目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和2年11月9日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・豆じゃこごはん
・いかの香味焼き
・かみかみ和え
・根菜のお吸い物
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(青森)
人参(北海道)
きゅうり(埼玉)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
ごぼう(青森)
大根(岩手)
里芋(埼玉)
糸みつば(埼玉)
紫いか(青森)
ちりめんじゃこ(広島)

今日は昨日11月8日の「いい歯の日」にちなんで、「かみかみ献立」でした。
豆じゃこご飯は少し硬さを残した大豆とちりめんじゃこ、かみかみ和えには茎ワカメと切干大根とちりめんじゃこ、お吸い物には根菜を入れました。
噛み応えのある食材ばかりを使ったので、よく噛むことを意識して食べられていたと思います。
おたよりでは1口30回を目標に噛むとよいことなどを紹介しました。現代は柔らかい食べ物が増えて噛む力が弱くなっているといわれているので、日々の食事でも噛むことを意識して食事をするようにしてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30