目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

11月19日 給食室より

画像1 画像1
献立 ご飯 みそ汁 いわしの梅煮 お浸し 納豆 牛乳
<今日の給食の食材>
大根、もやし・・・神奈川県
生姜・・・高知県
いわし・・・鳥取県
長ねぎ、ほうれん草、人参・・・東京都
梅干し・・・和歌山県

11月17日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 アルファ化米五目ごはん 豚汁  竹輪のカレー揚げ 竹輪の磯辺揚げ 煮卵 みかん 牛乳
今日は、防災教育の日で給食もアルファ化米を炊きました。子どもたちの感想では「ぼろぼろしていて、食べずらい。」低学年では、「割り箸が使いづらい。」などありました。
<今日の給食の食材>
豚ばら肉・・・青森県
卵・・・秋田県
人参、大根・・・千葉県
ごぼう・・・秋田県
じゃが芋・・・北海道
長ねぎ・・・新潟県
みかん・・・佐賀県
煮干し・・・愛媛県
青のり・・・愛知県

11月14日 給食室より

画像1 画像1
献立 ご飯 みそ汁 鯖の香味焼き ごま和え 煮豆 牛乳
今日は、和食でした。煮豆も小付で、味をしっかりつけたのでよく食べていました。
<今日の給食の食材>
大根、人参、長ねぎ、ほうれん草・・・東京都
生姜、キャベツ・・・愛知県
もやし・・・新潟県
鯖・・・三重県
大豆・・・北海道

11月14日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 さつまいもご飯 道産子汁 豚肉と大根の煮物 牛乳
今日は、八王子でとれたさつま芋と大蔵大根を使いました。大蔵大根を給食の時に、見せると「大きい。葉が大きくていっぱいついている。」と驚いていました。「すこし苦かった。」と感想がありましたが、よく食べていました。新鮮な野菜は美味しかったです。
<今日の給食の食材>
人参、じゃが芋、生鮭・・・北海道
もやし、長ねぎ・・・新潟県
豚肉・・・青森県
大根、さつま芋・・・東京都
ホールコーン・・・国産
ホールコーン・・・アメリカ

11月13日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 みそうどん しゃきしゃきサラダ スイートポテト 牛乳
スイートポテトはリクエスト献立でした。甘さ控えめでしたが、こくがある愛情つまったあったかい味でした。
<今日の給食の食材>
鶏肉、長ねぎ・・・青森県
人参、玉ねぎ・・・北海道
小松菜・・・埼玉県
れんこん・・・佐賀県
さつま芋・・・徳島県
茹でたけのこ・・・福岡県
切干大根・・・宮崎県
ひじき・・・鹿児島県
卵・・・秋田県

11月12日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 お弁当給食 (かやくごはん 春巻き 鶏肉の照り焼き のり和え さつまいものオレンジ煮 ミニトマト 巨峰)牛乳
今日は、縦割班のメンバーで給食を食べました。秋の行楽弁当をイメージして作りました。かやくご飯には、かたどったもみじを飾り、さつま芋はオレンジジュースで煮て、彩りよく仕上げました。
<今日の給食の食材>
ごぼう、長ねぎ、鶏モモ肉・・・青森県
人参・・・北海道
万能ねぎ・・・福岡県
生姜、ミニトマト・・・愛知県
ほうれん草・・・群馬県
さつま芋・・・徳島県
巨峰・・・長野県
いかすり身・・・ペルー
たらすり身・・・ロシア
えびすり身・・・タイ
卵・・・秋田県




11月11日 給食室より

画像1 画像1
献立 ピザトースト 青菜とハムのスープ 南瓜とさつまいものサラダ 牛乳
今日は、旬のさつま芋を使ったサラダでした。フレンチドレッシングを作りましたが、酸味が強かったようで、「酸っぱすぎる・・・。」「思った味じゃなかった。」という感想が多く、大人の味覚だったと反省しました。来年は少し配合を検討しようと思います。
<今日の給食の食材>
ベーコン、ハム・・・新潟県
鶏がら・・・鹿児島県
茹でたけのこ・・・福岡県
にんにく、l長ねぎ・・・青森県
玉ねぎ、南瓜・・・北海道
ピーマン・・・宮崎県
チンゲン菜・・・静岡県
さつま芋・・・徳島県

11月7日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 きんぴらフィッシュバーガー 大豆入りミルクスープ 柿 牛乳
今日は、鰈を使ったフィッシュバーガーでした。とても身が柔らかく、きんぴらの歯ごたえと対照的な食感が、咀嚼にもよかったかと思いました。
<今日の給食の食材>
ごぼう、にんにく・・・青森県
人参、じゃが芋・・・北海道
セロリ・・・山形県
パセリ・・・長野県
柿・・・新潟県
卵・・・青森県
ベーコン・・・静岡県
鶏がら・・・山梨県
豚肉・・・岩手県
鰈・・・ロシア

11月7日 給食室より

画像1 画像1
献立 豆入りカレーライス 大根とひじきのサラダ みかん 牛乳
今日は、大豆がたっぷり入ったカレーライスでした。さっぱりしていてよく食べていました。
<今日の給食の食材>
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参、玉ねぎ、じゃが芋、大豆・・・北海道
きゅうり・・・埼玉県
みかん・・・佐賀県
豚肉、豚こつ・・・岩手県
鶏がら・・・山梨県

11月6日 給食室より

画像1 画像1
献立 麻婆焼きそば ナムル 杏仁豆腐 牛乳
今日は、ガーリックパウダーが効いたナムルでした。久しぶりのナムルは好評でした。
<給食の食材>
豚ひき肉・・・岩手県
にんにく・・・青森県
人参・・・北海道
生姜、にら・・・高知県
長ねぎ、小松菜・・・埼玉県
もやし・・・神奈川県
みかん缶・・・九州
パイン缶・・・マレーシア
黄桃缶・・・ギリシャ

11月5日 給食室より

画像1 画像1
献立 高野豆腐のそぼろ丼 みそ汁 大根の梅和え 牛乳
今日は、高野豆腐を使ったそぼろでしたが、子どもたちはよく食べていました。
さっぱりとした体にやさしい味付けがよかったようです。
<今日の給食の食材>
卵・・・青森県
高野豆腐・・・福井県
わかめ、人参、玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
梅ぼし・・・和歌山県
生姜・・・高知県
いんげん・・・山形県
長ねぎ、大根・・・埼玉県
鶏ひき肉・・・徳島県

11月1日 給食室より

画像1 画像1
献立 かてめし みそ汁 豆アジのバーベキューソース かぶの塩漬け 牛乳
<今日の給食の食材>
人参、玉ねぎ・・・北海道
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・長崎県
キャベツ・・・群馬県
りんご・・・長野県
かぶ・・・埼玉県

10月31日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 スパゲティビーンズミートソース 小松菜のスープ 南瓜プリン 牛乳
今日は、南瓜のプリンは、南瓜の味と食感がありました。苦手な人もいたようですが、全体的にはよく食べました。
<今日の給食食材>
豚ひき肉・・・青森県、宮崎県
ベーコン・・・新潟県
鶏がら・・・鹿児島県
にんにく・・・青森県
生姜・・・愛知県
人参、玉ねぎ・・・北海道
パセリ、セロリー・・・長野県
小松菜・・・埼玉県
卵・・・秋田県

10月30日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん じゃこふりかけ みそ汁 千草焼き ごま和え 牛乳
今日は、ほうれん草が色鮮やかな卵焼きでした。おいしかった!!と好評でした。
<今日の給食の食材>
もやし・・・新潟県
人参・・・北海道
長ねぎ・・・青森県
ほうれん草・・・栃木県
白菜・・・長野県
にら・・・高知県
鶏ひき肉・・・岩手県
卵・・・秋田県

10月29日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 大豆おこわ かき玉汁 竹輪の磯辺揚げ 牛乳
ランチルームで10月のお楽しみ会食会がありました。
ロールケーキの中身は、今が旬のりんごを煮ました。煮汁に寒天を入れ、ゼリーも作りました。生地に、煮りんごと、刻んだゼリーと、生クリームを巻きました。アイデア満載のロールケーキになりました。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
いんげん・・・長崎県
長ねぎ、鶏肉・・・青森県
小松菜・・・東京都
卵・・・秋田県

お楽しみ会食
卵・・・秋田県
りんご・・・長野県

10月28日 給食室より

画像1 画像1
献立 2色揚げパン ワンタンスープ 糸寒天サラダ 牛乳
今日は、緑ヶ丘小学校の一番人気献立である二色揚げパンとワンタンスープでした。
本当にこの献立は、どこのクラスも笑顔で完食します。
リクエストしてくれた人の中には、何回もリクエストカードに「二色揚げパン」と書いてくれました。今日の日を、今か今かと待ちわびていたようです。もちろん、今日も完食でした。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
もやし・・・新潟県
長ねぎ・・・青森県
にら・・・高知県
きゅうり・・・埼玉県
茹でたけのこ・・・福岡県
ひじき、鶏がら・・・鹿児島県
豚肉、豚ひき肉・・・青森県、宮崎県

10月25日 給食室より

画像1 画像1
献立  鶏南蛮うどん のり塩ポテト 茹で野菜の生姜醤油がけ 牛乳
<今日の給食の食材>
にんじん、たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
長ねぎ、キャベツ・・・青森県
きゅうり、小松菜・・・埼玉県
生姜・・・高知県
鶏もも小間肉・・・徳島県

10月24日 給食室より

画像1 画像1
献立  ごはん 麻婆豆腐 中華風きゅうり 果物 牛乳
<今日の給食の食材>
にんじん・・・北海道
にんにく、長ねぎ・・・青森県
豚ひき肉・・・岩手県
ニラ・・・山形県
きゅうり、小松菜・・・埼玉県
りんご・・・長野県
生姜・・・高知県
八丁味噌、青のり粉・・・愛知県
赤味噌・・・カナダ

10月23日 給食室より

画像1 画像1
献立;鶏そぼろご飯 さつま汁 切干大根のハリハリ漬け 牛乳
〈今日の給食食材〉
しょうが … 高知県
にんじん … 北海道
きぬさや … 鹿児島県
ごぼう 長ねぎ … 青森県
大根 … 岩手県
さつまいも … 徳島県
鶏肉 … 徳島県
味噌 … カナダ
切り干し大根 … 宮崎県
たけのこ … 福岡県

10月22日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 肉じゃがのカレー煮 糸昆布煮 牛乳
<今日の給食の食材>
にんじん、たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
いんげん・・・山形県
豚こま肉、切り昆布・・・岩手県


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 保護者会(1年・2年)
2/28 保護者会(3年・4年)
3/3 謝恩会(水曜時程)
3/4 委員会活動
給食献立
2/27 あけぼのごはん さつま汁 やきししゃも おかか和え 牛乳
2/28 けんちんうどん もやしのごまじょうゆがけ 大学芋 牛乳
3/3 五目寿司 すまし汁 鰆の香味焼き お浸し 牛乳
3/4 二色揚げパン ワンタンスープ 大根のおかかサラダ 牛乳
3/5 ご飯 カレー豆腐 わかめスープ 牛乳

学校だより

学校経営

放射線測定結果

給食

給食食材