目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

2/10 どれだけ飛ぶかな? 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のあるクラス。係の企画で紙飛行機をみんなで飛ばします。
 「せーのっ!」
 一番長く飛んだ紙飛行機は誰のかな?
 自分や友だちと考えて、みんなで挑戦する。この時間も自主性を育てます。

2/10 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年がお祝いの準備を進めている一方で、6年生もお礼の演奏を練習しています。
 様々な楽器を駆使して、迫力の演奏です。さすが6年生!

2/9 大根抜き 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が育ててきた大根。いよいよ収穫のときです。
 大きく育った大根に、子どもたちも大喜び!

2/8 クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のクラブは、来年度からクラブがはじまる3年生が見学に訪れました。上級生が活動紹介をしています。
 いろいろなクラブを見て、上級生の活躍を見て、3年生は期待いっぱいです!

2/3 音楽「まほうの音楽」 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽室に用意されたたくさんの楽器。
いろいろな楽器の音色を感じ取って、その特徴をつかみます。
 いろいろな楽器を組み合わせてできる音楽を楽しみました。

2/3 音楽「こいぬのマーチ」 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かわいい曲想の「こいぬのマーチ」。リズムに合わせて体を動かします。
 「リズムに乗れているかな・・・?」
 音楽の先生が子どもたちを撮影します。
それをスクリーンに映して、自分の動きを確認します。
こんなふうに自分の動きを見ることはないので、楽しそうです。
 次は楽器を使います。
感染予防のため飛沫のとばない楽器を楽器を交代で使います。
互いの楽器の響きを感じながら、一所懸命に演奏しました。


2/3 理科「水溶液の性質とはたらき」 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水溶液にとけた金属は取り出すことができるか・・・?
 予想を立てて実験です。
 コンロの火に当ててその様子を観察しました。

2/3 図工「絵の具をひっぱって」 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 画用紙に落とした絵の具を引き延ばしてみると、、、何かに見えてきた!
 クレヨンで描き足して、完成!
 この時間はお互いの作品を鑑賞です。
 「ヘビの3兄弟なんだよ。どこにいるかわかる?」
 「何でこの作品名にしたかというとね・・・。」
 思いがこもっているので、作品紹介もとまりません!

2/3 体育「遠くへとびたい〜走り幅跳び〜」 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでの練習の成果で、技術も記録も伸びました。
 チームごとにアドバイスしたり準備片付けを協力して行ったりして、楽しく学習できました。
 今日は本単元最後の授業。目標記録や記録の伸びを点数化して優勝チームも決めました。トロフィーの授与です!
 励まし合ったり競い合ったりして、体も心も成長しています。

2/1 音楽「日本の音楽に親しみましょう 〜琴〜」 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 和楽器の琴を使った学習です。
 はじめて触れる子も多く、興味津々。
 音色を楽しみながら、琴を使って「さくら」を演奏しました。

2/1 緑ヶ丘小学校をもっと美しく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑ヶ丘小学校は今年度83周年。
そして、現在の校舎になって20年以上たっているので、いたんでいるところがあります。
そうしたところは主事さん方がきれいにしてくださっています。
 今回はビオトープ。囲いを新しくしてくださいっています。
 「卒業式、入学式も近いし、きれいな校舎で思い出ができるように。」
とおっしゃっていました。

1/29 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 感染症予防のため全校が集合することはできませんが、放送を使って朝会をしています。
 6年生の挨拶の後、目黒区児童表彰の紹介をしました。
 今年がはじまってそろそろ1ヶ月。はやいですね。毎日を大切に過ごしましょう!

1/28 雪だ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が雪に変わりました♪
 積もるかな・・・?

1/27 かみしばい「給食のはじまり」 保健給食委員会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は保健給食委員会が1年生にむけて「給食のはじまり」の紙芝居を読みました。
 1年生はとても真剣に聞いています。
 読み終わった後は「給食のはじまりについて知ることができてよかった!」などたくさんの感想が出てきました。

1/26 図工「立ち上がれ! ワイヤーアート」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 工作用のワイヤーを手や道具で曲げて形作ります。
 完成像をイメージしながら指先に集中します。
 どんな作品ができるか楽しみです!

1/26 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 落ち着いて聞く、読む、話す、書く、そして、考える。まず身に付けたい学習の態度です。
 緑ヶ丘小学校の子どもは身に付いてい子が多いです。
 切り替えよく「よく学び、よく遊べ」も身に付いている子が多いです。

1/26 ♪紅梅いろ濃く〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑ヶ丘小学校校歌にも歌われる紅梅が、今年も咲きました!
 先輩方も愛でてきた伝統ある紅梅。これからも大切にしていきたいですね。

1/25 かみしばい「給食のはじまり」 給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は「全国学校給食週間」です。
 給食の献立は、給食がはじまってから現代までの特徴的な料理です。
 給食委員会はわかりやすく紙芝居で紹介しました。廊下にも掲示しています。
 栄養バランスに配慮された給食。これからもおいしくいただきましょう!

1/25 生活科「冬のあそびをたのしもう」 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けん玉やヨーヨー、コマ。友だちと教え合ったり競い合ったりして遊びます。
 日頃使うことの少なくなった遊び道具ですが、上手にできるように工夫します。遊びを通して学んでいます。

1/22 区内小学校研修発表研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先生方も勉強しています。今回の研修は、感染症拡大防止のためリモートで行いました。
 密を避けてグループにわかれ、午前5時間制40分授業について学んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

放射線測定結果

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

校歌

6年生 音楽課題