10月27日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・じゃこと炒り豆のごはん ・韓国風肉じゃが
 ・さつまあげと海藻の中華和え ・ぶどう ・牛乳

☆ 今日は下味をつけたごはんに、揚げたじゃこと大豆を混ぜました。
 よくかんで食べるかみかみメニューです。
 
  韓国風肉じゃがは、テンメンジャンとコチジャンとごま油で甘辛い
 味付けになりました。

☆ 給食産地紹介 ☆
  玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
  いんげん(山形) きゅうり(長野) 巨峰(長野)
  米(北海道) 牛乳(明治乳業)

10月24日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆
 ・スパゲティミートナス ・ポテトのフレンチサラダ
 ・りんご ・牛乳

☆ 10月25日は世界パスタディだそうです。イタリアで1995年に世界パス
 タ会議が行われたそうです。

  よく煮込んだミートソースに油で揚げたなすを入れました。なすは夏から秋
 にかけておいしくなる野菜です。

☆ 食材の産地紹介 ☆
  にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道)
  にんじん(北海道) セロリ(長野) パセリ(長野)
  なす(高知) じゃがいも(北海道) きゅうり)(青森)
  りんご(青森) レモン(愛媛) 牛乳(明治乳業)
  豚肉(青森)   

10月23日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆
 ・ごはん ・ひじきいり卵焼き
 ・野菜の炊き合わせ ・味噌汁 ・牛乳

☆ 食材産地紹介 ☆
 卵(秋田) 鶏肉(宮崎) にんじん(北海道) いんげん(山形)
 ごぼう(青森) たけのこ(鹿児島) 長ねぎ(青森) 大根(青森)
 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

10月22日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ハニーココアトースト ・豆乳のコーンクリームシチュー
 ・かぶとりんごのサラダ ・牛乳

☆ かぶは「すずな」ともいわれて、古くから日本で食べられてきた野菜で 
 す。皮をむいて、りんごと一緒にサラダにしました。りんご酢とオリーブ
 油を使ったドレッシングがさっぱりとしたさわやかな味わいでした。

  ハニーココアトーストはパンに1枚ずつはちみつとココアとバターを合わ
 せたものを塗りオーブンで焼きました。チョコクリームのようで児童に大人
 気でした。

  今日は寒かったので、あたたかいシチューがとてもおいしく感じました。

  ☆ 食材産地紹介 ☆
 ・豚肉(青森・宮崎) ・玉ねぎ(北海道) ・にんじん(北海道)
 ・じゃがいも(北海道) ・パセリ(長野) ・かぶ(青森)
 ・きゅうり(青森) ・りんご(青森) 牛乳(明治乳業)

10月18日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆  毎月19日は食育の日
 ・ ごはん ・さんまのかば焼き 
 ・ 味噌汁 ・ごま和え ・ヨーグルト

☆ 今日は学校公開日でした。19日の食育の日の発表を給食委員会の児童
 が行いました。
  今月は有名な落語「めぐろのさんま」をもとに作られた紙芝居を発表しま
 した。目黒区に関するお話なので、理解を深めてほしいと思いました。

☆ 食材産地紹介 ☆
 さんま(北海道) じゃがいも(北海道) 長ねぎ(青森)
 小松菜(東京都) もやし(栃木) にんじん(北海道)
 しょうが(高知) 米(北海道)

10月21日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ごはん ・ 豆腐の海鮮あんかけ
 ・ 中華風サラダ ・ なし(南水) ・ 牛乳

☆ 海鮮あんかけに小松菜が入っています。小松菜は東京で作られた野菜です。
 今日の小松菜は目黒区の八雲でとれた小松菜です。

  中華サラダは野菜とハムに、中華ドレッシングを和えたサラダです。
 野菜がたくさん入っていますが、児童に人気のある献立です。

☆ いか(ペルー) えび(マレーシア) しょうが(高知)
  にんにく(青森) にんじん(北海道) 白菜(長野)
  長ねぎ(青森) きゅうり(青森) なし(長野)
  もやし(栃木) 小松菜(東京) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

10月17日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ えびとツナのピラフ ・ チリスープ
 ・ やきりんご ・ 牛乳


☆ 食材産地紹介 ☆
 豚肉(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) 
 パセリ(長野) にんにく(青森) セロリ(長野) 
 じゃがいも(北海道) りんご(長野) えび(マレーシア) 
 米(北海道) 牛乳(明治乳業)

☆ 今日は紅玉を使って焼きりんごをつくりました。
 全校分で200個のりんごの皮をむいて芯をとります。ラム酒やシナモン、
 バター・砂糖を混ぜたシロップをかけてオーブンで焼きます。香りも良く
 甘酸っぱい焼きりんごができました。

  「焼きりんご大好き!」「シナモン入っている?」「生じゃない果物は
 苦手…」など感想はさまざまでしたが、秋の味覚をおいしくいただきました。

10月16日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆
 ・やきそばパン ・ふわふわ卵スープ
 ・ゼリーとみかんのポンチ ・牛乳

☆ 給食産地紹介 ☆
 豚肉(青森) 米(北海道) にんじん(北海道)
 玉ねぎ(北海道) キャベツ(群馬) じゃがいも(北海道)
 パセリ(長野) レモン(愛媛) 牛乳(明治乳業)

☆ やきそばパンは、パンに1つずつ切れ目をいれて、やきそばをはさみ
 ました。市販のやきそばパンは、垂直に切れ目を入れますが、給食では
 ななめに切り込みをいれました。食べやすくするための工夫です。

  スープは鶏ガラからとったスープに、ベーコンや野菜を加えて煮て、
 卵とパン粉と粉チーズを合わせたものをよく混ぜて加えました。スープ
 にふわふわした卵が浮かび、優しい味わいとなりました。

10月15日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ごはん ・ ジャンボ餃子
 ・ 青菜とじゃこのごま炒め 
 ・ ピリ辛きゅうり ・ 牛乳

☆ 給食室で1つずつていねいに包んだ餃子です。クラスに1つ星型の
 にんじんが入っています。「どこにはいっているのかな〜?」と真剣
 にHAPPYにんじんを探していました。

  見つかると「あった!」「どれどれ!?」「おお〜!!」と盛り上
 がるクラスもありました。HAPPYにんじんが見つかった児童には、おひ
 さまのキャラクターのHAPPYカードをプレゼントしました。「おめでとう
 !」「いいな〜!次はもっとたくさん星にんじん入れて!」というほほ
 えましい姿も見られました。

  楽しく食事をすること、苦手なものでも形を変えると挑戦できることなど
 を感じてほしいと思います。

10月14日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ごはん ・昆布の佃煮
 ・鰆のねぎみそ焼き ・かわり五目豆
 ・すまし汁 ・牛乳

☆ 今日から後期が始まります。後期も安全でおいしい給食を
 通じて食の大切さと楽しさを伝えていけたらと思います。

  今日は世界遺産の献立で、伝統的な和食の献立がでました。
 秋は新米の季節なので、米についてお話をしました。

  一膳のごはんには、約4000粒の米が含まれています。
 米が給食のごはんになるまでには、たくさんの手間や自然の恵みが
 かかわっています。大切に育てられたお米、一粒残らず大事にいた
 だきたいですね。

10月10日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ブルーベリーパン ・鮭の塩レモン風味
 ・ ポテトとほうれん草のソテー
 ・ キャロットポタージュ ・牛乳

☆ 10月10日は眼の愛護ディです。眼の働きを助けるビタミンAが含まれる
 食材を献立に取り入れました。
  中でも、キャロットポタージュは大好評でした。かぼちゃのポタージュと
 間違える児童も多く、「え?にんじんなの!?すごくおいしい!!」という
 驚きもあったようです。

  玉ねぎとにんじんを鶏ガラでとったスープでやわらかく煮て、ミキサーに
 かけます。豆乳でのばしながら、じっくりと煮込みました。(牛乳アレルギ
 ーの児童への配慮と不足しがちな豆製品の摂取のため豆乳を使用しました。)
 素材の味が活きたまろやかなポタージュとなりました。

☆ 今日で前期も終了です。おひさまランチに「前期で好きな食べものが増え 
 ましたか?」というメッセージを載せました。学級をまわっていると、「
 ほうれん草が苦手だったけど、食べられるようになったよ!」「いつも給食
 つくってくれてありがとうございます!」などうれしい声が聞けました。
 栄養職員からも「いつもおいしく食べてくれてありがとう。」と感謝の気持
 ちを伝えました。

  前期の学校給食運営にご協力いただきありがとうございました。後期も心も
 体も元気になれる安全でおいしい給食を作れるように努めます。

10月9日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ マーボー焼きそば 
 ・ さつまいもとりんごの重ね煮
 ・ 即席漬け ・牛乳

☆ いつもはごはんと合わせるマーボー豆腐を、炒めた中華麺にかけました。
 赤みそと八丁みそと豆板醤、甜麺醤を合わせたあんかけが麺によくからみ
 ます。

  秋が旬のさつまいもとりんごを食べやすい大きさに切って、砂糖とラム酒
 と水で煮ました。さつまいもは鳴門金時、りんごは紅玉を使用しました。
  りんごは砂糖をまぶしてなじませてから、さつまいもの形が崩れないよう
 に気を付けて煮て、最後にレモンと少しの塩を加えて仕上げます。
  さつまいもの優しい甘さとりんごの甘酸っぱさがよく合い、とてもおいし
 い煮物になりました。

10月8日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ひよこまめのカレーライス 
 ・ じゃことこんにゃくのサラダ
 ・ シャインマスカット ・牛乳

☆ 今日の果物は緑色のきれいなシャインマスカットでした。
 種がなく皮ごと食べられるぶどうです。

10月7日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ごまごはん ・豆腐のチゲ風煮
 ・チャプチェ ・なし ・牛乳

☆ 昨日の台風が過ぎ、今日はとても良いお天気になりました。
 台風になると、野菜や米や果物を作るのが難しくなります。また
 食材を運ぶのも大変になります。そんな厳しい状況の中で東根小
 学校のために給食の食材を届けてもらえました。感謝していただ
 きたいと思います。
 
  チゲは韓国の煮込み料理です。チャプチェは韓国の春雨の炒め
 ものです。

10月3日 今日の給食

☆ 今日の献立 ☆ 都民の日の献立
 ・ とびうおのそぼろごはん ・ちゃんこ汁
 ・ 小松菜と油揚げの煮びたし ・ぶどう ・牛乳

☆ 10月1日は都民の日でした。東京都でも魚や野菜、果物がとれます。
 その土地でとれたものをとれた土地で食べることを地産地消といいます。
 地産地消はさまざま良い点があります。

  八丈島でとれたとびうおをミンチにして、みじん切にした野菜と一緒に
 炒めて、ごはんに混ぜました。しょうがを加えて臭みを消したので、ひき
 肉と思うような食感に仕上がりました。

  ちゃんこ汁、両国で力士の食事としてつくられたのが始まりです。また
 小松菜は東京都で栽培されたものとして知られています。

  食を通じて私たちの住む東京都について知る良い機会になればと思いま
 す。

10月2日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆
 ・ たまごとじうどん ・大学いも
 ・ きゅうりとじゃこの酢のもの
 ・ 牛乳

☆ 10月になりました。10月の給食目標は、「じょうぶな体をつくろう」
 です。給食は東根小学校の児童が、元気に過ごすために必要な栄養を考えて
 つくられています。
  
  時には苦手な食べものがでることがありますが、ひとくち食べてみて
 元気な心と体になってほしいなと思います。

  たまごとじうどんは、卵の品質を確かめながら1つずつ割って溶きました。
 ふんわりと優しい味に仕上がりました。

  大学いもは、秋の味覚のさつまいもを色よく揚げて、給食室特製のたれに
 絡めてごまをふりました。児童にも大人気でした♪  

10月2日 給食産地紹介

卵(秋田) にんじん(北海道) たけのこ(福岡) 
玉ねぎ(北海道) 長ねぎ(青森) 小松菜(埼玉)
さつまいも(徳島) きゅうり(秋田)
鶏肉(岩手) 牛乳(明治乳業

9月30日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆ えらんでランチ(セレクト給食)
 ・ えらんでトースト(ハニーレモン・アップルシナモン)
 ・ トマトシチュー ・ごまドレッシングサラダ
 ・ 牛乳

☆ 今日はえらんでランチでした。ハニーレモントーストかアップルシナモン
 トースト、どちらかを事前に選んで食べます。

  児童はハニーレモン317名、アップルシナモン358名でした。(教職員
 は16名と17名でした。)

  給食室では、選ばれた数をきちんと配缶するのにとても気を配りました。
 教室では、「うちのクラスはアップルが人気だったよ〜!」「おかわりでは
 選んだのと違う味を食べたい!」など、みんな楽しくおいしい食べていまし
 た。セレクト給食で食を選択する力や楽しさを学んでほしいなと思います。

☆ 人気のある「ごまドレッシングサラダ」のドレッシングを紹介します。

 ごまドレッシング(1人分) 
  酢2g、ねりごま(白)2g、しょうゆ1.5g、油1.5g、
  塩・こしょう・砂糖少々

 

9月29日 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆
 ・ ごはん ・ マーボーなす豆腐
 ・ 切干大根のナムル ・なし
 ・ 牛乳

☆ 今日はマーボー豆腐になすを合わせました。秋ナスがおいしい時期です。
 なすを揚げて色よく仕上げました

9月26日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆
 ・ 鶏南蛮うどん ・野菜のしょうがじょうゆ
 ・ おはぎ ・牛乳

☆ 今日は秋のお彼岸にちなんでおはぎがでました。朝から小豆を水で柔
 らかく煮てあんこをつくりました。もち米を軽くつぶして、あんこをま
 ぶしました。一つずつ丁寧に心をこめて作りました。

  「あんこ、大好き!おいしい♪」「おじいちゃん家で作ってくれたよ。」
 「なんで、おはぎっていうの?」(萩の花に似ているからです。)という感
 想が聞けました。
 
 目黒区の区の花も萩であることも紹介しました。小豆が苦手な児童もいます
 が、日本の食文化である行事食を大切にしていきたいと思います。

  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

学校だより

日本語国際学級だより

給食

校長室より

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614