1月22日は「カレーの日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポークカレーライス・春雨サラダ・牛乳

【主な食材と産地】
にんにく(青森)生姜(高知)玉ねぎ(北海道)人参(埼玉)
じゃが芋(長崎)きゅうり(宮崎)もやし(栃木)
ハム(茨城・群馬・千葉)豚肉(岩手・宮崎)牛乳(明治乳業)


1982年1月22日に全国の学校でカレーを出したことから、1月22日を「カレーの日」としました。

学校のカレーは、とっても美味しいですね♪
ルゥはもちろん小麦粉、バター、油とカレー粉、スパイスを炒めて作る手作りです。
玉ねぎは、甘みを出すために最初からじっくり炒める分と形と歯ごたえの美味しさを味わえるように後から加える分、切り方も変えて入れたりする工夫もしています。(校長先生は、気が付いていました!!)
なによりも、大きな釜でたくさんの量をじっくり煮ることで美味しさが増します♪


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/30 クラブ
2/1 ふれあい月間3 健康手帳の日
2/2 ふれあいアンケート

学校評価

学校経営について

学校だより

研究

きこえとことば 教室だより

日本語 お知らせ

PTAより

宿泊 食材

研究発表・案内

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614