム(群馬)たまご(青森)ちりめんじゃこ(広島)ニューサマーオレンジ(愛媛)米(北海道)ぎゅうにゅう(明治)


4月27日の給食

画像1 画像1
五目うどん・新じゃが大豆のごまそぼろ煮・野菜のゆかり和え・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんじん(徳島)玉ねぎ(北海道)長ネギ(千葉)小松菜(埼玉)じゃが芋(鹿児島)いんげん(沖縄)きゅうり(埼玉)キャベツ(神奈川)たけのこ(九州)油揚げ(佐賀)鶏肉(徳島)

あっという間に、4月が終わろうとしています。1年生も給食に慣れてきた様子です。新じゃが大豆のごまそぼろ煮は、じゃが芋を素揚げして、そぼろあんと和えました。じゃが芋と大豆の甘みとお肉の味で食べやすくしました。

4月25日の給食

画像1 画像1
ごはん・ひじきふりかけ・魚の香味揚げ・五目きんぴら・わかたけ汁・ヨーグルト

【主な食材と産地】
さわら(韓国)たけのこ(熊本)しょうが(高知)長ネギ(千葉)ごぼう(青森)人参(徳島)ひじき(長崎)わかめ(鳴門)米(北海道)牛乳(明治)


4月24日の給食

画像1 画像1
チリコンカンライス・ミネラルサラダ・なつみ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
にんにく(青森)パセリ(静岡)玉ねぎ(北海道)人参(徳島)じゃがいも(鹿児島)きゅうり(埼玉)豚肉(岩手)ちりめんじゃこ(広島)米(北海道)牛乳(明治)



4/19の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   手作りのケーキ              今日の給食

アスパラのピラフ・和風チャウダー・若草ケーキ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
玉ねぎ(北海道)にんじん(徳島)グリーンアスパラ(北海道・長崎・熊本)じゃがいも(鹿児島)サツマイモ(香取)よもぎ(山形)大豆(北海道)鶏胸肉(鳥取)牛乳(明治)

今日は春の野菜が入ったピラフと、よもぎとサツマイモが入ったケーキで、春から若葉の頃という、今の季節を表しました。
28枚もの天板を使ってケーキを焼く給食室は、少し大変でしたが、子供たちの嬉しそうな顔が印象的でした。


4/18の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食     金平フィッシュバーガー スープを配缶する様子

金平フィッシュバーガー・豆腐と野菜のスープ・冷凍みかん・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
白身魚(アルゼンチン)しょうが(高知)ごぼう(青森)にんじん(徳島)豆腐(愛知)鶏胸肉(鳥取)玉ねぎ(北海道)こまつな(東京)うずら卵(愛知)冷凍みかん(愛知)ぎゅうにゅう(明治)

「こんなに大きなバーガー食べられるかな?」と嬉しそうに話す1年生がいました。
1年生の口には大きすぎるほどのバーガーでしたが、多くの児童が、展示食を見て大喜びでした。給食調理員さんが、一つずつ丁寧にできたての金平とフィッシュフライをバンズパンにはさんで仕上げてくれました。

4月17日の給食

画像1 画像1
ごはん・厚揚げと豚肉のみそ炒め・きゅうりとわかめの酢の物・清美オレンジ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
生揚げ(佐賀)豚肉(岩手)しょうが(高知)玉ねぎ(北海道)人参(徳島)キャベツ(神奈川)ピーマン(高知)きゅうり(宮崎)もやし(山梨)ちりめんじゃこ(広島)清美オレンジ(愛媛)米(北海道)牛乳(明治)



4月14日の給食

画像1 画像1
たけのこごはん・豆乳汁・やまぶきあえ・牛乳

【主な食材と産地】
きぬさや(愛知)大根(千葉)ごぼう(青森)人参(徳島)たけのこ(九州)
ジャガイモ(鹿児島)長ねぎ(千葉)鶏肉(岩手)米(北海道)牛乳(明治)

今が旬のたけのこごはん。ごはんをよそうのは、なかなか難しいのですが、学年が上がるにつれて、上手によそえるようになっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/6 安全指導
感謝の集い6年
5時間授業1年-5年
5時間授業1年-5年
3/7 卒業式練習始
3/8 保護者会3年 4年
3/12 クラブ15

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

研究関係

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614