「学校給食記念日」

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯・鮭の塩焼き・はりはり漬け・豚汁・りんご・牛乳

【主な食材と産地】
大根(目黒区八雲)小松菜(世田谷区用賀)
人参(埼玉)ごぼう(青森)じゃが芋(長崎)長ねぎ(千葉)りんご(青森)
鮭(北海道)牛乳(明治乳業)

今日、1月24日は「学校給食記念日」
明治22年山形県鶴岡市で始まりました。その時の献立は「塩にぎり・鮭の塩焼き・葉の漬物」だったそうです。それに近い献立にしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/1 ふれあい月間3 健康手帳の日
2/2 ふれあいアンケート
2/6 委員会
2/7 安全指導

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

PTAより

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614