6月6日 6年興津自然宿泊体験教室1

2日目が始まりました。
外は小雨が降っています。

時間通り起床して、朝会を行いました。
具合の悪い子はいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 5年生 地域安全マップづくり

 今日、1組・3組が地域安全マップづくりのために、校外で調べ学習を行いました。
1組は56時間目、3組は34時間目に、それぞれの担当の地区の安全性を調べました。

 子ども110番の家を探したり、防犯カメラが取り付けられている街灯を探したりし、安全な場所を班のメンバーで見つけて記録していきました。
 通りかかった地域の方にインタビューをしてお話を聞くこともでき、子どもたちは地域の安全について深く学ぶことができました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室10

学園で食べる最初の食事です。今日の夕食はカレーライスです。
食事係が頑張って準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 1・2年 やごとり

今年度もプールでやごとりをしました。
みんな一生懸命にやごを探していました。
トンボになるまで上手に育てたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室9

火おこし体験やクラスレクリエーションをしています。
あいているクラスは荷物整理などをしながら部屋で過ごしています。
賑やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室7

予定より早めに興津自然学園に着きました。
学園生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室6

日本寺の大仏近くでお弁当です。
仲良く食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室5

頂上に着きました。
素晴らしい眺望を楽しんでいます。
ちょっと体調を崩した子もいますが、大丈夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室4

鋸山登山中。
みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室3

最初の目的地に着きました。
これから鋸山登山です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室2

海ほたるでトイレ休憩しました 。
予定より少し遅れています。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年興津自然宿泊体験教室1

よいお天気の下、6年生は興津自然宿泊体験教室に出発しました。
みんなとてもよい表情で、この行事を楽しみにしていたことがよく分かります。
健康と安全に気を付けて、行ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 管楽器クラブあじさいまつり

よい天気の下、管楽器クラブの子どもたちがあじさいまつりで演奏しました。
校歌を含め3曲発表し、大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

校長室より

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614