目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

12月4日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

ごはん みそ汁
さばのゆず風味揚げ
こんにゃくとごぼうのおかか煮
牛乳

*今日の食材の産地*

かつおぶし 鹿児島
さば切り身 長崎
こんにゃく 群馬
しょうが  高知
にんにく  青森
ゆず    高知
にんじん  千葉
ごぼう   青森


今日はあまりなじみがないかもしれませんが
12月8日の針供養というものへの感謝の気持ちを表した習わしを
紹介するために行事にちなんで、やわらかい「こんにゃく」を使った献立でした。
家庭科で裁縫をしている高学年は、興味をもってくれたようです。

12月3日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*

さんまごはん
大根汁
ふろふき大根〜ゆずみそがけ〜
牛乳

*今日の食材の産地*

さんま 北海道
しょうが 高知
ゆず   高知
にんじん 千葉
みそ   国産
青首大根 世田谷
白菜   東京都
ねぎ   東京都


今日は地産地消献立でした。
地元でとれた愛情たっぷり大根を味わおう
でした。

今年も区内の農家やJA世田谷目黒の方々のおかげで
おいしい大根をいただくことができました。

高学年は「ふろふき大根が超おいしかったから、おかわりした!」
などの声が聞こえてきてとても、うれしかったです。

低学年は苦戦している児童も見受けられました。昆布で炊いただけの
大根とゆずの甘みそを初めて食べる1年生は、さまざまな反応でした。



12月2日 今日の給食

画像1 画像1
*今日の献立*

アルファ化米わかめごはん
豚汁
みかん
牛乳

*今日の食材の産地*

アルファ化米  目黒備蓄食料より
煮干し     愛媛
みそ白赤    国産
ぶた肉     鹿児島
こまつな    埼玉
大根      神奈川 
にんじん    千葉
ねぎ      青森
じゃがいも   北海道
ごぼう     青森
こんにゃく   群馬
温州みかん   愛媛



今日は12月1日の地域の防災訓練にちなんで
備蓄食料のアルファ化米の献立でした。

災害時に食べる可能性があるものを「食べ慣れる」ことも
大切な備えの1つということで、紹介しました。

今年もわかめのアルファ化米でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31