3月15日 1年 竹馬体験

児童館や学童クラブの職員の方に竹馬の乗り方を教えてもらいました。
子どもたちは自力で竹馬にのろうと意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 4年生 ガイドランナー体験

今日は、屋上で視覚障害者陸上競技のガイドランナー体験を行いました。

2人でペアを作り、1人はガイド役、もう1人はアイマスクをつけて走りました。

練習していくうちに、歩幅や腕の振り方を揃えること、相手の走り方に合わせて走ることが速く走るポイントであると気付き、走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) なかよしタイム 最終回

画像1 画像1
今日は、最後のなかよしタイムでした。
6年生宛てに、1〜5年生が書いたメッセージを
サプライズ企画としてプレゼントしました。

1年間、縦割り班活動をリードしてくれた6年生に
感謝の気持ちを伝えました。

3月14日(木) 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3組の企画の学年集会がありました。
王様ドッジボールと、氷おにをしました。
王様ドッジボールは、男子ボールと女子ボールの2つを使うという
オリジナルルールで行い、盛り上がりました。
氷おにも、つかまったら胸の前で手をクロスさせることで、
氷になっている人が分かるようにしました。
楽しい時間となりました。

延期になった2組企画の学年集会は、3月6日(水)に行いました。
増えおにとじゃんけん列車をしました。
「どんどん増えるおに」から逃げるスリルと、
みんなでつながる楽しさを味わいました。

これで、3回の学年集会が全部終わりました。
自分たちで計画する楽しさを、
これからの学校生活に生かしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/22 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

きこえとことば お知らせ

校長室より

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

きこえとことば 教室概要

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614