6月12日 図書委員会

本立てを作りました。
これからおすすめの本を飾っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 園芸委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花壇の雑草を抜き,きれいにしました。
土の中から現れた蛙に、大喜びの子ども達でした。

春に蒔いた種が、きれいな花を咲かせ始めました。


6月12日 1・6年生 体力テスト

1年生は、6年生に手伝ってもらって、体力テストをやっています。

6年生の応援で、はりきっている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日「全校朝会 〜講話:きこえとことばの教室〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月に1回、校長先生以外の先生の講話でした。

担当は、きこえとことばの教室の先生です。

テーマ「机と椅子についてあるテニスボールについて」

テニスボールがついてあるのは、机と椅子の脚が床を擦る音を減らして、集中して学習に取り組めたり、きこえにくい友達の支援をしたりするために活用しています。
つまり、「騒音防止」のためです。

東根小学校に設置してあるテニスボールは、約6000個。

テニスボールは、テニスを習っている友達や八雲体育館の宮前庭球場がたくさん寄付してくださいました。

テニスボールの加工は、おやじの会や先生方、主事さんがしてくださいました。

お世話になった方々のためにも、テニスボールは大事に使いましょう!

6月6日 2年 デイホーム訪問

生活科の学習でまちたんけんに行きました。
あすなろデイホームの方と交流をしました。
2年生は歌や合奏、ダンスを披露し、みんなで輪になってゲームを楽しみました。
最後は全員と握手をして帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 春季休業日終了
4/6 始業式・入学式

学校評価

学校経営について

学校だより

きこえとことば 教室だより

PTAより

授業改善プラン

宿泊 食材

放射能関係

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

いじめ防止基本方針

研究関係

運動会

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614