重要 インフルエンザに伴う学級閉鎖について(10月29日)

2年3組と4年1組は、インフルエンザにより10月30日(金)から11月2日(月)まで4日間、学級閉鎖をいたします。
各ご家庭でも健康観察およびうがい手洗いの励行をよろしくお願いいたします。

重要 インフルエンザに伴う2年2組の学級閉鎖について(10月27日)

2年2組は、インフルエンザにより10月28日(水)から31日(金)まで3日間、学級閉鎖をいたします。
各ご家庭でも健康観察およびうがい手洗いの励行をよろしくお願いいたします。


朗読セラピィー

3年目となる朗読セラピィー。今年もヴォイスアーティスト・朗読療法士として活躍されている橘 由貴 先生をお招きし、10月19日に実施しました。
「今日は心の癒されるような朗読をありがとうございました。」
「橘先生の その時、その時で変わる声がすごかったです。」
「声でいろいろな感情を表現していてすごいなと思いました。」など
子どもたちの心に残る、とても素敵な時間となりました。
画像1 画像1

学校評価のご協力のお願い

東根小学校は、みんなから愛され、信頼される学校をめざしております。本校をよりよい学校にしていくためには、教職員をはじめ、児童・保護者・地域の方々の声を聞き、学校の実態や課題を明確に把握し、教育活動や教育環境の改善に生かしていくことが大切です。そのために、「学校評価」を行います。

10月23日(金)に学校評価の用紙を配布しました。お忙しいところ恐縮ですが、
11月4日(水)までに回収したいと考えております。
ご協力をよろしくお願いいたします。

重要 全日公開日(10月28〜30日)のお知らせ

地域、保護者の皆様

 日ごとに日の暮れるのが早くなり、朝晩も涼しさが増してまいりました。保護者の皆様には、平素よりお世話になっております。
 さて、本校では、年に3回の全日公開を行っております。今年は10月に下記の通り、3日間実施いたします。お子様の日頃の学校生活の様子をご参観ください。また、10月28日(水)には本校恒例の「こどもまつり」が行われます。ご多忙の折りとは存じますが、是非ご参観くださいますようご案内申し上げます。 


1 日時

10月28日(水)8:30〜13:30集会(1校時)こどもまつり(2〜4校時)

10月29日(木)※8:30〜15:30 2学年PTA(4校時、体育館)6学年PTA(6校時、体育館)

10月30日(金)※8:30〜15:30 1学年PTA(5校時、体育館) 5学年PTA(6校時、体育館)

(※ 学年によって下校時刻は異なります。)

2 公開対象

・朝の時間(全校朝会・集会) ・朝の会 ・休み時間、掃除
・授業(1〜6時間目)→学年によって異なります。 ・帰りの会
・こどもまつりや学年の活動

3 お願い

◎授業の予定については学年・学級からお知らせいたします。
 
◎ご来校の際は、名札を着用の上、受付で名簿にチェックをお願いいたします。先日配布した新しい来校者名札を着用してください。
(自転車・自動車での来校はかたくご遠慮ください。)

◎上履きを必ずお持ちください。なお外履きは玄関に置かずに袋に入れて持ち歩くようお願いします。(雨の場合、傘はお子様のクラスの傘立てにお入れください。

◎授業中は、子どもたちの学習の妨げになるような行為(写真・ビデオ撮影、私語・携帯電話)はご遠慮ください。

◎給食中、教室内でのご参観はご遠慮ください。

◎防犯上、授業を行っている場所以外の立ち入りはご遠慮ください。なお、どうしても見学したい場所がある場合は、職員室の副校長まで申し出てください。

◎防犯のために職員が校舎内を見回ります。もし不審な人物を見かけた場合は、近くの職員までご連絡をお願いいたします。

重要 インフルエンザに伴う学級閉鎖について(10月20日)

6年3組はインフルエンザにより10月21日(水)から23日(金)まで3日間学級閉鎖をいたします。
各ご家庭でも健康観察およびうがい手洗いの励行をよろしくおねがいいたします。

重要 インフルエンザに伴う学級閉鎖について(10月19日)

4年3組、5年4組、6年2組はインフルエンザにより10月20日(火)から23日(金)まで4日間学級閉鎖をいたします。
各ご家庭でも健康観察およびうがい手洗いの励行をよろしくおねがいいたします。

東根フェスタ(10月18日)

子どもたちの大好きなたべもの、ゲームや体験、おばけやしき、体育館ステージでのイベントなど、子どもたちも大人たちも笑顔がいっぱい!楽しい笑い声がたえない一日でした!!
PTAや地域の皆様、大勢の人たちの支えで、大盛況・大成功の東根フェスタでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東根小学校60周年・おめでとう! の横断幕を設置しました!!

東根住区住民会議と7つの町会のみなさまから、大きな大きなプレゼントをいただきました。60周年にふさわしい素晴らしい横断幕です!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水)「ランドセルひろば」中止のお知らせ

10月28日(水)の「ランドセルひろば」は避難所運営訓練のため中止となります。ご了承ください。

重要 10月28日(水)避難所運営訓練のお知らせ

 東根小学校は、災害時の第一避難所に位置付けられています。このたびは、大地震が発生し、地域で火災の延焼が拡大したことを想定し、避難所の円滑な運営を行うことができるようにすることを目的に「避難所運営訓練」を行います。学校・保護者・地域・区の職員が連携・協力して行う訓練です。
 つきましては、保護者の皆様にも是非、ご参加いただき、実りある避難所運営訓練にしていきたいと考えております。奮って参加していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 日時:10月28日(水)14:30〜16:00 東根小(体育館・校庭)

提出物 みんなから愛され、信頼される学校をめざして 〜学校評価のご協力のお願い〜

東根小 学校評価委員会より
 
 東根小学校は、みんなから愛され、信頼される学校をめざしております。本校をよりよい学校にしていくためには、教職員をはじめ、児童・保護者・地域の方々の声を聞き、学校の実態や課題を明確に把握し、教育活動や教育環境の改善に生かしていくことが大切です。そのために「学校評価」を行います。

──学校評価の基本的な考え方─
<学校評価の目的>
○ 家庭や地域等との連携を深めながら特色ある教育活動を展開し、信頼される学校づくりを一層推進するために学校評価を行います。

<学校評価の内容>
 ○「教職員による学校評価」「保護者による学校評価」「児童による学校評価」「地域の方による学校評価」の4種類を行うことにより、評価の信頼性や客観性を高めます。

<学校評価の結果は…>
 ○ 学校評価の結果は、分析・考察して成果や課題、改善するための方策を明らかにし、22年度の教育活動の計画に生かしていきます。
※ なお、学校評価の妥当性・客観性を高めるために「学校評議員」の皆様方 にも「学校評価委員」としてご 意見をいただき、次年度の学校運営に生かしていきます。

21年度の教育計画(PLAN)→実践(DO)→学校評価(CHECK)→改善(ACTION)
→22年度の教育計画
 
学校評価を行い教育の課題を共有することで、学校・保護者・地域が一体となり、力を合わせ、よりよい学校を築いていきたいと考えております。
 お忙しいところ恐縮ですが、皆様のご意見をお伺いしたいので、10月23日(金)に学校評価の回答シートを配布し、11月4日(水)にまでに回収したいと考えております。
 主旨をご理解いただき、ご提出いただきますよう、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 

重要 H22年度入学関係スケジュール

本校のH22年度入学関係のスケジュールをご案内しまします。

○学校説明会
平成21年10月17日(土曜日)午前9時30分から午前10時30分(場所:パソコン室)

○学校公開

平成21年10月28日(水曜日)午前8時30分から午後1時30分 全日公開・こどもまつり
平成21年10月29日(木曜日)午前8時30分から午後3時30分 全日公開
平成21年10月30日(金曜日)午前8時30分から午後3時30分 全日公開
平成21年11月20日(金曜日)午後1時から午後4時30分 展覧会
平成21年11月21日(土曜日)午前10時30分から午後4時30分 展覧会
平成21年11月22日(日曜日)午後1時から午後4時 展覧会 地域公開日
平成21年2月16日(火曜日)午前8時30分から午後2時40分 全日公開・道徳授業地区公開講座
平成21年2月17日(水曜日)午前8時30分から午後1時30分 全日公開

○就学時健康診断
平成21年11月5日(木曜日) 午後1時から午後1時20分

○新入生保護者対象学校説明会
平成22年2月18日(木曜日)午後2時30分から

区のページも同時にご覧ください。

○各小学校の「学校説明会」、学校公開日の日程
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/gakko/n...

○就学時健康診断のご案内
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/gakko/n...

○各小学校の「新入生保護者対象学校説明会」の日程
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/gakko/n...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
4/5 春季休業日終 6年登校9:30 新2年練習11:00〜40
4/6 始業式8:30          入学式10:00

目黒区学力調査

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614