2月7日の給食

・ごはん ・豆腐の柳川風煮 
・こんにゃくとじゃこの和え物 ・牛乳

 にんじん(千葉) ごぼう(青森) しょうが(高知)
 長ねぎ(埼玉) きゅうり(群馬) もやし(栃木)
 豚肉(青森) 卵(青森)

 2月8日は針供養の日です。裁縫で使った針を豆腐やこんにゃくに
刺し感謝の気持ちを表すという風習があります。
 柳川風煮は、豚肉と卵とごぼうを甘辛く煮て豆腐と合わせました。
もともとは江戸時代にどじょうとごぼうを甘辛く煮た柳川鍋という
料理があったそうです。ごはんによく合う味に仕上がりました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614