【5年生】書初め

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の書き初めは、多目的室で行いました。「希望の朝」の4文字を、大きさに気を付けながら丁寧に書き上げました。

開校記念日集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、静かに動画を見て、話を聞いていました。

開校記念日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日は、東根小学校の73回目のお誕生日です。
代表委員会がこの日に向けて、動画を作成さ、動画集会を開催しました。
東根小学校の歴史を振り返ったり、オリジナルクイズを出したりして、全校でお祝いをしました。
代表委員会の児童は、ドキドキしながらも、しっかりっとそれぞれの役を果たしていました。

【3年生】書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書き初めは、体育館で行いました。
「お正月」の3文字のバランスを考え、はね、はらい、に気をつけて、書いていました。

【1年生】書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の書き初めの様子です。
1年生にとっては、初めての書き初めです。
一文字ずつ、間違えないようにと丁寧に書いていました。姿勢にも気をつけて書くことができました。
1月中旬過ぎには、校内の書き初め展がありますので、ぜひ、いらしてください。

【2年生】休み時間の体育館遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休み。2年生が体育館遊びに当たっていました。
フラフープ、ボール、肋木、など自分の好きな遊びを楽しんでいます。

【3年生】理科「音の伝わり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。
紙コップとタコ糸で糸電話を作り、音がどのように伝わるか実験をしていました。
「糸をピンと伸ばすと良く聞こえる」と友だちと確認をしていました。

【6年生】いじめを考える目黒子ども会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日
第十中学校にて、東根小学校、八雲小学校、宮前小学校の6年生と、第十中学校の2年生が42のグループに分かれて、「いじめを考える目黒子ども会議」に参加しました。コロナ禍で、ここ数年ぶりの開催です。十中の生徒が、各班の話し合いをリードし、事前にクラスで話し合ったことを元に、「いじめをなくすにはどうしたらいいか」「楽しい学校生活を送るためにはどうしたらいいか」について意見交換をしました。白熱した話し合いをしているグループもありました。
PTA執行部の方々、地域の方々もお招きし、その様子を見ていただきました。話し合いだけで終わらず、ぜひ、学校生活にも活かして欲しいと願っています。

【3年生】図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の様子です。
ペットボトルや透明パックをつかって、好きな形を作り、色をつけます。
それを、暗くしたダンボールの中て照らすと、、、!
幻想的に照らされ、すてきな作品に変身!iPadで写真に記録をしました。
みんな楽しそうに作っているのが印象的でした。

【1年生】体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小校庭での体育の様子です。
2種類のジグザグのラインをひき、4箇所に分かれて「ドンジャンケンポン」をしていました。
「角ばったジグザグコース」と「くねくねコース」では、子どもたちも走り方を変える工夫をしていました。
「片足で曲がった方がいい」
とコツを伝えていました。朝は気温が低いですが、昼間はポカポカで、元気に走っていました。

図書室紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東根小学校の図書室は、3階の日当たりね良い部屋です。
冬休みが近いので、子どもたちは、休み中に借りたい本を選んでいました。
図書室の入り口や室内は、季節ごとに飾り付けをしていて、和やかな雰囲気です。
図書館専門員の方がいつも、きれいに本の整理をしてくださっています。

【6年生】図工室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、木工作の授業をしています。一人ひとり、作りたいものに挑戦。ノコギリや糸鋸を使って、好きな長さ、形に切ったり、トンカチと釘、蝶つがいを使ってとめたりしていました。
ノコギリの扱いも、手慣れたもので、さすが6年生。完成が楽しみです。

【6年生】文化芸術事業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の質問タイムでは、ダンサーにたくさんの質問が寄せられました。
「何歳からダンスをしていたのですか?」
「ダンスの他にやっていたスポーツはありますか?」
「ダンサーを目指したきっかけは?」
と、興味津々に聞いていました。
ダンスだけでなく、自分たちの将来を考える機会ともなったようです。
最後は、
「バク転はできますか。」
に、実演してみせてくれて、大喝采でした。

【6年生】文化芸術事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は1、2時間目にプロダンサーによる授業がありました。
曲は、子どもたちの知っている「新時代」。
アップテンポのリズムに合わせて、ノリノリで踊っていました。
プロダンサーだけのダンスも見せてもらい、拍手喝采でした。

【5年生】文化芸術事業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの曲は、子どもたちもよく知っているアニメソング。
テンポよい曲に合わせて、腰を振るなどハードな動きも見事にこなし、楽しんでいました。担任の先生も舞台で踊って見せてくれ、子どもたちから、「かっこいい!」「かわいい」「きゃー!」と大歓声上がりました。
ダンサーの方のダンスは、あまりのカッコよさに、アンコールがかかりました。

【5年生】文化芸術事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も文化芸術事業として、プロの方にダンスを教えていただきました。
様々な動きを丁寧に教えてもらい、曲に乗せて楽しく踊り切ることができました。

【1年生】校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日
1年1組で算数「ひき算」の研究授業をおこないました。
1年生の教室に、東根小学校の先生がたくさん見にきたので、
少し緊張している様子でした。
繰り下がりのあるひき算のやり方について、考えて発表しました。

【5年生】トートバッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科では、ミシンや手縫いでMYトートバッグを作りました。
仕上がった作品は、家庭科室の前に展示されています。
アップリケをつけたり、内側にもポケットをつけたり、刺繍を入れたり、工夫して作っていました。力作ぞろいです。

【3年生】体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での体育の様子です。
3年生では、跳び箱の学習をしています。
自分の跳べる高さの跳び箱を選び、手のつき方、着地な仕方に気をつけてかっこよく跳ぶ練習をしています。跳び箱が苦手な人にも、個別に指導をして、踏みきるときの方法、身体の動きを意識させています。一人ひとりの目標が達成できるよう、指導をしています。

【6年生】能・狂言体験教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験教室は、2クラスずつ、2時間行いました。
面は見る角度によって顔のイメージが違って見えるものが
素晴らしい面なのだ、と教えていただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614