一汁三菜和食献立

画像1 画像1
ご飯・高野豆腐と人参のそぼろ・ぶりのゆず香味焼き・五目きんぴら・みそ汁・牛乳

【主な食材と産地】
人参・小松菜(埼玉)ゆず(高知)ごぼう(青森)いんげん(沖縄)じゃが芋(鹿児島)
長ねぎ(千葉)
ぶり(わかし:長崎)豚肉(岩手)牛乳(明治乳業)


今日は、13日なので、世界遺産の日として一汁三菜の和食献立です。
白いご飯に、おかず、汁ものでバランスよく食べる練習をします。

今日は、五目きんぴらもなかなか人気でよく食べていて、全体的によく食べていました♪
ぶりもゆずの香りも美味しく、ごはんもそぼろもあったので「バランスよく食べる」が少しずつ出来ているような様子がみられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/19 縦割り班活動8
2/20 5時間授業 食育の日
2/21 新1年保護者会〈1年 2年 4時間授業〉
2/23 縦割り班活動9
2/24 6年生を送る会

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

PTAより

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614