6年 移動教室を終えて 9月2日〜4日

 9月2日から4日まで、6年生は北軽井沢移動教室に行きました。鎌原観音堂では、浅間山の噴火の被害と、生き延びた93名の村人たちの復興の様子を学び、自然災害の恐ろしさと人々の強さを感じることができました。また、歴史の残る海野宿やエメラルドグリーンの湯釜がある白根山など、歴史や自然を見てより深く北軽井沢について学ぶことができました。
 2回目の宿泊行事ということもあり、宿舎での生活や自分の仕事も互いに協力しながら過ごすことができ、小学校最後の良い思い出が作れました。

3日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の朝です。

昨晩は、みんなが寝ようと努力し、ぐっすり眠ることができました。
そのおかげか、熱を出す人は1人もなく、元気に3日目を迎えました。
6時の起床時、部屋の窓から浅間山が見え、6時半の朝会は時間通りに始まり、移動教室3日目、いい締めくくりができそうです。

浅間園

12:30 予定通り浅間園を出発しました。
ハイキングの後、浅間山をバックに(曇って見えませんでしたが…)集合写真を撮って、お弁当を広げようとしたら・・・
突然の雨!
急いで浅間園の建物に入り、レストランの席を貸していただきました。お土産を買ってバスに戻る頃には雨も小降りになり、全てのイベントが、中止・延期することなく楽しく実施できました。
お土産話をいっぱい持って、東京に帰ります。


押し出し溶岩流

画像1 画像1
浅間山の溶岩流
長い年月をかけて植物も生え、怖いけれど美しい自然を見せてくれています。
そんな中のハイキングコース、行動班別に散策しました。
来た時には霧がかっていた浅間山も、時間が経つにつれ晴れてきて、見晴らし台からの景色も格別なものになりました。

閉校式

画像1 画像1
3日間お世話になりました。
荷物の片付け、部屋の掃除を終え、進んで仕事をする人も増え、気持ち良く帰ることができます。
宿舎の方々にお世話になり、3日間が楽しく過ごせました。
管理人さんのあたたかな励ましの言葉をいただき、東京に戻ります。

3日目の朝

画像1 画像1
最後の朝です。

昨晩は、みんなが寝ようと努力し、ぐっすり眠ることができました。
そのおかげか、熱を出す人は1人もなく、元気に3日目を向かえました。
6時の起床時、部屋の窓から浅間山が見え、6時半の朝会は時間通りに始まり、移動教室3日目、いい締めくくりができそうです。

まが玉作り

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の後は、まが玉作りです。3種類の紙ヤスリで石を削ります。大ざっぱに形を作り、傷をとり、最後につやを出します。
世界でたった1つのまが玉、やっぱり自分の物が一番です。

鎌原観音堂

画像1 画像1 画像2 画像2
浅間山の大噴火によって、埋もれた鎌原の村。そこで観音堂に逃げのびられた人だけが新しい町を作って、今に受け継がれています。
観音堂の前にある階段、
「生死を分けた15段」
赤い橋の上で、自然の怖さ、村人の思い、人の力の素晴らしさを肌で感じました。
資料館では噴火についての説明を聞き、館の外では、火起こしの経験をさせてもらいました。


草津温泉

画像1 画像1 画像2 画像2
短い時間ですが、湯畑を見学し、足湯につかり…
目で鼻で手で温泉を感じてきました。

白根山

画像1 画像1
行程を変更したおかげか、運がいいのか…
エメラルドグリーンの湯釜がはっきりと見えました。
周りの景色も楽しみながら、急な坂を登りました。下りる時には霧やら靄やら…下から見ると雲の中…
次に草津に向かいます。

日程変更

今は日も差し、見学日和なのですが、午後から天候が悪化しそうな予報で、急遽行く順番を変えました。
今の天候なら、きっと白根山の湯釜も見えると期待して…
朝一に白根山。次に草津温泉。ここで昼食です。午後に鎌原に行って、観音堂や資料館見学、火起こし体験をすることにしました。


2日目の朝

画像1 画像1
半袖では寒い外、2日目の始まりです。
雲は多いものの、青空も見え隠れする爽やかな朝。
遅くまで起きていた人、朝早く起きた人寝不足の人もいますが、熱を出すこともなくみんな元気です。

ナイトハイク

画像1 画像1
パラパラと小雨の降る中、ナイトハイクを決行します。
9月の7時はもう真っ暗。都会では経験できない暗さです。
昨年とは違う道ですが、その分遠い道を歩きます。

1日目の夕食

画像1 画像1
ハンバーグと豚汁。
さすが2回目、配膳も早く、みんなでの食事を楽しみました。

開校式

画像1 画像1
1年ぶりの北軽井沢の宿舎です。
外は16℃、肌寒いですが、元気いっぱい!
具合を悪くすることもなく、ここでの生活の始まりです。

昼食

画像1 画像1
12時45分ようやくお昼ご飯。
爽やかな(少し強く寒いくらいですが…)風の中、おいしいお弁当をいただきました。

海野宿

画像1 画像1 画像2 画像2
街に残る建物や資料館で昔の事を学習しました。
海野格子、卯建、気抜き屋根など実際に見るとよく分かります。
家の2階はおカイコ様を育てるための場所です。

行ってきます

画像1 画像1
7:45出発式
残念ながら2名が欠席でしたが、92名元気に集まりました。
インフルエンザの予防で全員マスクの着用でバスに乗り込みます。
東京よりも、少し涼しい軽井沢に行ってきます!!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始(4月5日まで)

目黒区学力調査

学校評価

学校経営について

おしらせ

学校だより

きこえとことば 教室だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614